SSブログ

1月1日 2014年 [暮らし]

年が明けました。

健康ボロボロながら、生きて新年を迎えることができたというのは、きっと目出度いことなのでせう。

朝に目覚めたのですが、体調が思わしくなく二度寝をしてしまい、寝台から出たのは、もう9時過ぎでした。

頭痛と妙な寒気は抜けず、好天にも関わらず外出(帰省)は断念いたしました。

それで、実業団のニューイヤー駅伝を観ながら、カレンダーを取り換えました。

贅沢にも、全て市販品を購入したもので、5点で相当の金額になります。

こういうことをやっているからちっともお金が貯まらないのだ、と年始早々に反省です。

さて、年初のけじめとして、年賀状は

2チャ.JPG

昨年に御不幸のあった方には(実際は昨年末の日付で)

1チャ.JPG

さて、駅伝。

外国人選手は強いですねぇ、本当に。

マラソンと違って、ひと区間は短いのですから、日本人選手はもっと頑張れるのではないかなとも思いますが、考えてみると、日本人は短距離は不得意でした。

 

あ~あ、ここ一月、舌がおかしくなっており、味を感じません。

舌の感触自体が、ぬめったパラフィン紙で覆われたような感じで、気持ちの悪いことこの上ありません。

食べる楽しみが全くないので、食欲が湧きません。

それでも、甘みと酸味は少し感じるので、ミカンやバナナなどの果物類中心の食事となります。

あと、昨日、お鍋と牛肉を購い、しゃぶしゃぶ風をしていました。

ポン酢の味が少しわかるので、幾分かは食事らしくいただけました。

今朝は、昨夜食欲がなくて食べられなかった ざるそばをいただきましたが、もっさりモサモサの無味無感の食事でした。

昼食は、餅スープ雑煮風に挑戦したいと思います。


コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 4

Siva

新年明けましておめでとうございます。
なんだか深刻な体調不良のようですが、大丈夫ですか?
どうも食事が粗食すぎるのでは。
舌の味覚異常は亜鉛などのミネラル不足かもしれない。
足が痙るのも同様の原因だと思います。
ま、いくら他人から言われても変わらないドブさんでしたが、これは間違いないと思いますよ。
by Siva (2014-01-01 17:55) 

oosumidream

☆Sivaさん♪
明けましておめでとうございます。
新年早々の温かいコメント、ありがとうございます。

昨年は転換の年でした。悪い意味で。
確かに食事に問題があるように思います。
4月以降は、コンビニ弁当ですらなく、パックごはんにパック豆腐という夕食でした。
毎日17kmのジョギング通勤をしながら、タンパク質(豆腐だけでは足りない)とミネラルはサプリで補給という状況でした。

味覚障害は、亜鉛不足かもしれません。そして亜鉛不足の原因は、消化性潰瘍治療薬の副作用かもしれないと思っています。
ビタミンK阻害薬のワーファリンのほかに、アサコールも服用しているためかと思っています。
運動ができなくなったので、血栓防止のワーファリン。
ストレスがたまっての潰瘍性大腸炎の治療薬でワーファリン。
そんな感じですので、命か味覚障害かという選択です(汗)。

元気に走っているうちは充実した独居孤老生活ですが、病弱になると、なんとも侘しくうら悲しい独り暮らしです(笑)。
by oosumidream (2014-01-02 09:11) 

Siva

私も独り暮らしが長いのでお気持ちはよく分かります。
消化器系のトラブルならヨーグルトの常食をお勧めします。
いわゆる発酵食品を中心とした食事ですね。
いわずもがなだとは思いますが、これらは腸内環境を整えビタミン・ミネラルを吸収しやすい形にしてくれます。
植物の根に相当するのが動物では腸でして、ここが身体の中心であり、他は付属器官にすぎないという認識が必要かと。
以上、耳学問より、でした^^
by Siva (2014-01-02 15:22) 

oosumidream

☆Sivaさん♪
お気遣い、ありがとうございます。
故障は、循環器系で入院中に消化器系も悪くなったという時系列ではありますが、消化器系のトラブルが先にあって循環器系のトラブルが発生した可能性も考えられるということで、表裏一体(?)の関係性のようです。
沖縄にいた時はヨーグルトを常食していたのですが、長崎に移ってからは日々の運動量の増加から、カロリー摂取に重点を置いてしまっていました。
消化管は文字通り生物の根幹なのですね。実感しています。
またヨーグルトを常食にして、アサコールをガードに換えて、まずは味を取り戻したいと思います。
by oosumidream (2014-01-03 09:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。