SSブログ

冬の起床(離床)のタイムラグ♪ [暮らし]

1月31日(土) 晴れたお昼のお散歩(11:10発)22.66km

一回目覚めたのですが、寒いので、 直ぐに寝台から出ないで愚図愚図しておりましたところ、軽く二度寝してしまいまして、ちゃんと起床(離床か?)したのは、なんと9時30分でありました。

昨日、仕事で移動中の社用車の中で、運転手さん(マラソンランナーです。)と話していた休日の「あるある」が、早くもそのまんま現実化してしまいました。

情けない・・・。

夏だったら、目が覚めた瞬間にガバッと飛び起き、結果、筋肉を傷めることがありますが、冬場だと、このように、覚醒から起床(離床)まで時間がかかり、故障が少なくなります。

この辺りを前向きに捉え、気持ちの落ち込みを制御します。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

冬に短歌♪ [妄言妄語]

1月25日(日) 少し晴れた午前のお散歩(9:45発)24.22km

昨日は、前半、快ぺースで頑張ってしまいました。

まるで、ランニングであるかの如くに。

膝や足裏の痛みをごまかせたのが、ペースが上がった理由です。

したがって後半、久々に太腿の裏側の筋肉に違和感を感じてしまいました。

故障の手前の兆候です。

大きな筋肉の故障は厄介なことになるので、無理しないでジョグウォクに戻します。

というわけで、なんとか故障は免れたものの、今日は久々の(☆年ぶり)大腿筋(表裏)の筋肉痛です。

過負荷の筋肉痛は10代の頃を思い出しますね。

当時の一番の楽しみは、過負荷の筋肉痛(笑)。

筋肉痛を得んがために、敢えて1週間筋トレを休む、とか。

主たるメニューは、重りを背負っての蛙跳びです。

重りは、20kgの酒粕袋。

これを両肩に背負って、蹲踞の姿勢から垂直跳び。

最高点で、足を後ろに反って(頭から膝までは反った直線。膝からは曲げて、足は後ろへ)、滞空。

着地してはまた跳んで、を20数回繰り返します。

筋肉痛のためには30回以上連続したいところですが、心拍数が220超えて危険な状態になるので、だいたいは24回でやめていました。

これを4セット。

今は、20kgの負荷をかけたジャンプは、心臓の前に、膝が破壊されるでしょう。

今は、片手10kgの鉄アレイを持って、これで20kgのその場跳び。

座った状態からですが、そんなに高くも飛ばず、反りもせずに24回。

冬の夜 膝を庇って その場跳び
反りもしないで 持つ鉄アレイ


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

PC故障、そして再生!♪ [まあまあな結果☆]

1月13日にPCが壊れました。

PCの自動診断で、物理的故障と診断されました。

買った時に、ヤマダ電機の4年間保証に入っていたので、翌々日、お店に持って行きました。

HDと基盤が怪しい。工場行きです。無料ですが、年末年始の修理ストックが溜まっているので、修理期間はひと月くらい見てネ。

ということで、

嗚呼、ひと月ショッピングができないと、瞬時落胆いたしました。

しかし、二か月入院した時は、そんなもんじゃなかった、でも何とか凌いだ、と。

たったひと月ぢゃぞ、テレビも観れるし、走れるし、大丈夫、上等々々!

で、ひと月、と思っておったところ、昨日、できたっ! という連絡があり、今日受け取ってきました。

HDとケーブルが壊れておったそーな。

HDが交換されたので、出荷状態に戻っております。

今年の箱根駅伝など、TV番組の録画は当然復元できません。

ブックマークもまっさらです。

インターネット接続も。

購入時にも思ったのですが、いろんな設定がWindows8からやりづらくなっています。

いろんなツールが隠されているというか、直接の手動設定が非常にやりづらい。

テレビソフトも、復元のための設定削除ツールが提示されず、いちいちフォルダーを調べなくてはいけないし。

頼みもしないことを余計なお世話で一々言って来るのに、肝心なことは見えないようにしているのですね。


さて、もうひとつ、タイヤですが、ラストサンデイに、POTENZA RE-11A ならぬ POTENZA S001 に履き替えました。

ついでに、ホイールアライメントも有料で調整してもらいました。

アライメントはちょっと狂っていました、右寄りに。

で、新しいタイヤの印象は、ソフトでマイルド、でもよく曲がる。

ソリッド感が薄れたのですが、挙動は機敏です。

それと、よく粘って相当の横Gを作ります(?)。

履いたことはないのですが、まあ、レグノをスポーツ寄りにした感じかな?と何と無しの無責任さにて思ふ也。

そして、今日はタイヤの100km点検を受けて来ました。

緩みや減圧等、特に異常無し。

窒素ガスなので、空気圧調整はGSではなく、BS(タイヤ館)でしてネ、無料だよん♪ ということでした。


1月24日(土) まあまあ晴れた午前のお散歩(9:43発)21.81km

1月17日と18日 は、距離測定ソフトを使っていないので、概算ですが、1月17日(土) が、26km、1月18日(日)が22kmとしておきます。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ランサーエボリューションX Final Concept ♪ [インプレッサ]

ネットの情報で、「東京オートサロン2015 with NAPAC」の記事がありました。

Infoseek 楽天
”ランサーエボリューションX Final Concept”は、『ランサーエボリューションX』の最終進化型ストリートモデル。5速MTを搭載した「GSR」をベースとし、精悍さを引き立てるマットブラックのボディに、アクセントとしてルーフやリヤスポイラーなどを光沢のあるグロスブラックとしたほか、フロントグリルのフレームをダーククロームメッキとしている。インテリアでは、シートにスポーティなレッドのステッチをあしらった。】

ということでした。

最高出力は480馬力ということで、動力性能は期待できます。

これでトランスミッションは5速なのですね?

ボディが艶消しなのはいいですね。

洗車してもしなくてもどっちでもよさそうで、私にピッタリ(笑)

ところで、私が敢えて声を大にして言いたいことは、斯様な自動車展示によく見られる、介添え婦女子のことです。

服装に品が無く、崇高なチューニングカーの介添えとしては全く場違いで、雰囲気をぶち壊してしまいかねません。

心あるメーカーは、服装に品の無い(肌露出の多い)婦女子の介添えは是非とも廃止していただきたい。

介添えは、ツナギ装束の熱き血潮のメカニックを配備願いたい。


ランサーエボリューションとインプレッサWRXは開闢発売以来、自他ともに認める良きライバルとして切磋琢磨、凌ぎを削って来ました。

平成4年秋、福岡在勤中、職場の同僚がランエボを買いました。9月に発売されたのですね。

助手席に乗せてもらいましたが、その暴力的加速に、いくらなんでも自分は要らない、と思いました。

その時、ちょっとした情報として、スバルも同じコンセプトのモデルを出す、と彼は言っていました。

その時はスバルに何の興味もなかったのですが。

一年後、私の車は買い替えの時期となりました。

機種選定には、スカイライン → レガシィ → インプレッサWRXと、紆余曲折がありましたが、数か月待って、翌年STi初のフルコンプリートカー「WRX STi」を購入しました。

エンジンパーツは鍛造手造りで、極めて精度の高い仕上がりとなっているということでした。

今と違って、スバルのカタログモデルではなく、臨時のSTi作業だから、チラシでした。

エアバッグもABSも取り外すという念の入れよう。

爾来、ランサーエボリューションの進化は常に注視してきました。

最近はあんまり情報が無くて(なにしろ、車雑誌も全く読んでいない。)、心配していたところですが、此度のX、STIを遥かに上回るスペックで、とても嬉しく思います。


1月12日(月・祝) 好く晴れた午前のお散歩(9:35発)24.62km

晴れた寒い日で、今日はジョギング人(びと)を沢山見かけました。

私も、一昨日、昨日、今日と、ジョグウォクよりちょっと速目の、ジョギングにチャレンジしてみました(上りを除く)。

したがって、今日も後半、足が攣(つ)りました。

右足の中指・薬指・小指部分です。

歩くほうが痛いので、攣っても走り続けました。

ワーファリンやプレドニンは矢張り、筋・骨・腱を傷めるのでせうか?

心肺はまだまだ余裕があるのに、足が攣る。痛い。

残念です。

ジョグウォクっても、走っても、痛みは一緒。

手指の関節や指腹部にも激痛が走ることがあるので、ちょっと気になります。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

魂すぺⅡ、二度目のタイヤ履き換え♪ [インプレッサ]

1月11日(日) 少し晴れた午前のお散歩(9:05発)21.45km

今日は、坂道主体で組みました。

水平1kmで80m下り、

水平1kmで120m上り、

また(違う道ですが)水平1kmで120m下り、

また(さらに違う道ですが)水平1.2kmで100m上り、

が初っ端に入り、重い脚を作ります。

後もアップダウンはありますが、此処まで凝縮はされていません。

もっとも、帰らないといけませんので、最後に水平1kmで80m上り。

 ↑ これはいつものことですが。

もっとも、病人がジョギングしているのを会社の人に見られるとまずいので、社宅に近づくと、歩きに切り替えます。

 ↑ これはいつものことですが(往きも還りも)。


既述のとおり、年末に左後輪のタイヤがパンク、ホルツのタイヤウェルドで応急処置をいたしました。

年が明けた1月6日にブリジストンのタイヤ館に、POTENZA RE-11A の 235/40R18の入荷予定を照会したのです。

そうしましたら、翌日に、この銘柄は生産終了となり、全国を調べたところ在庫残は一本(!?)しかないという連絡がありました。

後継は?新型に切り替わるわけでしょ?後継はどうなっとるの?と尋ねましたら、後継は3月か4月に発売予定との返答。

スバルにも電話してみたら、スバルも当然在庫を持っているわけではなく、要時にブリジストンに発注しているので、ブリジストンに在庫が無ければ対応不可、

と予想された返事(訊くのもおかしいのですが。)。

ま、前回(


コメント(0) 
共通テーマ:自動車

お散歩とインフルエンザ♪ [地域情報]

1月10日(土)寒いが陽射しがある午前のお散歩(9時55分発)26.03km

寒いが晴れた朝でした。

今日は時津方面に出かけました。

途中でウインドブレーカーは脱いで、ヒートテックのインナーと薄手のカラーシャツ二枚になりましたが、それでも陽が射す場所では汗ばみます。

陽の当たらない場所では、それが冷えて、さらに風が吹き付けると寒く感じます。

風邪には気を付けないといけないのですが、止まって補水していたら、続けざまに2回くしゃみをしてしまいました。

今、インフルエンザが流行り始めています。

医療機関の情報を纏めた県の警報を見ると、県内では長崎市が最悪で、西彼地区の2倍になっています。

隣接しているのに、こんなにも違うのは不思議な気がします。

西彼地区に棲んで長崎市に通勤している身としては、複雑な状況にあります。

私はステロイドを服用していますので免疫力が低下しています。

主治医からは、インフルエンザの感染に注意するように言われていますが、言われなくても脅威だとは分かっていました。

手洗い、漱ぎ・嗽はマメにしないといけません。

マスクも、サージカルマスクよりN99対応マスクが良いようですが、遮断率が高いマスクはとても息苦しく、かけたまま走るのには無理があります。

さあて、どうするかい?です。   


コメント(0) 
共通テーマ:健康

愉快な伊勢ヶ濱部屋♪ [テレビ]

テレビで「ネプリーグSP~草ナギ剛&大島優子vs日馬富士率いる横綱軍団~」を観ていますが、ゲストチームの伊勢ヶ濱部屋は楽しい人々☆

伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)のお人柄でしょうか?

いい感じです。

箱根駅伝で優勝した青山学院大学の原晋監督といい、

日本一に輝いたソフトバンクホークスの秋山監督といい、

なでしこジャパンの佐々木監督といい、

監督のお人柄はチームによい影響を及ぼすのでしょうね。


コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

箱根駅伝選手の名前♪ [妄言妄語]

1月4日(日)晴れた午前のお散歩(9:20発)25.33km

今日は、少しランニングっぽくジョグウォクりました(表現は混乱していますが)。

駅伝番組を沢山観たせいでしょうか。

二度目の退院後は、特にワーファリンとプレドニン服薬の配慮もあり、文字通り、「歩く」散歩だったので、久々に走ったような気持ちです。

駅伝と言えば、箱根は往路の勢いそのままに、復路も優勝、よって総合も完全優勝でしたが、テレビを観ててちょっと気になったことがあります。

それは、選手の名前です。

名前に「太(た)」若しくは「大(た)」の付く選手が多い。

日本体育大学 勝亦祐太(カツマタ ユウタ)
東洋大学 淀川弦太(ヨドカワ ゲンタ)
駒澤大学 村山謙太(ムラヤマ ケンタ)
駒澤大学 馬場翔大(ババ ショウタ)
帝京大学 君島亮太(キミシマ リョウタ)
帝京大学 髙橋裕太(タカハシ ユウタ)
明治大学 末次慶太(スエツグ ケイタ)
日本大学 渡部良太(ワタナベ リョウタ)
東海大学 宮上翔太(ミヤガミ ショウタ)
山梨学院大学 兼子侑大(カネコ ユウタ)
中央学院大学 塩谷桂大(シオヤ ケイタ)
中央学院大学 及川佑太(オイカワ ユウタ)
上武大学 坂本佳太(サカモト ケイタ)
上武大学 佐々木天太(ササキ テンタ)
中央大学 新庄翔太(シンジョウ ショウタ)
城西大学 村山紘太(ムラヤマ コウタ)
創価大学 新村健太(シンムラ ケンタ)

ちょっと惜しいのが、

青山学院大学 神野大地(カミノ ダイチ)
帝京大学 柳原貴大(ヤギハラ タカヒロ)

名前に「太」若しくは「大」を入れると、徒競走が速くなる。

短距離はどうなんだろう?

気になるところです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

神野大地選手 箱根駅伝2015(往路) [ウォーキング]

1月2日(金)晴れ時々雨の午前お散歩(9:20発)20.75km

陽が射してサングラスをかけると今度は雨が降ってくるというお天気です。

寒かったかもしれない。

今年の初お散歩にしては短い距離ですが、17kmのコースに8kmくらい足したつもりだったのですが、こんなものでした。

確かに、最後まで割と元気だったので、こんなものか。


 

今日は、箱根駅伝の往路でしたね。

矢張り、山登りの5区が注目です。

私は、鹿児島に居た6年前の箱根駅伝は、上りの柏原、下りの三輪で盛り上がりました!

で、今年は、神野 大地!

あの急坂を、私が平地をジョクウォクる速度の三倍以上のスピードで駆け上る。

身長 164cmで、背は私がちょっと高い。

体重 43kg ん?  63kgではないの?

放送中、アナウンサーが43kgなんて言うものだから、間違いを正すべくネットで選手情報を検索したら、 ありました、ありました。

彼は、中京大中京高の卒業なのです。

63kgだと、私がちょっと重くて、それは身長の違いによるものと言えるのだけど。

63kgくらいに減量しなくてはと思い、最近は野菜サラダとチキンサラダの夕食に変えたのだけど。

43kgは・・・・。

いや、43kgは凄いですよ。

駅伝に懸けた彼の意気込みが、気合が窺える数字です。

筋トレをやっていてのこの数字です。

生半可な覚悟では、筋トレしたら栄養補給の名目で糧食を摂り過ぎ、よくて現状維持、下手すりゃ筋肉隆々、最悪の場合「ふくよか」になってしまいます。

神野選手、きっとパーフェクトにストイックな選手なのでしょう。

車で言えば、ピュアスポーツ。

いや、レーシングマシーン。

閑話休題。

この老朽化した私でも、単純に体重が20数kg軽くなれば、その辺の普通の(ゴルフ以外特に運動もしないような)小父さんと同じくらいの速度でジョグれると思います。

因みに、駒沢の 村山謙太 選手も、身長 176cmに対して、体重 55kgだそうです。

背は私より可成り高いのに、体重は10kg以上軽い。

55kgなんて、昨年、私が病気で死にかけた時の痩せに痩せた最低体重ですもの。

もっと以前、体調が良くて、健康に問題が無く、他脂肪率が8%だった頃の体重が62kgで、これがベストだと思っています。

あービックリした。



ところで、重くてもいいから、モントレイルのニトラスのような、(特に底が)がっしりした運動靴が欲しいなぁ・・・

どんなに強く地面を蹴っても平気な。モントレイルベロシティニトラス.jpg

今、ニトラスは普段履きに使っているのですが、駐車場からお店まで走る時など、ぱぱぱぱぱーんっ と走れて、足裏は護られつつ反発力もは凄く、とても楽です。

気持いいです。

何故引き続き生産されないのでしょうね。

                                                 

これら ↓ は、見た目の雰囲気は似ているのですが・・・

ニューバランスMT503.jpg

                           

ニューバランスMT790.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

元日の日帰り帰省♪ [暮らし]

元日に、福岡の奥地の実家に日帰り帰省してまいりました。

JR浦上駅を7時32分発の特急かもめ6号に乗ったのですが、浦上駅に行くのには宿舎最寄の別の駅から各駅停車に乗る必要がありました。

お土産が重いので、宿舎最寄のJR駅に行くのにはタクシーを利用しました。

最寄駅も、浦上駅も小さな駅で、待ち時間が寒かった。

最寄駅では、切符の窓口が開いたのが列車の出発時刻の13分前で、ちょっと焦りました。

自動販売機も休止になっており、同じく13分前に動き出したのですが、近距離切符しか取り扱っていなくて、矢張り窓口のお世話に。

でも、窓口で乗車券と特急券を買う客は私一人だけだったので、2分で買えて、十分間に合いました。

それで早くプラットフォームに出てしまって、寒かった、ということもあったわけです。

浦上駅では、プラットフォームで特急を待ったわけですが、駅の施設はこっちが素朴で、寒い・・・。

並ぶ必要はないので、アナウンスが流れてから出てもよかったのです。

でも、駅内は吹きっさらしなので、あまり変わらなかったでしょう。

さて、浦上から佐賀までの特急かもめの車内は快適でした(天候の関係で、少し寒かったですが)。

肥前鹿島辺りまで、外は九州には珍しい吹雪状態でした。

車がパンクしていなかったら車で移動したはずですが、天候がこんなふうだったら、私は帰省を断念していたかもしれません。

四駆ですが、雪道の運転は嫌いです。


JR佐賀駅からは、佐賀市営バスに乗りました。これで福岡と佐賀の県境まで行って(バスはそこから県境沿いに右折するのです)、そこでタクシーを拾うつもりでした。

私の記憶では、バス停の傍にタクシー会社の事務所と待機所があったからです。

でも、見つけることができませんでした。仕方なく、寒風の中、歩いて、筑後川(県境の大河)を跨ぐ二つの長い橋を渡りました。

渡ってしばらく歩いた場所(バスを降りてから2km弱)のセブンイレブンでホットコーヒーと水を買って、暖取り給水。

そろそろ限界かと(そんなこともないのですが)実家に電話して、迎えを頼みました。

もうちょっと歩くと別のタクシー会社があるということでしたので、そこまで歩いて向かうことにしました。

ま、これもそんなに近くではなく、1km弱先でした。

国道沿いの会社で、待機(駐車)場には数台の営業車が在りましたが、事務所はドアに鍵が掛かっており、窓ガラスの向こうは真っ暗でした。

今日は指令無しで動いているのかな?と思い、実家までの歩きを覚悟して行きかけたところで、背後から遠慮がちなクラクション。

振り向くと、その会社の営業車。

丁度戻って来たところで、空しく去ろうとしている私を見つけて、合図をしたとのこと。取り敢えず助かりました。

実家では取り止めなくのんびりとした時間を過ごしました。

小さなパネルヒーターが在るだけなので、すこぶる寒いのですが、私の居る宿舎といっしょなので、耐えられないことはない。

室内でも屋外と同様にアウターを着ていればよいのです。

昨年は小さかった猫も、一年経って大きくなっていました。

牝猫で、顔立ちは端正かつ可愛らしいのですが、筋肉が大変発達しており、野生の虎を思わせます。

物凄く警戒心が強く、母と弟以外の人が居る部屋には入らないようです。

人に飼われて1年以上経っても(母と弟以外の)人に懐かないというのは、今時珍しく根性のある猫です(?)。

捨て猫だったそうですが、出自(血筋)に何か(野生?)あるのでしょうか?

流石に私は血縁者で同じ空気感を持つせいか、部屋には入ってきました。

ただ、私も、手を差し伸べたり、呼びかけてみたりと、意味なく猫に愛想を振り撒くことをしませんので、私にすり寄ってくることはありませんでした。

さて、帰りは、車でJRの駅まで送ってもらいました。

途中、思ったより混んでなかったので、予定したのより一本早いかもめに乗車することができました。

早く戻ったからどうということはないのですが、遅いより早いほうがよいでしょう。

浦上で駅を出て、ココウォークで本など買い物をしようかとも思ったのですが、夕食や朝食の買い物もすることを考え、最寄り駅の傍のコンビニとその隣の書店に寄ることにして、浦上から各駅停車の電車に乗って帰りました。

帰りも、食事等の買い物のほか、職場への相当量のお土産があって、坂を歩いて帰るのもきつい。

でも、駅前にタクシーはいない。諦めて歩いて帰っていたら、平地のうちに対向に空タクシーが来ていて、呼び止めることができました。

帰って、PCで録画しておいたニューイヤー駅伝を半分観ました。

今年は、病気快癒、健康な良い年にしたいなぁ。

それから、もし、このブログを閲覧なさっている方があったら、どうかその方々もご健康でお幸せなよいお年でありますように。

12月の月間お散歩距離は、214.97kmです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感