SSブログ

NHKのドラマ☆ [テレビ]

昨日は、部内(同じ建物内)では私一人の臨時無給出勤でしたが

2019430日(火)は、当セグメント内の実働(営業、接客、稼業)部門同様、当部でも半数(約100人中50人ぐらい)以上が出勤。

私も、昨日と同じく無給ではありますが、正規の出勤です(今日は平日同様、定刻の1時間前に出勤)。

部内の、業務の連携する担当部署が全員出勤していたので、決裁書類等を稟議することもでき、思った以上に仕事が捗りました。

給料は出なくても、仕事が捗ると気持ちのいいものです♪

もっとも、市内にある本社は普通に10連休なので、当室の成果物を送ることはできません(当セグ ⇔ 本社 の社内配送担当部署も本社所属のため、やはり10連休)。

 

話は変わりますが内村光良さんがナレーションをやってると聞いて、NHK連続テレビ小説『なつぞら』を第12回から定時録画をして観ています。

そうすると、ナレーションもいいが、ドラマも面白いことに気が付きました。

構成もいいんでしょうが、役者さんが揃っていますね。

主演の草刈正雄さんをはじめ、松嶋菜々子さん、広瀬すずさん、藤木直人さん、などなど、さすがNHKと感心するキャストです。

一話が15分とは言え、観るのも1回1話。毎日録画されるので視聴が追いつきませんが、楽しく観ています。

 

NHKと言えば、大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺(ばなし)~」の視聴率の低さが話題を呼んでいます。

Last日曜日は、民放各社の番組があまりにもつまらなくて、消去法で「いだてん」を観てしまいましたが、そこまで酷い番組ではないと思いました。

演出が大げさでわざとらしいという部分は鼻につきますが、我慢できないほどではない。

「いってきゅう」や「いけのみずぜんぶぬく」が無いときは、観てもいいかもしれません。

 


コメント(0) 

タイヤの空気入れ:電動ポンプは楽♪ [インプレッサ]

2019428日(日)、午後4時30分発、14.16kmGELFEATHER GLIDE 3 

 

お昨日の強風お散歩の疲れが抜けず、ダラダラと過ごしたのです。

撮り溜めたビデオを沢山見ました。

「ポツンと一軒家」や「ちびまる子ちゃん」や「ゲゲゲの鬼太郎」や「所さんのお届け物」などなど。

 

午後には、最近買った電動ポンプで車のタイヤの空気圧測定&調整。

長年スタンド任せ、あるいはスバルさん任せとなっていましたが、スバルさんの啓発もあり、思い切ってAmazonに3000円を出費してしまいました。

空気圧は、右側が、前2.50、後2.35で、左側が、前2.45、後2.30と、なぜか左が若干低くなっていました。

左右とも、前2.60、後2.40に調整しました。

自分でタイヤに空気を入れるのは20年ぶりくらいですが、フットポンプと違い、電動は調整・操作が簡単で、迅速で、全然疲れないのですね。安逸・安楽・正確。

 

そして、前日の強風による疲れ取りの筋トレ。

それで、ようやく夕方5時前に重い腰を上げて出かけたわけですが、やっぱり脚筋は重いし、膝やアキレス腱は痛いし、筋トレでは疲れは取れないことを思い知らされました。

だから、明日は出勤して仕事をしたいところですが、グッと堪えて思い留まります。

明日は、老体の完全休養日とします。

 

そして、
2019
429日(月)は、予定外で出勤してしまいました。定時出勤。

私の勤務する建物には、平日は100人を越える職員が勤務しており、土日も20人くらいは無給出勤していますが、本日は、なんと私だけ。

まあ、隣接する建物には、通常の土日同様数百人が勤務しており、にぎやか(?)でした。

天気も、大雨で散歩には適さないが、仕事には最適の日でした。

 

明日は、休日だけど、会社の指定営業日なので、この建物でも数十人が出勤すると思われます。

私も普通の(予定外ではない)無給出勤となりますが、他部署との協力連携も可能な日となるはずです。


コメント(0) 

3連休の初日♪ [地域情報]

2019427日(土)、午前11時40分発、24.78kmLYTERACER RS5 

 

4月の3連休の初日は好天に恵まれました。

正確に言うと、陽光には恵まれましたが、気温は低く、北風が強烈なお天気でした。

昼前に高速道路の金立SAに向けてお散歩に出かけたのですが、北風が強く、気温も低く、シャツ1枚だったことを出かけて5分後には後悔していました。

体調は悪くないけど、前に進まない。

金立SAに到達するのに90分くらいかかりました(多少の上りもあります。)。

SAの駐車場は当然のように満車で、SA敷地内の広場には臨時の仮設トイレまで設けられている始末。

ここで小用を足すのは諦めました。

SAに隣接する一般路(山道)から来る車の駐車場も一杯。通路にも駐車されている(こちらには警備員がいないから)。

一般路からSAに何しに来るのだろう?

 

で、金立SAからは、久しぶりに高速道路に並行するアップダウンの多い山道を、大和ICに向けて西行します。

久しぶりなので、アップダウンが堪える。

中央線のない狭い道路ですが、対行する自動車が止まらないで擦れ違えるだけの幅員はありますので、基本、自動車は最大限の間隔を取って通行してくれます。

そんな中、(たぶん故意に)私の体すれすれを追い越して行った、二人乗りの屋根無しグルマには、何年振りかに殺意を覚えました。

直後に来た大型トラックですら1mは間隔を空けて追い抜いて行ったのに。

 

大和ICからは市街地に向けて南下します。

つまり、追い風になります。

かつ、緩い下りが続きます。

したがって、心肺的には楽になりますが、関節や足裏には衝撃が強くなります。

特に、激しいアップダウンで、傾斜に堪えて踏ん張ってきた右足裏の皮膚がヤバくなってきました。

肉刺ができそう、というよりも、親指付け根と土踏まずの間の足裏の皮が剥けそう、といった感覚、ズル剥け感覚です。

いっぽう、左は、アキレス腱が痛み始めている。

ということで、後半は、右足は足裏に、左足はアキレス腱に気を遣った道中となりました。

いやいや、10年間に佐賀にいた頃は、大和ICからさらに道の駅まで北上してから南下していたことを思うと。この難病の恐ろしさの片鱗を改めて垣間見る思いです。

 

さて、土曜日が休みの私は、暦上は今日から3連休です。

業務上は、430日と5月2日が仕事なので、前半の3連休、中の単休、後半の4連休ということになります。

もっとも、430日と5月2日に関しては、私は出勤対象職員ではないということが一昨日判明し、代休はありません。

しかし、5月2日は月初めの必須業務を命ぜられており、また、その準備作業は4月30日に行わざるを得ませんので、430日と5月2日に関しては、嬉々としてサービスフル出勤ということになります。

そして、当日は営業・接客部門だけが完全出勤し、総務部門、管理部門休日体制(最小要員が出勤)、その他の基幹部門は全休ということになり、基本的に他部門への照会・質疑業務が制限されるのは痛いところです。

 

実は、期間満了で退職した同室勤務者(管理職定年後に5年間延長勤務していたベテラン)の後任者は長期病休中だったのですが、昨日、急に復帰されました。

総務部門の不手際で、復職可能診断書はありません。

担当部署は、上から下までほとんどが4月の人事異動で換ったばかりなので、現任者の手落ちというわけでも無いようです

したがって、長期病休から復帰する前の産業医面談もなされてなくて、病状に応じた勤務軽減策も一切検討されていませんでした。

現場の同僚として、私も、従前の自分の業務を引き継げる筈もなく、当面はただ出勤していただくだけとしました。

当然に、430日と5月2日は暦どおりに休んでいただきます。

出勤に伴い、一人勤務ということで一時元部署にお返ししていた業務が戻って来ますので、連休明けからはいっそう大変なことになりそうです。

後半の4連休と書きましたが、呑気に4日も休んでいるわけにはいかないかもしれません。


コメント(0) 

母の日が近いのか? [暮らし]

2019420日(土)、午後0時15分発、14.21kmGELFEATHER GLIDE 3 

               午後7時10分発、 8.16km(Gemini3 

昨日と今日は当マンションの防火施設点検の日。

私は今朝の9時30分を予約していました。

で、9時頃、遅れたけど食後の歯磨きでもしておこう、と、開始した早々に点検委託業者さんが訪問されまして、お口モゴモゴの応対となりました。

そして、散歩は暑かった。

 

2019421日(日)、午後0時45分発、15.19kmLYTERACER RS5 

 

お昼に出かけるものだから、真向から暑い。

もちろん真夏はもっと暑いわけですが、体が馴化していない4月の突然の暑さは堪えるわけです。

 

テレビで、「逆走をなくそう」という15秒キャンペーンが流されています。

高速道路を走行していて、降り口を通過してしまったのに気付いたドライバーが、「逆走して戻ろう。」と思いかかるも、後席のこどもたちの顔を見て逆走を思いとどまるというものです。

とても違和感を感じます。

そんなに安易に、極めて危険な逆走をしようと考える人間がいるものでしょうか?

そして、逆走を思いとどまらせるのは、同乗する家族しか無いのでしょうか?

逆走の多くは、先ずは、パニック的な錯乱錯誤、次いで、パニック的な短慮反射かと思います。

冷静に考えて逆走を選択する人は、人としておかしい。

また、守るべき家族しか危険な悪行を妨げるものがないとすれば、私のような独居老人の単独行動は矯正の余地がないことになる。

そのドライバーが降り口を見落としたことに責任のない無関係な他者(車)を危険にさらす行為は避けるべき、というのが正統な考えですが、自己中心でいなければならない社会では通用しない考え方かもしれません。

ある意味、全てを見通す「お天道様」を考えられなくなった世の中とも言えます。

 

2019425日(木・休)、午後4時50分発、16.05km(GELFEATHER GLIDE 3 

 

午前中は弟の買い物の随行というか、お店の案内をしました。

レコードも聴けるマルチコンポを探してお店を回ったのですが、割と良いものは重い、軽いものは今一つ、といった具合で、この日は決められませんでした。

Amazon(ネット最安に近い)よりも安い値段で出ていましたし、抱えて、体感で重さを確かめることもできました。

実店舗で買うほうがお得な時代になりつつあるようです。

なぜか、母親の衣服などを買って帰って行きました。


コメント(0) 

本気で法令遵守することは身を亡ぼす行為? [妄言妄語]

2019418日(木・休)、午前11時35分発、19.34kmLYTERACER RS5 

                   午後  7時05分発、 8.33km(UndeArmor Vent

今日も週休に休みました。

2018年度処理が終わり、そして2019年度の業務はまだポチポチとしか発生していないので、暫(しば)しの余裕を満喫しています。

 

2019年度に、今まで担当していた業務(B業務)に加え、もう一人の職員が担当していた業務(A業務)を担うことになったわけです。

3月半ばまでは、同室勤務者の退職に伴い、新年度はその業務(A業務)を私が担当し、私が担当していた業務を新任者が担当するという理解で、その段階で、A業務の業務改善(①効率化 と ②適正化)については私の頭の中に青写真ができていました。

1人で2人分の業務を担うことになると、A業務の①効率化は是非とも有意の時短を伴って達成しないとなりません。

と言って、②適正化もなおざりにしてはいけません。

その、①効率化と②適正化について、関係各所との協議を行ったのが先週です。

で、昨日、結論が出ました。

①効率化については、全面実施(関係者承諾)。

しかし、②適正化については、1割程度の部分が拒否されました。

私は、コンプライアンスとは、法令・規則・申合せの「字面」だけでなく、「法の精神」と言えば大袈裟ですが、法令等が達成したかったことを読み解いて(法理の忖度?)峻厳に遵守することだと考えますが、組織は、法令に反していなければOKと考えます。

まあ、そうしないと組織内での軋轢や摩擦が大きすぎて仕事にならなくなるという危惧はあります。

せっかく効率化して時短しても、それ以上に部内調整に時間を取られることになりかねません。

ということで、ちょっと突っ込み過ぎた適正化案については、大人の対応で刃を引いた次第。

 


コメント(0) 

不安な10連休♪ [本源]

4月27日は土曜日、4月28日は日曜日、4月29日は昭和の日、5月1日は即位の日、5月3日は憲法記念日、5月4日は土曜日でみどりの日、5月5日は日曜日でこどもの日、5月6日は振替休日。

また、4月30日は、4月29日と5月1日に挟まれて休日、5月2日は、5月1日と5月3日に挟まれて休日。

 

ということで、土曜日が出勤の人は9連休、土曜日が休みの人は10連休になります。

これはもう、旅行業者等一部を除き、法人・団体も個人も、喜んでいる人はあまりいないかと思います。

暗黒のG.W.です。

 

私の会社は、社会の生命基盤の支援を主務とする組織なので、休日体制が10日続くことは考えられません。

ですので、「天皇の即位の日及び即位礼正殿の儀の行われる日を休日とする法律(平成30年法律第99号)」が公布、施行(平成301214日)されると同時に、平成31年4月30日と令和元年5月2日を平常の営業日と定め、全員出勤を最高経営会議で決定しました。

大多数の従業員が、ヤミ出勤して業務を行う覚悟でいたので、会社が組織決定してくれて堂々と出勤し、堂々と業務を行うことができるようになったことを心から喜んでいます。

 

ただし、このままでは会社が労基違反となりますので、社員各人は適切なところに代休を取らなくてはなりません。

また、私の場合、毎週木曜日は週休なので、前4週間、後8週間の中で振替えるという手続きが必要となります。

まあ、代休にしても週休の振替にしても、実際にその日に休むかということになると、ほとんどの人は出勤して仕事だと思います。

特に私の場合、従来2人でやっていた業務を4月1日から一人で担当していること、そもそも、部屋に一人勤務になってしまったので、平日に私が休むと部屋が無人になってまいます。

会社のマネジメントの穴かと思いますが、最近の職場管理はこんなことになっています。

私が現役だった頃には考えられないことですが。

 

ということで、4月30日と5月2日が営業日となったことは慶賀に堪えませんが、営業を支える物資の供給がどうなるか、まだ不明の部分はあります。

つまり、日々の営業を行うための必需物品・材料をわが社に納品している業者さんがこの10連休にも対応してくれるのか?

年末・年始の休暇中でも、6連休以上の納品停止に対応できない:6日分をまとめて納品できる業者さんがいない、また、わが社にそのようなストックスペースがない、ということがあります(わが社の営業に合わせ、年始の早い時期に納品をお願いしている実情があります。)。

いわんや10日分をや。

 

6日連続休業は無理でも5日連続の納品停止(5日分事前納品&ストック)には対応できるので、4月30日か5月2日のいずれかに対応していただくと良いのです。

 

不安のGWです。

 

2019414日(日)、午後5時10分発、13.86kmGELFEATHER GLIDE 3

 

朝8時からマンション住人による春の周辺環境整備(除草&ゴミ拾い等)でしたが、今年は除草剤が効いていて、昨年は身の丈ほどもあった雑草(木?)群がなく、とても楽に、簡単に、短時間で終わりました。

タバコの吸い殻が多かったです。

また、マンションと隣の建物(商業施設)の間の狭いスペースに弁当殻やペットボトルなどの生活ごみが沢山捨てられているのが隙間から垣間見えていますが、ガードが災いして取り出すことができませんでした。

上から取り出すための特殊な道具が必要で、私たちの手には負えませんでした。

そのあと、暫くしてから雨が降り出し、夕方までは散歩に出かけられませんでした。


コメント(0) 

アキレス腱日記 [暮らし]

201949日(火)、午後708分発、9.08km(SORTIEMAGIC

火曜日なので、仕事から帰還後の夜のお散歩です。

帰宅して直ぐに着替え、外へ出ると雨が降っていました。

予報はされていたが、こちらの感覚としては天候の急変です。

やめようかと思いましたが、ズルズルと続けてしまいました。

雨に濡れたそばから、走る風で乾いていく感じで、1時間後もあまり濡れてはいませんでした。

アキレス腱は、ちょっと痛い感じです。

 

2019411日(木・休)、午後0時55分発、17.15km(GELFEATHER GLIDE 3 

ここ2回ほど週休の木曜日も出勤していましたが、この日は大学病院の受診日で、かつ、引き継いだ業務の年度処理も先が見えてきたので(今までやっていた仕事もあるのですが・・・)、完全休日としました。

ところで、13時から15時半まで給水塔の清掃作業があるので、水が使えません。

ですので、13時から15時までは散歩に出かけるわけです。

 

やや頑張った気でいましたが、距離は短かったようです。

アキレス腱は、やっぱり、ちょっと痛い感じです。

 

2019413日(土)、午前9時02分発、19.77km(LYTERACER RS5 

               午後7時10分発、 8.49km(Gemini3 

朝の4時に目覚めて2度寝したら、悪夢を見たような気がします。

ということで、土曜日としては久々の5時起きです。

ということで、朝食前に、賞味期限の迫ったハワイコナを淹れて2杯飲みました。

高価な珈琲なので、期限切れで捨てたくない・・・(あと10杯分以上の挽いたコナがある。)。

 

出だしから左アキレス腱が痛い。

直ぐに、中止して帰ろうかとも思いましたが、血液の循環を良くするための軽い運動をして、悪化ではなく逆に軽快させるようと思い直し、平坦路を選んでお散歩を続けました。

結果、距離の割に時間はかかりましたが、帰宅時にはアキレス腱の痛みは軽減していました。

運動による麻酔効果かもしれませんが。

 


コメント(0) 

土日は休む♪ [暮らし]

201944日(木・休)、午後540分発、13.52kmGELFEATHER GLIDE 3 

 

週休ですが、二人分の仕事を一人でやる以上、休んではいられません。

いずれ旧年度処理が終われば、新年度分から過剰な処理の整理や業務効率化を徹底し、週休に休めるように計らうつもり。

 

201946日(土)、午前1045分発、17.79kmLYTERACER RS5
                                    午後700分発、    8.67kmUndeArmor Vent
 

今日は朝から暖かく、好い天気。
多少の風はありましたが、爽やかなそよ風のイメージです。

午前のお散歩の際など、それぞれに幼子を抱き田園の小途を行くご夫婦に、「こんにちは 暖かな好いお天気になりましたねぇ。」などと声掛けをしてしまったほどです。

夜も寒くはなりませんでしたが、霧雨的な微水粒が仄かに舞っていたようです(我が強力ヘッドライトの光束中に見えた。)。

 

201947日(日)、午前1147分発、14.31kmGELFEATHER GLIDE 3 

 

昨日午後と本朝で、「出川哲郎の充電させてもらえませんか? 佐賀竹崎から嬉野、武雄、長崎平戸篇」を YOU TUBE の投稿動画で観たのですが、本昼、サガテレビで再放送が流れました。

TVQにしてもSTSにしても、関東の本放送からあまり遅れないで放送していただきたい。

STSは仕方ないとしても、TVQはテレビ東京の系列局なのだから、テレビ東京と同時放送をしてほしい。

 

この土日は出勤しませんでした。

平日の無給残業も2時間程度とし、暦通り(労働条件通り)に休んだら仕事がどのくらい滞るのか見てみる。


コメント(0) 

新年度に燃える!! [暮らし]

2019年4月1日(月)

新年度。

二人で業務を行ってきた当部門が、今日から一人。

他部門への応援業務を一部削っていただきました。

一日8時間 × 2 = 16時間 として、16時間のうちの20分ほどが応援業務から減らされました。

単純に考えると、一人で 1日あたり15時間40分の仕事をこなせばいいわけです。

1日は24時間なので問題無いともいえますが、1日あたり2時間を超える残業はできないので、工夫が必要です。

つまり、15時間40分かかっていた業務を10時間で片づけることが求められます。

実は、業務簡素化の目安がないわけではありません。

法令規則に基づかない過剰な業務:かつ、人にも組織にも何の貢献もしない業務 をやっていると自覚する仕事がありました。

従来からの慣習的な作業なので、後着の私としては前着者を否定しない配慮から触らずにいましたが、一人になった今となっては、ドライに切り捨てさせてもらいます。

これで、1日に割り振れは1時間の時短になります。

あとの4時間ちょっとは業務効率化と裏残業で切り抜けるしかありません。

どのくらい効率化を進められるかで、タダ働きの時間が減ります。

現役の頃の感覚が戻った感じで、ちょっとワクワクです♪

給料は4分の1ですが(笑)。

 

201942日(火)、午後702分発、9.15kmLYTERACER RS5

火曜日なので、仕事から帰還後の夜のお散歩です。

昨日残業した甲斐あって午後6時前には職場をあとにしました。

なのですが、仕事が忙し過ぎて、かつ、極度に集中し過ぎて、退社の頃には頭痛に見舞われ、帰宅後も治まりませんでした。

過活動膀胱ならぬ過活動脳髄のようです。

(余談ですが、私の場合、過活動膀胱ならぬ過活動腎臓です。)

良くないことかもしれませんが、血行を良くすれば頭痛は治る、とばかり、ナイトジョグに出かけてしまいました。

帰還しても、頭痛は治っていませんでした。

エリキュース錠5mgは、処方どおり一日2回朝と晩に服用しているので、脳梗塞が再発したわではないと思います。

過剰服用による脳内出血の可能性は否定できません(鼻出血は頻回なので。)。

さて、明日の仕事もワクワクです♪



コメント(0)