SSブログ

安全性と、走破性と、安定性>スピード [ウォーキング]

お散歩で一番重要なものは、やっぱ、お靴です。

芝生の上を歩くわけではなく、舗装の荒れたデコボコ道や、硝子瓶の破片が放置された歩道や、コンクリート片がゴロゴロしている轢地を走るわけなので、トレイルのランニングではないけど、トレランシューズを履く。そういうことなのです。

普通のランニングシューズを履いていたら、尖った岩片を踏みつけて、足裏を傷めます。

速く走れる軽量シューズよりも、安全に走れる重量シューズがよいのです。

 

頑張るランナー用のマラソンシューズは、片方で150~160gくらいが多いようですが、上述のようなコースを走る、私のような低級ウォーカー用の靴は、500g前後が多いようです。

サロモン.jpg

重量級の中にあっては比較的軽量な、403g(27cm)。

惹起文では、「優れた安定性を発揮して、トラックからトレイル、ブッシュの中まで、あなたの走りをしっかりサポートします。」と。

「高度な立体フレームは凹凸の激しい地形にも適した高性能アドベンチャー・ランニング用に開発されたテクノロジー」

「安定性/高いグリップ力/耐摩耗性/深めのラグ/ブレーキラグ」

欲しいですな♪

 

一方、

バスクトランジスタb.jpg

既述の、このトランジスタは、322gと超軽量(それでもロードシューズの倍の重さですが)。丈夫さ、ソールの足裏保護性に若干の不安を持ってしまいます。

撒き菱を踏んだ時の足の負傷をどの程度防いでくれるか?

エリートランナー用のマラソンシューズだと、撒き菱の鋭い刃が、足の甲まで貫通してしまうことでしょう。

でも、軽さは、本当は重要!!

最軽量マラソンシューズ.jpg
マラソンソーティジャパンテンカUL 片足、約95g!!!

これは走れますぜ、黒門町の☆

500gと100gでは、1kmで1分以上は差が出るでしょう。2分ぐらい違うかも。

距離が増すにつれて、疲労感も差が出る。

でも、軽すぎてサポート性が低いと、足が傷む。

長距離は苦しくなる。

低級爺ぃウォーカーが走るのには、超軽量はやはり無理。

重い靴でドタドタ地響き立てて、ヨタヨタと走るのがよい。

結果、高負荷トレーニング効果、体力増強も期待できて、よい♪


コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

コメント 1

oosumidream

◎露出さん♪
せっかくの御交誼のご案内ですが、記事と関係のないご投稿ですので、削除させていただきます。
ちなみに、あたくしは独居爺ぃで御座いまして、 止むを得ず外出する時は、人目を避け、ハンチングに黒眼鏡、頬かむりといった出で立ちでありんすえ(どや顔♪)。
by oosumidream (2010-10-17 19:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。