SSブログ

不易 松尾芭蕉と老子と紀田順一郎 [妄言妄語]

テレビでクイズをやっていました。 

千古不易の意味は?

永遠に変わらないこと  マルか、バツか? という問題。

インテリ女性回答者は、不易:易しくない? とか呟き、見事外しました・・・。

我らの年代では知らぬものなし・・・。

 

そもそも、「不易」という言葉が死語になっているのか?

不易流行 と 無用の用 という言葉は、頭の幹に染み入っている。

それが年寄ぞ。

 

どーぢゃろー? と思って、ネットで「不易」で検索したら、二段目に、『「無用の用」と「不易流行」』というのが出てきました。

「不易流行 と 無用の用」で検索したとぢゃなかとですよ。

単に、「不易」で検索したのに、なんと二つ目に『「無用の用」と「不易流行」』が出てたちゅーことです。

あたしは、「不易流行」は高校の時の国語の授業で学び、深い印象を受け、ずっと脳幹に鎮座させてまいりもうした。勿論、松尾芭蕉です。

いっぽう、「無用の用」は、大学時代の乱読で学びました。当時気鋭の書誌学者にして愛書・読書評論家、かつ日本陰秘学黎明期の開拓徒である紀田順一郎先生の書であります。

恥ずかしながら、「無用の用」は紀田先生のオリジナルかと記憶が変容しておりましたが、今回見つけたネットの記述で、その出典が「老子」であることを知りました(当時は知っていたのが、徐々に記憶が変わってしまったのかも)。

ちなみに、紀田順一郎 とくれば、次は 荒俣宏 につながるのですが、荒俣氏はポピュラーになられてしまって・・・ 

 

 

7月13日(土) かなり晴天遠回り通勤 26.57km

7月14日(土) そこそこ晴天少し遠回り通勤 19.50km

7月15日(月) かなり晴天遠回り通勤 25.06km


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

いじめの構図 [妄言妄語]

テレビで番組対抗の「どっきり」コンペティションが放送されていました。

内容がとても幅広く、とても面白かったです。

ただ、ちょっと思ったことは、この番組に限らず、一人だけを一方的に騙す企画は、「いじめ」と同じ、或は、子供たちのいじめ風潮を助長するということ。

全く逆の発想で、一人だけを騙す、という企画に見せかけて、実は大勢側が騙されている、というのが面白いですけどね。

 

一人を孤立させ、大勢の他者の意思でその人の行動を規定するという点では、「とんねるずのみなさんのおかげでした」は相当に高レベルに「いじめ」醸成力を有していますね。

もちろん、番組出演者自体は企画としてやっているので、ただ美味しいだけだと思いますが、青少年への影響度においては有害だと思います。

でも、面白いので、2週に一回くらい観ていますが [ドコモ提供] 

 

 

7月7日(日) ほぼ晴天お散歩 27.52km


コメント(0) 
共通テーマ:テレビ

新潟へ♪ [その他]

一昨日から昨日、新潟へ出張いたしてまいりました。

長崎から大阪乗り継ぎで新潟空港着です。

新潟は雨が降っていました。

でもやはり、湿気が少ないです。

私は99%でも快適なのですが、新潟は体感的に80%以下だったのでは?

お昼は新潟駅でロース丼のような(正規名称忘れました。)焼肉どんぶりをいただきました。

名物か? いや、米が名産で、肉が新潟牛(?)なのです。

奢っていただきました。

私の上司と同格のバイスプレジなので、直属ではありませんが、斜め上司♪

私たちの世界では、上司とも割り勘が常識なので固辞したのですが、今回ちょっとワケもあり、最後は甘えることにいたしました(笑)。

業界の全国会議なのですが、会場は市内のホテル。

重要案件云々というより、会して懇親、親交を深め、正規情報・裏情報を交換・収集することが主目的のように感じました。

懇親会は、料理は充実しており、最後まで補充が続き、無くなることはありませんでした。

アトラクションでは、芸妓さんの舞が披露され、そのあと、会場で懇談に参加されました。

皆さんお若くて驚きました。

いただいた名刺(?)には「結衣」と書いてあったので、本名ですか?と尋ねてしまいました(汗)。

本名のはずがありません。

どうも私は、「麻衣」とか、「結衣」といった言葉(名前)に弱いようです[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

maiK11.jpg

 

 

一泊して、帰りも大阪乗り継ぎ。

帰りの新潟-大阪は双発機。

飛行機から空港までも歩き。

大阪は晴れていて、かつ、空港室外の湿度も高く(体感湿度120%)、トロピカルでとても快適でした♪

この、今にも空中結露してお湯になりそうな、ジットリとぬめった空気はたまらなく好きです。

長崎は曇り空で、かつ、湿度も95%くらいで、あんまりトロピカルではありませんでした。

やはり、九州です。

でも、帰宅した社宅の室内は、湿度100%、室温33℃と、まあまあ♪

でも、服がカビるので、除湿器を稼働させました。

で、一夜明けた本日の、午前8時現在の室湿度は73%とカラカラ。

室温は29.7℃とちょっと冷え込み気味・・・。

西九州は寒いのです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。