SSブログ

赤信号3秒ルールは間違い。0秒ルールも間違い。 [交通安全・マナー]

62日(土)気温33℃になる前に出かけたお散歩(11:18発)20.52km Faas400
        夕食の買い物のお出かけ散歩(19:05発)     6.28km(寛平C)
                                                                     日計 26.80km


90歳の女性(この際、性別は無関係だが)が、国道の信号のある交差点で、赤信号で交差点に進入(突進)し、青信号で横断中だった4人を撥ねて死傷させた事故がありました。

事故を起こした運転者は、赤信号と認識していたが、渡っている人間がいないので、いけると思い突っ込んだということです。

この人にとって長い間、「赤信号は、通常は進入・通行し、歩行者が渡っている場合に限り、停止乃至徐行する」と認識されていたようです。

自転車やリヤカーや車が通っていたらどうするのかな?


多くの人は、「3秒ルール」:赤信号になって3秒経ったら停止しよう。さもないと、警察に検挙される、が浸透しているのですが、この人は何秒経とうが歩行者がいなければ突入してOKと思っていたのです。

あ、そもそも、「0秒ルール」:赤信号になったら0秒で(つまり即座に)手前の停止線の手前に停止すべきなので、社会常識の「3秒ルール」も完全なる間違い、交通犯罪です。

まあ、そもそも、黄色信号になったら止まるのが本当なので、「0秒ルール」も間違いなわけです。

黄色信号突っ込んだ人間を逮捕しろとは言いませんが、赤信号で突っ込んだ人間は、それが赤になって0.001秒後であろうが、容赦なく現行犯逮捕すべきでしょう。


事故を起こした運転者は、知人が見送っていたので早く視界から影響消えねばと焦っていたということで、その気持ち自体はわかります。

私も、点検後の帰り際、見送りはいいと言っても担当営業の人が見送ってくれるので緊張します。

spec C Type RA-Rのオーナーとしての矜持、というより見えがあるので猶更です

或る時など、営業所から車道に出る際、歩道手前で一時停止した際、何故か一度ニュートラルに入れて、それから1速でなく3速に入れてしまい、歩道から車道手前に進む際にエンストしてしまいました。

瞬時に再点火したため、動き上の停止は避けられましたが、起動音はした筈です。

1速と3速を入れ間違うなんてことは通常は無いし、また、強力トルクのためエンストはするはずないのですが、その時はなぜか入れ間違え、かつお見送りを意識して低回転のクラッチミートをしてしまったため、見事にエンストしてしまいました。

また、実家に帰り、戻る際には弟が見送ってくれるので、逆に最初の信号は黄色停止を徹底遵守します。

つまり、見送られると、早く視界から消えたい、という気持ちも生じますが、それ以上に大人しい運転をしようとか、遵法運転をしようという意識が強くなるものです、正常な適格運転者の場合

事故を起こした運転者は高齢運転が問題と言うことでなく、そもそも昔から運転不適格者だったのであり、免許を交付した公安委員会にも原因があると言えるでしょう。

なお、「歩行者が渡り始めていないので」というのは認知ミスだったようです

コメント(0) 
共通テーマ:自動車

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。