SSブログ

沖縄の夢を見た♪ [暮らし]

朝、3時前に目が覚めて。

愛車激走的な夢を見ていて目覚めたの態。

駐車料5100円と予告され、其れは不当と微怒し、駐車せず近在を走るという構成。

乳母車後押し的微速運転の横行に業を煮やすことが多々あり、其れを捨て置く我が心への不全感が深層に堆積しておったためか?

この目覚めに際しては、シャワーを浴びてから寝るの対応。

4時から5時まで、もう少し、寝る。

そして、転寝状態から5時に目覚める。

此度は、走行於沖縄風景な夢を見ていて目覚めたの態。

此れは、前夜、ネットで沖縄の街の風景を検索し、居住していた首里の近くのゆいレール駅の写真を見たせいか?

将又、一昨夜、テレビ番組カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOWにて、沖縄の特集が組まれ、沖縄お弁当の秘密が、ご飯が見えないほどおかずが敷き詰められていることであることを今やっと知ったためでしょうか?

此れは詰まり、一昨日、島原までドライブした際に、当時の沖縄の職場にコンビニが入ったこと、その評判は全般によいが、お弁当は何故か以前の売店のほうがよかったと言われていたことを部下に話しました。

話しながら、もとの売店のお弁当とコンビニのお弁当の何処が違うか自分は理解していないことを再認識いたしておったのであります。

其れはさて置き、筑後、佐賀、糟屋、鹿屋、宇部、鹿児島、那覇、長崎と彷徨しながら思ふことは、東京より那覇が面白そう。

住むなら、那覇が楽しそう。

儂は、其の様に観ぜ、思ふ。 

    

お昼前に、来客有り。

引っ越しのご挨拶です。

何処(いずく)より?と問えば、鹿児島也、との答え有り。

如何にも由緒正しき薩摩風の姓なれば、さて転戦ならず哉。

                                                         

5月31日(土) 中途半端な朝お散歩(6:32発) 20.43km


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏の島原 [地域情報]

今日は、お昼前に長崎市を出発し、南島原に行ってきました。

お天気が良かったこともあり、島原は夏でした。

緯度は長崎市と殆ど変らないし、周りが海ということも一緒ですが、何故か夏だった。

部下の運転でした。

仕事です。

仕事ですが、昔、別の土地で一緒だったことがあり、道中、話も弾みました。

広域農道を選んで走ってくれたので、予想より1時間も早く、なんと1時間半ちょっとで目的地に着きました。

仕事の首尾(交渉)もまずは上々、早めに戻ることができました。

難しい仕事と考えていましたが、結果的に、良い気分転換となる島原ドライブでありました。

往復140kmちょっと。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

嗚呼、ライブ行けない・・・ [悲惨な結果・・・]

昨日のイベントで気付いてしまった。

昨日は、講演会+α の催事でした。

様子見に出かけた私は、会場に入りませんでした。

不特定多数の人々が参集する閉鎖空間に入ることは、バス乗車なども含めて禁忌なのです。感染の危険性が高いから。

食堂もダメで、ましてやマスクを外して食事することは絶対ダメなのです(人の来ない屋外で一人でお弁当をいただいています。)。

映画館に入館することも禁止です。

スーパーなどにもなるべく行かないようにと。

という境遇と、ライブ鑑賞という状況の関連性を全く考えていませんでした。

  

主治医に確認するまでもなく、ライブ会場に入場しての観覧が許される状況ではありません。

残念ですが。

  

                                                        

いつ治るのだろう?

5月25日(日) お散歩 21.83km

きょうはもうちょっと行こうという心算でしたが、なんと先週と同じ右足の痛みが再発してしまいまして。

プレドニンの副作用なのか(腱断裂、骨粗鬆症、筋肉痛、関節痛、皮膚・結合組織の菲薄化・脆弱化)、ワーファリンの正常作用なのか(毛細血管からの内出血による足筋肉組織の血液による筋壊死)わからないのですが、足裏(土踏まず)から内側踝にかけて筋肉破壊を感じさせる痛みです。

肉離れや攣りとは全く違います。

なんてことを思い、心配しながらジョグウォクりました距離がこの程度。

今、患部をよく視てみると、毛細血管が切れた系の内出血がかなり濃く見て取れます。

足裏(土踏まず)から内側踝にかけての筋肉部分は、いつもこれくらいは毛細血管が切れていると思われますが、こんなには出血しないですぐふさがっているのだと思います。

矢張り、これはワーファリンかな・・・。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

難しい日常♪ [妄言妄語]

                                               

5月24日(土) 早朝お散歩(5:15発) 19.57km

先週日曜日のお散歩距離と殆ど同じ(計測誤差の範囲)ですが、実は全然違うコースです。

体内距離計の問題でせうか?

なんでこんなに早い時間に出かけるのかというと、できるだけ人に遭遇することが少ないようにとの企みなのです。

罹患疾患のステロイド療法により免疫力を落としているので、感染に注意しなければならないのです。

昨日、部下に仮病呼ばわりされましたが、一般の理解はそんなものです。

職責上、業務との関連において私の健康に責任を負う可能性のある上司は、流石にそこまで呑気ではありません。

     

午後、出勤いたしました。

関係のイベントが開催されるので、様子見です。

様子見のつもりが、イベントが始まると、受付担当者が別会場のチェックに出かけたので、遅れて来る参加者と早く帰る参加者に備え、受付けの留守番をすることになりました。

夕方、イベントは終わって、撤収作業が残ったのですが、受付を私に託してこの場を去った職員は、別会場からそのまま帰宅(直帰)したようで。

あと、どうしてよいのやら?

私、昨日は別用があり、このイベントの打ち合わせには出ていないのです(出るように、というお話もありませんでしたが。)。

で、ちょっと困りましたが。

他のスタッフ(他部署からの応援のようです。)から、撤収の指示がないが、どうなっているんだ?! という苦情があり、その方にはお詫びを言って、帰っていただきましたが、言った私もさらに困った。

というような日でした。

人前でマスクを外せない私は、一見して胡散臭い。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

なかじき 歩きに行く 言葉遊び♪ [妄言妄語]

ふと、

なかじき が遅れたな と思った。

そして、なかじき は、どう書くのだったかな?と思った。

仲食 ・・・仲秋とか、仲春とか言いますさかいな。

中食 ・・・シンプルだが、判り易い。

昼食 ・・・意味は「まさしく」だが、読みは無理をしている。

矢張り、なかじき は、「なかじき」と、平仮名が善いのかな?

ところで、朝食(ちょうしょく)を「あさじき」、夕食(ゆうしょく)を「ゆうじき」とは言わないようでありますな。

昼食が、「仲」或は「中」であるならば、前食とか後食、然らずんば、上食とか下食などと言うのかしらん?

聞かんな。

あんまりではのうて、そげな言い回しは一回も聞いたことが御座らん。

そげな言ひ回しは無いのでせう。


筑後弁で、嫁女の里帰り(節目節目の一時的な実家滞在)を、「歩き」と言ふ。

里帰りすることを、「歩きに行く」と言ふ。

デジ丸さんの「八女弁・筑後弁ミニ辞典」によれば、「あるきにかえる」とも言ふらしい。

確かに、「行く」よりも「帰る」が正確かもしれません。

でも、もっと正確に言うと、嫁いだ以上、最早嫁ぎ先が帰る場所であり、実家に里帰りすることを「帰る」と表現するには度胸が要ります。

嫁ぎ先への遠慮を組み込めば、先ずは「歩きに行く」が無難でせうね。

そして、里(実家)では「歩きに帰った」と言ふ。


                                                     

5月18日(日) お散歩 19.51km

今日は、右足の土踏まずから内側を経て踝まで傷みがあり、ジョグどころか歩きさえ辛いスタートでしたが、だましだまし、なんとか予定の行程をジョグウォクり通しました。

それと、今日は寒かったのか、小用頻回にてトイレの所在感知が重要なファクターでありました。

来週、特別な痛みがなければ、この海沿いの道をもう少し遠くまで足を延ばして、せめて往復30kmくらいはジョグウォクりたいと思います。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

クールビズの準備♪ [服装]

先週、職場でちょっと問題発生。

一部の幹部職員がボスの部屋に呼ばれまして。

激烈なお叱りを受けました。

私の所掌業務関係は、その2番目でした。

それは私がこのポストに就く前の案件で、それが未達成であることは承知しておりませんでした。

それはそれとして。

1番お叱りを受けたのが、クールビズ対応の不徹底でありました(これは私の担当ではありませんので、表面は涼しい顔で聞いていました。)。

社内では4月末から、要所要所に「夏季の省エネ、超軽装」のポスターを掲示し、私を除く全社員が5月1日から既に、ノージャケット、ノーネクタイを実行しているのです。

しかしながら、社外への案内が不十分で、来訪者に浸透していない、というのがお叱りのポイントでありました。

これは遅まきながら、迅速に社外の関係各方面にご連絡ご案内を徹底するということといたしました。

この場で、恐れながら私だけは、病気療養上の理由によりジャケットとネクタイの着用をボスからご許可いただきました。

社内でいろいろ言われていましたが、これで私は誰憚(はばか)ることなく、真夏でも堂々とジャケットとネクタイを着用できます。

なんせ、他の社員はノージャケット&ノーネクタイでありながら冷房を効かそうとする。これはおかしい。

いっぽう、私のほうは、ジャケット&ネクタイ着用しつつも、冷房は切ろう(切ってしまうと、それはバレてしまって袋叩きにされるので、密かに設定温度を上げる、というのが実態ですが)とする。

ということです。

年中全季節無冷房というのが、私の本源的願望でありますので、それを円滑に達成できる環境を整備したい。

私の冬装束は、周りの「暑い感」の醸成にに拍車をかけることが危惧され、冷房全廃の妨げとなる恐れがあります。

となると、私の行為が私の首を絞めることになる。

また、こんな大病を患い会社に多大の迷惑を掛けている(現在も進行中)にも関わらず首にもせず、ポストを変えてでも在職させていただいており、ボスの温情には深く感謝しておるところであるのです。

叶うことなら、クールビズの徹底というボスの方針に従いたい、という強い気持ちもあります。

そいういうことで、ノージャケットは兎も角、ノーネクタイをなんとか実行しようということで、クールビズの「準備」をば、いたし始めた次第で御座います。

と言っても、ただユニクロを訪れて、半袖シャツを3枚購っただけでありますが。

ノーネクタイに長袖シャツは似合わないのです。

半袖シャツはカジュアルシャツ(冷房のない屋外を想定)しか所有していないので、半袖の業務用シャツを購おうということです。

シャツだけのつもりだったのですが、これに合うジャケットとスラックスも買ってしまいました。

このように、私も、ノーネクタイという会社の施策に迎合するので、会社も、冷房全廃という私の熱望に応えていただかなくてはならないと思います。

これは強く主張して行きたいと思います。

ただし、私も、どんなに気温が上がっても冷房を入れないと主張しているのではなく、ヒトの平均体温37℃を超える場合には、37℃を維持するレベルの冷房を入れることには吝(やぶさ)かではないのです。

38℃以上の室温では、仕事の能率も落ちるかもしれませんし、お年寄りは体調を崩されるかもしれません。

それを無視してまで冷房を入れないとすれば、それは最早会社道を踏み外してしまうことになりましょう。

そこまでやってしまってはイケない。

しかし、その手前まではやらなくてはならない。

クールビス:省エネをやっていくということは、そういったギリギリの状況で、腹を据えて覚悟を決めて万策を講じて結果を出していくということなのです。

これは、姿勢だけでは無意味(或は、欺瞞性により、悪質?)で、結果(業績を落とさず、病人も出さず、エネルギー消費量は減らした。)が全てです。

                                                              

5月17日(土) お散歩 15.32km

火曜日の受診結果(血液検査結果)が思わしくなかったので、過度な運動は自粛しております(主治医から注意を受けました。)。

また、会社から、ある伝染性疾患の予防接種を受けるよう連絡を受けていましたが、主治医から関係医にもコンサルいただいた結果、現在のプレドニンの内服量から判断すれば、予防接種を受けないことが激しく望ましいというご助言をいただきましたので、受けないことにいたしました。


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

坊主、歩き足らず・・・ [暮らし]

昨日、散髪しました。

ベリベリベリ ショートで、剃髪の一歩手前・・・。

髪の絶対量が少ないと、外周を最小に調整してもキャップ(帽子のこと)はスカスカです(笑)。

しばらくはドライヤーを使う必要がありません。

節電 → 省エネ (シャンプーもね [ドコモポイント] )

   

               

5月11日(日) 好天お散歩 18.61km

大変短いお散歩です。

コース取りを迷いながら彷徨ったこと、それから、お天気や路傍の花鳥風月(朝なので月はありませんが)とりわけ花草木が清々しく目を奪われること頻回なことなどもあり、お休みお散歩にしては異例に短距離になってしまったもののようです(他人事のやうに言ふ。)。

長与町の素敵なウォーターフロントをやっと見つけることができました。

長崎の海も綺麗ですね。 

    

あ。

先週、同じ海を違う場所から眺めたなぁ・・・[わーい(嬉しい顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

見る場所によって、印象は変わるものです。


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

マッスルバックアイアンの愉悦:補憶 [妄言妄語]

昨日の記事の続き:思い出し です。

昔、マグレガ-のセール品で購入したのは、「ジャック・ニクラス ミュアフィールド」というアイアンセットだったようです。

コンパクトなヘッドでした。

勿体なくて、一回しか使っていません(笑)。

購入価格自体は安価だったのですが、ベン・ホーガンのAPEX PCは7本を7000円で買ったので、それと比べると高いし、何よりバラ買いではなかった。

ゴルフやめちゃったので、自宅の何処かで寂しく眠っています。

1980_4.jpg    

     ジャック・ニクラウスミュアフィールド.JPG

                                                                                                                                                                                                                                                      

                                                                                                                               それから、とても恰好が良いと思っていたのが、これです。物凄く力強い球が叩けそうです。

ターニーカスタム The985 これは大安売りがなかったので、買えていません。

マッスルバックアイアン自体、下手クソが買うのは間違っている(恥ずかしいし)のですが、これが最も敷居が高いと思われます。

高い弾道の球は打ちにくいと思います(重心位置が高すぎて、儂:下手クソが払い打ちしてもバックスピンがかからない。)。

1980_2.jpgKanInJakartaさんのブログから拝借1.jpgKanInJakartaさんのブログから拝借2.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「青年の環」を拝読する時 [暮らし]

野間 宏さんの「青年の環」を拝読する時、儂は、あたかも徳川幕府三代将軍、家光が大久保彦左衛門から東照神君の話を聞く時に裃を着て正座することを常とするようのに、背筋を伸ばして、姿勢を正すのです。

蟄居静養中のように時間もないことから、「青年の環」はあまり読み進めておりません。

まだ第一巻の半ばです。

全五巻本で、一巻目から900頁を越えており、なかなかの難敵ではありますが、結構面白いと感じています。

時代背景やテーマ、題材は重く、登場人物それぞれの窮境もよく描かれており、辛くなるところですが、文章が読みやすいですね。

じっくり、ゆっくりと愉しみたいと思います。

併行して、夢野久作さん(「ドグラ・マグラ」)とか、久生十蘭さん(「魔都」)とか、恩田陸さんとか、森博嗣さんとか、京極夏彦さんとか、その他の著者の比較的軽いものを読ませてはいただくことでしょう。

マーガリン入りレーズンパンも食べる。

鶏肉燻蒸も食べる。

そういうこともあるのです。


かっど(名詞) ゆうるし(名詞) ひして(名詞) ほかだ(名詞) よこう(動詞) さるく(動詞) くらする(動詞) にゃあがる(動詞) ひだるか(形容詞 とされるが、儂には形容動詞のようにも思える。気持ちです。) えーらしか(形容詞) むぞか(これも、儂的には形容動詞) 

このうち、「かっど」と「ひだるい」は、標準語ですね。つまり、ほかの言葉は方言です。

でも、「かっど」も「ひだるい」も、古い言葉で、今はあまり使われない。

「ひだるい」は、昔々の本当の古語なので、用法としては記録に残っていますが、「かっど」は戦前・戦後に使われていた言葉で、中途半端に古新しいことから、記録に見当たりません。

ネットで探しても見つかりません。

「かっど」 となりのおばあさんが使っていました。

ハイカラな人たちは使っていなかった。

儂も使っていなかった。

意味は、当然皆よく知りつつも。


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

マッスルバックの愉悦 ゴルフクラブ(アイアン) [鍛錬]

5月10日(日) 好天お散歩 20.32km

9時に来訪者があるため、早朝に出て早めに戻りました。


爪が剥がれて、あと1枚、という記事を書いた後、各指の爪のあった場所をながめていたら、ゴルフのアイアンのマッスルバックを思い出してしまいました。

実は、キャビティバックアイアンも思い出していたのですが、其れは無視。

マッスルバックアイアンが好きだから。

昔、ゴルフをやっていた頃、三つのアイアンセットを持っていました。

最初のは、ベン・ホーガンのAPEX PC(パーカッションセンター)で、安売りオサダの一本1000円コーナーで買い集めました。7番と2番が欠でした。

諸般の事情により、ゴルフをやったのは2年ですが、ほとんどをこのベン・ホーガンでプレーしました。

ベン・ホーガンのパーカッションセンターマッスルバックは、ブレードのバックの形状がとってもユニークで、一番楽しい♪

他に、マクレガーの、確かセンチュリーと、タイトリストを持ちました。

これらは何れもセットで購入しました。

それでも、安売り店のセール品だったので、2~3万円でした。

これらもマッスルバックで、マクレガーはソリッドでスクエアな質感、タイトリストは極薄で滑らかなエレガントな質感のクラブでした。

これらのクラブは絶版となっているようですが、今もマッスルバックの愛好家は多いようで、沢山のクラブが出ています。

マッスルバックは、美しい。

しかも安い。

またゴルフを始めたくなりますね♪

フォージド となっていないのは鋳造かもしれません。

でも、必ずしも軟鉄鍛造だけが柔らかな打感が得られるというわけでもないようですよ。

鍛造、鋳造は気にせず、姿の良いもの(=気に入ったもの、好き嫌い的に相性の良いもの)を買ったほうがよいのではないでしょうか?

因みに、魂すぺⅠは鍛造ピストンでしたが、今乗っている魂すぺⅡは鋳造ピストンではないかと思います。

鋳造ピストンでも特に支障は感じません。

いずれ劣らぬ 美しい顔(かんばせ)をご鑑賞ください。

00BALDO.jpg00BRIDGSTONE.jpg00Callaway.jpg00FOURTEEN.jpg00HONMA.jpg00maruman.jpg00mizuno.jpg00Mizuno2.jpg00YAMAHA.jpg00YONEX.jpg

00ナイキ.jpg00三浦技研.jpg00姫鍛.jpg

00TaylorMadeF.jpg00titleist.jpg

00TitleistMB7102.jpg

00GeotechPrototypeN17.jpg00Cleveland588.jpg

GaugeDesignMB3.jpg

                                                              

                                           

                                                   

                                            

                                            

                                        

                                                                   

                                         

                                            

                                       

                                       

                                   

                                   

                                   

                              

                                                     

                             

                                 

                                

                                 

                                

                                   

                                          

                                       

                               

                                      

                            

                                

                                     

                                   

                               

                                                            

                                          

                                        

                                      

                                        

                                          

                                   

                                      

                                 

                                   

                                    

                                   

                              

                                        

                                    

                                                                

                                                                                 

                                      

                                          

                                                

                                

                               

                                                                  

                                                                

                                                   

SrixonPro100.jpg00Morita.jpgtiko.JPG


コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

爪は、あと1枚♪ [暮らし]

我が病、副腎皮質ホルモン剤内服療法により一部軽快化の兆しも見られるところでありますが、爪の委縮は順調に進捗し、先ほど右足親指の爪が剥離したことにより、爪は、残り一つ、左足親指の爪だけになりました。

これは、今となっては貴重、かつたった一つの希少な組織となりましたので、大切に温存してまいりたいと思うところでございます。

さて、通りすがりの御仁にあっては、病とは何奴ぞ、というご感想もありましょうことから、「医学生のレポートやっつけサイト」からの抜粋を転載させていただくことでご理解の一助とさせていただきいと存じます。

我が病
 消化管ポリポーシスに皮膚色素沈着、爪甲の萎縮・脱落、および脱毛を伴う非遺伝性の疾患である(Cronkhite and Canada, 1955)。ポリポーシスに起因する消化管からの蛋白漏出による栄養障害が、これらの外胚葉系の異常の原因と考えられている。50歳,60歳代に好発し、本邦では男性に多い。ポリープは胃と大腸に多発し、比較的高率に消化管癌や腺腫の合併がみられる。
 肉眼像では、浮腫状で発赤の著明なポリープがびまん性にみられ、ポリープ間の介在粘膜にも浮腫や発赤が認められる。ポリープや介在粘膜に粘液の付着が目立つ。組織像では、
腺管の嚢胞状拡張と蛇行を伴う過形成と、粘膜固有層の浮腫性・炎症性拡大がみられる。この変化はポリープのみならず、びまん性に介在粘膜にもみられる。

ドブ感想 : 味覚障害(味と食感の異常)や皮膚炎・皮膚剥離が記述されていませんね。 

来週は大学病院の消化器内科と循環器内科を受診予定です。

血栓症がどうなっているのか。ワーファリンの増減はどうなるのか。

クロンカイトはどうなっているのか。プレドニンの増減はどうなるのか。

膵臓に害をなす医薬品は何者なのか。

と、こういったことが話し合われるのかと思っています。

歴史も浅く、発症例も少ないということで、治療法が確立されているとは言えない状況のようです。

私の病気が、この大学の診療と臨床研究に少しでも貢献できるとすれば望外の喜びでありますが、果たして如何なものか?

手足の指先(本来、爪のあるべき部分)の惨状はファンタスティックなものがありますが、ここに写真を載せた場合、あまりのグロテスクさに失命されることも危惧されますことから、其れはぐっと堪えて止めておきましょう。

でも、せっかくだから、取れた爪片を
(向かって左のが右足親指の爪、右のは一円玉です。)

爪3.jpg


コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

Amazonの読書企画♪ [本]

何とは無しにAmazonさんの日本サイトを眺めていたら、

ムベスト小説100 という読書企画を見つけました。

昔は(40年~50年前)は、各出版社が、主に自社文庫本で、夏の緑陰100選、とかいった企画を出していましたね。

Amazonさんの場合、出版社ではないので、より広範な選定が可能となっています。

情実や不正はないものと信じます。

Amazonさんほど、人情、情実、お得意様という感覚のない企業はないと思うからです。

これほどAmazonさんを利用しながら、何の特典も与えられないのは清々しいほどです(決して嫌味や誹謗ではありません。私がそういう人間ですから。)。

Amazonオールタイムベスト100.jpgSPACE1.jpg

100のタイトルはサイトで確認いただくとして、昔の100選と違って、古典的名作が選ばれれているとは限らないのです。

Amazonでよく売れた本なのでしょうね。

野間宏さんや高橋和巳さんが入っていない。

ドストエフスキーは入っているが、トルストイは入っていない(個人的嗜好からすれば、納得)。

夏目漱石は幾つも入っているが、芥川龍之介は入っていない。

太宰治は入っているが、志賀直哉は入っていない。

夢野久作は入っているが、江戸川乱歩は入っていない。

などなど、なかなか面白い。

自分の既読書は幾つあるかな?と思って数えてみました。

14冊ですね。

古典的なところでは、

坊っちゃん、こころ、輩は猫である・・・中学生の時、全部、旺文社文庫で読みました。ほとんどの夏目作品も。

老人と海・・・中学生の時、『武器よさらば』や『誰がために鐘は鳴る』と一緒に読みました。世界文学全集といった類の(河出書房や集英社)。

カラマーゾフの兄弟、罪と罰・・・これも中学時代。矢張り、世界文学全集。(『悪霊』や『白痴』など他の作品は「ドストエフスキー全集」でしたが。)

変身・・・これも中学時代。矢張り、世界文学全集。当然、『審判』も併載。

ボッコちゃん・・・これも中学時代。世界SF全集の星新一の巻だったかな。

一九八四年・・・これも中学時代。世界SF全集の近未来ユートピアふうの巻だったかな。ジョージ・オーウェルとオルダス・ハックスリー(『すばらしき新世界』)が併載。今となっては、どっちがどっちだったか識別不能記憶。

ドグラ・マグラ・・・高校時代(復刻の堅牢本)と社会人になってから(文庫本)と2度。また読もうと古本を買いました。

近作は、

永遠の0 (講談社文庫) ・・・昨年の入院中に部下に借りて読みました。

三匹のおっさん (文春文庫) ・・・年の入院中に街の書店で購入して読みました。

夜のピクニック (新潮文庫) ・・・退院後にAmazonさんから購入して読みました。

魍魎の匣・・・退院後にAmazonさんから購入して読みました。

100冊の選定基準、わけがわかりませんが、評価順でなくAmazonでの売れ数順と考えれば、嗚呼、そんなものか? と妙な納得をして、脈絡のない出鱈目っぽい100選にも誰も文句は言わないでしょう。


コメント(2) 
共通テーマ:

2014年のゴールデンウィーク♪ [暮らし]

このようにして、2014年のゴールデンウィークも過ぎていきます。

今年は、職場から、大人しゅしとけよ(日々を慎重に過ごしなさい。)、と命ぜられておりました。


私は、ワーファリンを服用しておりますので、出血した場合に血が止まりにくくなっております。

刺し、や、切り、の怪我をしないようにしなければなりません。

ジョギングなどで転ぶのはよくありません。


一方、私は、プレドニンも服用しております。

それが目的ではありませんが、どうも止血作用があるようで、これは助かります。

抗炎症作用もあるようで、我が病の一病態:出血性胃腸炎に効くようです。

抗好酸球作用もあるようで、アサコールなのか何なのか、何らかの薬剤の副作用なのか、兎も角異常に高くなった好酸球が正常に戻りました。

そして、よくわかりませんが、免疫抑制作用で、我が病の病態:ポリープ様出血性胃腸炎態(潰瘍性大腸炎、胃炎と一時、錯覚)、脱毛や脱爪(これは継続中ですが)、味覚障害、激しい痒み等が軽快しつつあります。


副作用もあるようで、(goo辞書の記述が整理されておりわかりやすいので、そこから抜粋引用させていただいていることを、謝意を持ってお断りしておきます。)

視力低下、霧視(むし)(目の前に霧がかかったようになる)・・・フィルターを掛けたように薄ぼんやりとなります。目を凝らすと、暫しはっきりと見えます。読書の大敵です。

口の渇き、頻尿、食欲の増加、体重の増加・・・ありますね。自覚しています。しかし、致命的ではない。

神経過敏、不安・・・消えた蠍(サソリ)が気になります。百足(ムカデ)も嫌です。

多幸感(わけもないのに楽しい感じになる)・・・楽しい要素の全くない晩年の独居老人にとっては、悪いことではありません。

睡眠障害・・・最近、入眠は問題無くなりましたが、目覚めが早いです(4時間以上は眠れません。)。

骨粗鬆症・・・カルシウムをたくさん摂るように心がけています。

蛋白質不足・脂肪過剰蓄積・・・鳥のささ身やプロテインを摂取しています。

カリウム不足・・・これは認識していなかったので、これから考えます。 

発疹(ほっしん)・・・これはよくわかりません。

筋肉・関節の痛み・・・自覚症状有り。20kmジョグ程度で、筋肉・関節がボロボロ。

腱断裂・・・これもよくわかりませんが、怖い。

血栓症・・・これは困る。この対策としてワーファリンを服用しているのに。

皮膚の脆弱化・・・生来皮膚は弱いので、よくわかりません。

むくみ・ムーン・フェイス(満月様顔貌)・・・自覚しています。


というところかと思われますが、副作用というより要注意ということで、易感染性→感染対策ということをきつく言われています。

感染症  PSL 20mg以上のとき、リスク2倍。PSL 0.6mg/kg以 上のとき、さらにリスク増。・・・マスク着用と手洗い・うがいを心掛けています。

それから、人ごみに近づかないこと。バス、飛行機等の大量輸送機関に搭乗しないこと。

病院(主治医)では、特に結核を警戒されているようです。


感染対策として、抗菌薬のようなものを二種類服用しておりましたが、膵臓異常が発症し、その原因究明のため、そのうちの一種の服用を中止しています。

このため、感染症に対して一層の警戒が必要となっております。

したがって、上述の人ごみや、バス・列車・航空機を忌避するのみならず、外出を極力避ける必要があります。   

よって、連休中も、食料等生活必需品の買出し以外は一切外出しておりません。

ただ、お散歩は、人の少ない早朝に少しだけさせていただきました。

これぐらいの気晴らしがないと、人は生きていけません。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夏にはじける麻衣師匠っ!♪ [倉木麻衣]

5月5日付けで更新なされております『倉木麻衣のMai.K Diary』 に、

夏が近づいてきたよ!
ライブまであともう少し!
(*^O^*)今年の夏は去年よりも
思いっきりはじけてしまおう♪ 
 

との記述が御座居ました。

倉木麻衣師匠ライブシリーズの第一弾、ライブハウス篇 観覧の好機を油断により逸してしまった私です。

第一弾は8月10日を持って終了いたしますので、「夏」としては、倉木麻衣師匠ライブシリーズの第二弾、野外ステージ篇 において、はじける夏 を観覧堪能させて頂きたいと存じます。

さて、野外ステージ篇 となると、稲佐山公園野外ステージ(福山雅治さんがライブをされた会場です。)と思われますが、収容人数15000人と言われますので、遅参癖のある私でも参加可能かと思われます。

走って登ると脚はパンパン、息も上がってとってもきついので、ロープウエイの利用が無難かもしれません。

あ、バスがいいですね。

自家用四輪自動車は、駐車場の収容台数がキツいのでよしておいたほうがいいでしょう。

ちなみに、他は、熊本は南阿蘇の野外ステージ アスペクタと思われます。

鹿児島は桜島、佐賀は吉野ヶ里歴史公園、沖縄は西原マリンパーク(福山雅治さんがライブをなさった会場です。)、福岡は海の中道海浜公園野外劇場ということになります。

8月は隔日開催に近い過密日程になるかと思われますが、倉木麻衣師匠、並びにサポーター、ファンの皆様には、過労と此れに起因する怪我や病気などに十分注意され、思いっ切り弾けて頂けますよう祈念いたします。

               

5月6日(火・振替休日) 好天お散歩 22.02km

内訳:ジョグ20.32km、ウォーク1.70km


コメント(0) 
共通テーマ:音楽

歩きで105km ♪ 佐世保ー島原ウルトラウォークラリー [ウォーキング]

恩田 陸さんの「夜のピクニック」は、80kmを24時間かけて歩きとおす高校行事のお話でした。これは、走りを含んでもOK!なのです。

24時間TVのランニングは、24時間かけて(多くの場合)100kmを走りとおす企画です。

つまり、どっちも、走ってよい。

           

で、テレビのニュースによると、一昨日、この長崎県で、
第3回 佐世保ー島原ウルトラウォークラリー」が開催されたとのこと。

24時間で105kmを歩き切るこのラリーに、老若男女千数百名が参加されたようです。

完歩されたのが何名かは聞き漏らしましたが、大勢です。

24時間で105kmという距離もなかなかのものですが、走っちゃイカン!! というのが何より厳しい。

相当覚悟してかからないと完歩は難しいのではないでしょうか?

走っちゃあイカンわけですから、立ち止まって休憩、仮眠、食事なんてしてた日にゃあ、24時間で完歩は難しい。

歩きながら休憩(?)、仮眠、食事ですたい♪

「走るのは駄目」歩きで105km/24hをやられて、大勢の老若男女が完歩しているという長崎地方の現状を考えると、日テレの「24時間TV」の「走ってよい」100kmマラソンは何となく立場がありません。

近距離でバタバタしている私はもっと立場がありません。

歩きは凄い、壮絶也、ということを実感しますね。                                                

以下に 開催概要 を抜粋しますれば☆

開催日時

  平成26年5月3日(土)12:00スタート~5月4日(日)12:00ゴール 

参加資格
 
 開催日に20歳以上の健康な男女

大会規則
  指定コースを歩き、途中のチェックポイントを制限時間までに通過し、24時間以内に
 ゴールへ到着すること。

 ※禁止事項…反則行為は失格の通告対象となります。当実行委員会ルールに基づき指導いたします。

  ①途中交通機関などを利用すること。

  ②走ること ※今年は厳しく指導していきます。

  ③信号無視

  ④ゴミのポイ捨て

  ⑤日没から日の出まで無灯火で歩くこと

  ⑥他の参加者や地域住民に迷惑をかける行為

  ⑦チェックポイント及びその付近での、参加者を支援・応援を目的とした車両の駐停車

  ⑧本人以外の参加

  ⑨途中の無断離脱

  ⑩ノルディックウォーク用のストックを使用すること

 ※スタッフや警察官及び制服警備員の指示には必ず従うこと。

 ※安全上必要な箇所での指示や誘導には従うこと。 

 ※交通安全上、参加者の進行を一時的に規制することがあります。

募集受付期間
   平成26年2月14日(金)~3月7日(金) 『先着1,200名』

参加費
 
  10,000円 

といったところで。

夜中も無灯火なんですね。

SPACE1.jpg

  5月5日(月・こどもの日) 小雨でお散歩 20.06km

内訳:ジョグ18.56km、ウォーク1.50km

昨日の膝のダメージが取れていませんでした。

おまけに脹脛も痛くなってきました。

それと、5月の小雨にしては寒かったです。

お昼になって晴れてきましたね[晴れ]

こどもの日 日和[ドコモ提供]


コメント(0) 
共通テーマ:地域

ユニクロでお買い物♪ [UNIQLO]

先日、最近のユニクロのジーンズのことで愚痴愚痴とグチりましたが、ジーンズ以外は買えるものがあるので、夏に向けて、ちょっとお買い物をばいたしてしまいました。

お散歩はカジュアルに(スポーテイに、ではなくという意味で)

上二つは半袖、一番下は長袖です。
シャツ1.jpg


  SPACE1.jpg

シャツ2.jpg

SPACE1.jpg

シャツ3.jpg

SPACE1.jpg

                                                        

                                                                                                                   半袖は、お散歩用。

つまり、お散歩は全て野外なので、冷房の心配がない。

だから半袖でも大丈夫(コンビニは短時間なので、なんとかOK)。

長袖は、それ以外。

お散歩以外は、建物の中に入る可能性がある。

屋内に入る時は、冷房の寒さ対策:防寒を考慮して、長袖は必須です。

他に、お散歩用のソックスも買いました。2種類です。

ソックス11.jpgSPACE1.jpg

                                                                                      

                                                                                                                                                                  

↑ パイルショートソックスふわふわとした肌触りが柔らかくて気持ち良い、パイル素材のソックス。吸水性が高いので、汗をかいてもサラリと爽やかなはき心地をキープします。甲部分はリブ編みにしてフィット感をアップさせました。ショート丈なのでカジュアルなシューズとの相性が良く、暑い時季にも最適。かかとにはタブを付けているのでズレにくく、ランニングなどの本格スポーツにおすすめです。

ソックス22.jpg

SPACE1.jpg

  
 
                                                                                                                              

↑ パイルボーダーショートソックスBスポーティなカラーリングのボーダー柄ソックス。パイル素材ならではのクッション性のあるはき心地や、吸水性の高さが魅力です。ショート丈なのでカジュアルなスニーカーなどと合わせやすく、スポーツはもちろん、暑い時季に大活躍。足元のアクセントにも活躍する1足です。

                                  

                                          

これは、メーカーの説明文では、パイルショートソックスがずれにくいとされていますが、かかとのタブは足裏の滑りには無力で、滑る、ズレる、でランニングには不向きと思われます。

いっぽう、パイルボーダーショートソックスBは、足裏地がザラザラしていて、走って滑りにくくなっています。つまり、ランニングには向いているようです。

この靴内足滑りは、靴の中敷きをどうしているかにもよるので、一概には言えませんが、ユニクロさん、試し履きしているのかなぁ?とは思ってしまいます。

                      

                                                      

ほかに、度無しの色付き眼鏡(サングラスに近いかな?)青を買いました。

度無し色眼鏡青1.jpg 

SPACE1.jpg

                                                

ちょっとバカっぽくて、いい感じです(笑)。


コメント(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

朝から、蠍(さそり)っ!!! [地域情報]

今朝も4時過ぎに起床し、まずは珈琲を淹れようとお湯を沸かします。

お湯が沸くまでの間にPCを起動して、ネットワークを接続します。

PCデスクを兼ねたテーブル前で椅子に掛けてPCをいじっていると、左肩にモゾモゾを感じて視線を向けると、肩の上-首筋ラインに一匹の 蠍(サソリ)がいました。

プレドニン内服中であるし、よくわからないがワーファリンも服用しており、刺されると厄介そうなので、振り払いました。

拾って屋外に出そうと思って床を探すも、もうどこにもいません。

最早用無しとして自ら罷(まか)ったのでしょうか、姿が見当たりません。

素速いものです。

蠍(サソリ)は超速なのです。

油断はできません。

ま、いなくなったので、よしとしておきましょう。

それにしても、室内に 蠍(サソリ)が出没するとは恐れ入りました。

那覇では、社宅敷地にハブが出没し、玄関ドアを開けっぱなしにしないように注意喚起されていましたが、長崎では、 蠍(サソリ)なのですね。

どっちが嫌かと言われると・・・

其れは無理です、甲乙付けられません。

どっちも嫌です。

 

しかし、うちの 蠍(サソリ)、色鮮やかなアピアランスでした。

写真で見る蠍(サソリ)は地味な色が多いですが、今朝の 蠍(サソリ)は錦鯉のように派手な色合いでした。

新種かもしれません。

砂漠に棲息する 蠍(サソリ)は、土の色。渋い色、地味。 

※ 画像は一般的なものをFreePicから拝借
black-scorpion-photo_61-1410.jpgSPACE1.jpg

かたや、花咲き誇る長崎の山間部に棲息する 蠍(サソリ)は、花の色。派手な色、鮮やか・華麗。

捕獲できれば話題になるかもしれません。

  これをもっと鮮やかにした感じ。紅型や錦鯉の色合い。
 ※ 咄嗟のことで写真が取れなかったので、FreePicから拝借
scorpion_2864560.jpgSPACE1.jpg       

因みに、倉木麻衣さんも、私も、蠍座です。

しかし、私は(たぶん、倉木麻衣さんも)、蠍の毒に免疫はありません。

だから、怖いと思うのです。

これで事態が収束(終息)すればいいのですが・・・。皆さん、暫くはニュースにご注意ください。日本国の室内で蠍に刺された事件が発生した場合、被害者は私です。

1234.jpg

SPACE1.jpg

5月4日(日) 好い天気お散歩 22.18km

内訳:ジョグ20.36km、ウォーク1.82km

とても空気の爽やかな素晴らしいお天気でした。

滑石トンネルを抜けて鳴見台あたりまで行ってきました。

滑石トンネルを抜けたあたりが最も高度が高く、海抜200mです。

この隧道は、歩道が狭いのと、照明が暗いのと、換気が悪いのと、そのくせ割に長いのとで、とっても強敵。

往きは、そんなことつゆ知らず勢いで抜けましたが、還りは、わかっているだけにちょっと嫌な感じで入って行きました。

上りは筋肉に堪えましたが、下りで右膝を傷めました。

それで、だましだまし走ったり歩いたり。

その結果、上記のように「歩き」の距離が多くなってしまいました。

復路では、トレイルランナーっぽい装束の方々と沢山すれ違いました。

イベントかレースが開催されていたようです。

7時前に出発していたので、混ざらずに済んだようです。よかった[ドコモポイント][手(チョキ)] 

以下は、 虫刺され対策ガイド  からの抜粋・転載です。 
 http://www.sillavilledesigns.com/mushi/syurui03.php

サソリ刺傷

サソリ類は主に熱帯、亜熱帯地域に分布し、全世界に約650もの種類がいるといわれています。サソリは体の前端に1対のハサミ状をなす触肢と、腹部の末端 側の細長い尾の先に毒針がついていて、この尾部を背側に曲げて相手を刺します。

メキシコではサソリ刺傷で年間2000人が死亡しており、イスラエル、インドにおいてもサソリ刺傷による高い死亡率が報告されています。サソリ毒には神経 の細胞体や軸索の活動電位の発生を持続させる作用があり、そのため刺されると神経の興奮が続き、筋肉が収縮したままになり、呼吸麻痺などで死亡することが あります。

また、サソリ毒の「セントルロイデス」はナトリウムチャンネルを開いたままにする作用があります。ナトリウムチャンネルとは活動電位発生の鍵となる神経細 胞のことで、活動電位は痛み等を脳に伝える為の電気信号のことをいいます。

ナトリウムチャンネルが長く入り続けると、細胞は死んでしまいます。そのためこの流入は極く短時間で終わるような仕組みになっているのですが、サソリ毒に よってナトリウムチャンネルが細胞内に入り続けることになり、活動電位が次々に発生してしまいます。

大きいサソリだと毒も猛毒と思いがちですが、大きいからといって猛毒だとは限りません。小さいサソリでも猛毒の場合があります。

サソリに刺された場合は刺咬部位を冷湿布などで冷やすようにします。冷やすことで痛みが和らぎ、毒の吸収などを防ぐ効果があります。

毒力が強い場合は神経障害などを起こすので、病院での治療がすぐに必要になります。しかし今のところ日本での刺傷例は記録されていません。 

日本第一号例になりたくないよー!!  

 


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

あっという間に、ライブチケット完売 井上陽水さん・・・. [ライブ情報]

                                                                 

ついこないだ、

「来る6月29日(日)、長崎ブリックホール(忘れもしない、2005年10月に倉木麻衣さんのMai Kuraki Live Tour 2005 "LIKE A FUSE OF LOVE"が開催された思い出の場所)にて、井上陽水さんのライブが開催される由(open:17:30/start:18:00)☆☆」

なんちぅこつば書いたもんだった。

これは、予約受付期間が、04/27(日)10:00~2014/06/26(木)23:59ちうこつやったけん、そろそろ申し込まんばね、と思って、e+やらローソンチケットのサイトを探ってみたら、なんとまあ、完売しておった。

早いね・・・

むしろ、速い、といったほうが感覚的にしっくりくる。

全くもう、なんちこった。

  

儂は思ふ。

うかうかしとると、

15th Anniversary Mai Kuraki Live Project 2014 BEST “一期一会” ~FUN FUN FUN☆彡~の、7月13日(日)  福岡 DRUM LOGOS のチケットも危なかばい。 

一般発売の受付期間は、5/24(土)10:00~7/11(金)18:00となっちょる。はじかれんよう、要注意ぢゃ。

5月3日(土) 好い天気お散歩 19.06km

内訳:ジョグ18.39km、ウォーク0.67km


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

矢張りスポーツカーは古典的なほうがいい♪ TVR Sagaris [その他]

昔、日産自動車にスカイラインという車があって、GT-Rというグレーードがありましたが、今は、単にGT-Rとなっているようです。

このGT-Rは、国産の量販4輪乗用自動車としては最もエンジン出力の高い車のうちの一つではないかと思われます。

ネットの動画サイトでは、海外の同等出力車とのゼロ発進競争や諸々のコンテンション(コンペティションではないでしょう?)動画がアップロードされています。

が、私が観る限り、悉くと言いますか、全てにおいて外国車の後塵を拝しています(悔しいです [もうやだ~(悲しい顔)])。

理由は簡単で、エンジン出力は近似していても、車重が違いすぎる。

相手は純粋のスポーツカー、若しくはスポーティカー。

スポーツカーやスポーティカーの場合、欧州車は割と軽量ですね。

対して、GT-Rは1700kgを越えていますからね。

相撲なら何とかなりそうですが、駆けっこは酷です。

GT-Rは、スポーツカーではなく、超豪華重量級大出力超高級車と勝負させるべきですよね。

超豪華大排気量車対決・・・つまらん勝負かと思いますが。

GT-R スペック抜粋(2014/2モデル)

 最高出力  600ps/----rpm

 最大トルク 66.5kg・m/----rpm

 車両重量  1720kg

 総排気量    3799cc

 過給機         ツインターボ

 駆動方式      フルタイム4WD

   トランスミッション     6AT

 お値段   15,015,000円(年収を越えるっ!!)

ところで、私の好きな TVR[揺れるハート]

                                                Sagaris03.jpg                         

SPACE1.jpg

Sagaris00.jpg

SPACE1.jpg           

                                                  

TVR Sagaris のスペックは

 最高出力  390ps/7500rpm

 最大トルク 48.26kg・m/5000rpm

 車両重量  1078kg(F/560kg・R/518kg)

 総排気量    3996cc

 過給機         無し(自然吸気)

 駆動方式      後輪駆動(2WD)

   トランスミッション   5MT

 お値段   13.650.000円(これも年収を越えるっ!!)

このサガリスの気になる点はトランスミッションがMTながら5速だということ。

TVRのエンジン、意外にフラットトルクなのでしょうか?

私はトルク特性がピーキーな車を、適切な回転数を求めて矢鱈と変速するのが好きなのですが。

トルク特性がフラットだと、シフトチェンジする必要も意味もありません(もちろん、フラットトルクの車でも必要性も意味もないわけがありません。程度問題で、言葉の綾です。)。

そういうことはあるものの、極めて軽量ですね。

惚れ惚れするくらいライトウエイトです(と言いつつ、ほんとはマツダのロードスターくらいに軽量であってほしいのですが)。

しかも、自然吸気の後輪駆動。

博物館的に古典的です。こういう車を所有して、駆ってみたいですね。

GT-Rはどうかというと、値段のことと関係なく、欲しくはない。

残念ながら、現GT-Rよりは、自分の愛車「たますぺⅡ」spec C  TYPE RA-Rがいいです、私には。

しかし、TVR Sagarisは魅力的。

車重を比べると、RA-Rは1390kgもあって、TVR Sagarisよりは300kg以上も重い。その分、鈍重な筈。

ボクサー(AWD)の超低重心をもってしても、FW TVR Sagarisの軽快な曲りには敵わないのではないかな。

Sagarisの購入はちょっと無理っぽいですが、TamoraかTuscanを購って乗る、という手はあります。

三日に一食で頑張れば・・・

因みに、TVR Tamora Speed-Six 3.6  のスペックは

 最高出力  360ps/7000rpm

 最大トルク 40.10kg・m/5500rpm

 車両重量  1060kg

 総排気量    3605cc

 過給機         無し(自然吸気)

 駆動方式      後輪駆動(2WD)

   トランスミッション   5MT

 お値段    8.505.500円(これも微妙ではないかっ??)

故障のことはわかりませんが、スペックとスタイルを見る限り、この車は現実的な「買い」アイテムであると思います。欲しいですね。

※ TVR各車の画像・スペックは、全て、Lotus(ロータス)、TVR、 CATERHAM MG ROVER 正規ディーラーである SANC(サンク)さんのサイトからお借りしております。

Tamora052.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

昔読みかけた本♪ [本]

昔読んだ本を読み返したい、ということで、退院後、「青年の環」(野間宏 著)と「ドグラ・マグラ」(夢野久作 著)の古本を、相次いでオークションにより入手いたしました。

これ等は、いずれも現在も所有しており(売ったり捨てたりしていないので)、それぞれ、実家と自宅に在る筈です。

でも、其れ等を取りに行くのは面倒だし、お金と時間がかかります。

また、実家に置いている「青年の環」はハードカバーで、読むのに大旺並の腕力を要するため、文庫本がよい。

ということで、大枚をはたいて文庫本の古本を購ったわけです。

という状況の中、昔、読みかけていて消失してしまった本があることを思い出してしまったのです。

タイトルと著者名は忘れていました。

鶴の像の噴水と坂の上のお家が出てきていたことは覚えています。

なんで消失したかというと、本を数分割して持ち歩いて読んでいたから:どんどん小さくなって無くなってしまった。罰当たりっ!!

これをまたまた読みたくなった。

これは読了もしていない本で、かつ物理的に消失(紛失ではなく)してしまったので、既述の入手本2作とは状況が全く違います。

で、記憶のキーワードでネット検索したら、

あらま簡単、「魔都」(久生十蘭 著)でした(笑)。

魔都―久生十蘭コレクション (朝日文芸文庫)魔都―久生十蘭コレクション (朝日文芸文庫)
  • 作者: 久生 十蘭
  • 出版社/メーカー: 朝日新聞社
  • 発売日: 1995/02
  • メディア: 文庫


これは、オークションには単行本(新古書)しか出ていませんでした。

未読の新本が、文庫本の古本より安いのですが、私には単行本を読むだけの腕力がないので、文庫分を入手しなければなりません。

因果なものですぜ(平坦な口調)。

この出費はとても痛いのですが、先日、入院の保険金が振り込まれ、ちょっと潤っています(と言っても、年間に支払っている保険料の半額弱で、全然元は取れていないのです。)。

弾丸劣者、涯蔓宮


コメント(2) 
共通テーマ: