SSブログ

朝から、蠍(さそり)っ!!! [地域情報]

今朝も4時過ぎに起床し、まずは珈琲を淹れようとお湯を沸かします。

お湯が沸くまでの間にPCを起動して、ネットワークを接続します。

PCデスクを兼ねたテーブル前で椅子に掛けてPCをいじっていると、左肩にモゾモゾを感じて視線を向けると、肩の上-首筋ラインに一匹の 蠍(サソリ)がいました。

プレドニン内服中であるし、よくわからないがワーファリンも服用しており、刺されると厄介そうなので、振り払いました。

拾って屋外に出そうと思って床を探すも、もうどこにもいません。

最早用無しとして自ら罷(まか)ったのでしょうか、姿が見当たりません。

素速いものです。

蠍(サソリ)は超速なのです。

油断はできません。

ま、いなくなったので、よしとしておきましょう。

それにしても、室内に 蠍(サソリ)が出没するとは恐れ入りました。

那覇では、社宅敷地にハブが出没し、玄関ドアを開けっぱなしにしないように注意喚起されていましたが、長崎では、 蠍(サソリ)なのですね。

どっちが嫌かと言われると・・・

其れは無理です、甲乙付けられません。

どっちも嫌です。

 

しかし、うちの 蠍(サソリ)、色鮮やかなアピアランスでした。

写真で見る蠍(サソリ)は地味な色が多いですが、今朝の 蠍(サソリ)は錦鯉のように派手な色合いでした。

新種かもしれません。

砂漠に棲息する 蠍(サソリ)は、土の色。渋い色、地味。 

※ 画像は一般的なものをFreePicから拝借
black-scorpion-photo_61-1410.jpgSPACE1.jpg

かたや、花咲き誇る長崎の山間部に棲息する 蠍(サソリ)は、花の色。派手な色、鮮やか・華麗。

捕獲できれば話題になるかもしれません。

  これをもっと鮮やかにした感じ。紅型や錦鯉の色合い。
 ※ 咄嗟のことで写真が取れなかったので、FreePicから拝借
scorpion_2864560.jpgSPACE1.jpg       

因みに、倉木麻衣さんも、私も、蠍座です。

しかし、私は(たぶん、倉木麻衣さんも)、蠍の毒に免疫はありません。

だから、怖いと思うのです。

これで事態が収束(終息)すればいいのですが・・・。皆さん、暫くはニュースにご注意ください。日本国の室内で蠍に刺された事件が発生した場合、被害者は私です。

1234.jpg

SPACE1.jpg

5月4日(日) 好い天気お散歩 22.18km

内訳:ジョグ20.36km、ウォーク1.82km

とても空気の爽やかな素晴らしいお天気でした。

滑石トンネルを抜けて鳴見台あたりまで行ってきました。

滑石トンネルを抜けたあたりが最も高度が高く、海抜200mです。

この隧道は、歩道が狭いのと、照明が暗いのと、換気が悪いのと、そのくせ割に長いのとで、とっても強敵。

往きは、そんなことつゆ知らず勢いで抜けましたが、還りは、わかっているだけにちょっと嫌な感じで入って行きました。

上りは筋肉に堪えましたが、下りで右膝を傷めました。

それで、だましだまし走ったり歩いたり。

その結果、上記のように「歩き」の距離が多くなってしまいました。

復路では、トレイルランナーっぽい装束の方々と沢山すれ違いました。

イベントかレースが開催されていたようです。

7時前に出発していたので、混ざらずに済んだようです。よかった[ドコモポイント][手(チョキ)] 

以下は、 虫刺され対策ガイド  からの抜粋・転載です。 
 http://www.sillavilledesigns.com/mushi/syurui03.php

サソリ刺傷

サソリ類は主に熱帯、亜熱帯地域に分布し、全世界に約650もの種類がいるといわれています。サソリは体の前端に1対のハサミ状をなす触肢と、腹部の末端 側の細長い尾の先に毒針がついていて、この尾部を背側に曲げて相手を刺します。

メキシコではサソリ刺傷で年間2000人が死亡しており、イスラエル、インドにおいてもサソリ刺傷による高い死亡率が報告されています。サソリ毒には神経 の細胞体や軸索の活動電位の発生を持続させる作用があり、そのため刺されると神経の興奮が続き、筋肉が収縮したままになり、呼吸麻痺などで死亡することが あります。

また、サソリ毒の「セントルロイデス」はナトリウムチャンネルを開いたままにする作用があります。ナトリウムチャンネルとは活動電位発生の鍵となる神経細 胞のことで、活動電位は痛み等を脳に伝える為の電気信号のことをいいます。

ナトリウムチャンネルが長く入り続けると、細胞は死んでしまいます。そのためこの流入は極く短時間で終わるような仕組みになっているのですが、サソリ毒に よってナトリウムチャンネルが細胞内に入り続けることになり、活動電位が次々に発生してしまいます。

大きいサソリだと毒も猛毒と思いがちですが、大きいからといって猛毒だとは限りません。小さいサソリでも猛毒の場合があります。

サソリに刺された場合は刺咬部位を冷湿布などで冷やすようにします。冷やすことで痛みが和らぎ、毒の吸収などを防ぐ効果があります。

毒力が強い場合は神経障害などを起こすので、病院での治療がすぐに必要になります。しかし今のところ日本での刺傷例は記録されていません。 

日本第一号例になりたくないよー!!  

 


コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。