SSブログ

2019佐賀豪雨洪水被害!!② [悲惨な結果・・・]

20198月31日(土)19時8分発 12.17km(UNDER ARMOUR Speedform Gemini Vent) 

車が無いので、食事などの買い物は自宅マンション隣のコンビニで済ますしかありません。

ということで、午後3時、隣のコンビニに今夜と明昼の食事用の食べ物や洗濯洗剤などの購入に出向きました。

レジで、馴染みの店員さんが、「大雨は大丈夫でしたか?」と振ってくれたので、「人間は無事でしたが、出勤途中に車が中破しました。」と答えました。

そしたら、その店員さんが、「ああ、それは大変でしたねぇ。」と言いつつ、隣で袋詰めしてくれている若い男性店員を指して、「この子も車が水没して大変な目に遭ったんですよ。」と説明してくれました。

「え、どうなったんですか?」と男性店員に訊くと、「駐車場の車が水没して廃車することになりました。」と明るく答えてくれました。

私「車は何だったんですか?」

彼「納車されて2カ月のスカイラインです。」

私「・・・・・(絶句)」[がく~(落胆した顔)]  

車両保険には入っていなかったそうで、被害車両の移動から新車購入まで全額自己負担となるそうです。

明るく勤務している彼には心よりお見舞い申し上げるとともに、健気さと言うか心の強さに敬意を表します。

 

当面、彼は徒歩通勤、私はバス通勤です。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2019佐賀豪雨洪水被害!! [暮らし]

西暦2019年8月28日(水)、佐賀県は未曽有の大水害に見舞われてしまいました。
当日は平常より早めに起床して家を出て、いつもは高架下を直進北上するJR佐賀駅傍の高架手前で東進迂回して安全確保。
途中何回か排気管が水没しエンジンが止まりかける局面がありましたが、コース取りの妙により水位がボンネットに達することもなく、豪雨&道路冠水のなか、なんとか職場まで辿り着くことができました。
途中、片側2車線の冠水道路を走行中、車体に硬物性の衝撃があり、水中の落下物:鉄製金属の塊若しくはコンクリートブロックの破片と衝突しその上を通過した混色がありました。
車体自体は全く浮くこともなくしっかり接地していましたが、強い金属的衝撃は感じました。
鉄塊orコンクリート塊の上を通過し、車腹を強く掠ったような感覚でした。
職場に着いた時点では雨が凄くて車体の確認はできませんでしたが、小雨になった昼休みに駐車場に確認にいったところ、あまりの惨状に愕然と&呆然と立ち尽くしました。
フロントスポイラーは部分的に繋がった状態で、ほとんどが車体から外れ、しかも向かって右側3分の1ほどは消失していました。
両のフォグランプはカバーが消失していました。
大型のフロントバンパーはフェンダーとの間が1cm以上隙間ができている箇所がありました。
魂すぺⅡ惨状s2019828.jpg
大変なことになったと、まず馴染みの保険屋さんに電話。
そしたら、集中サービスセンターに連絡してくれと言われました。
集中差サービスセンターに電話したら、なんと、直ぐに担当係の人と話すことができました。大被害の電話が集中する前だったのでしょう。
次いで、西九州スバルさんに電話したら、火曜日と水曜日はお休みです、という録音が流れました。
全国をカバーするサービスセンターに電話したら、これも直ぐに繋がり、西九州スバルから明日10時に電話するよう手配するということでした。
夜はタクシーで帰宅しました。
 
20198月29日(木・休)午後3時20分発 15.78kmWAVE SONIC 
翌8月29日(木)は私から西九州スバルに電話しました。
当然サービスセンターからの連絡前だったので、私から連絡説明しました。
時期が時期なので、車の回収が立て込んでおり、当面は無理と言われました。
何しろ、私の車は、水に浸かっていないし多分浸かる可能性もない安全な職場の駐車場に停めているので、救援の緊急性は極めて低い。
代車にいたっては、どれだけ待っても絶対不可能と言われました。
全県下が洪水になっており、救援を待つ車両は膨大な数に上るのです。
ところで、雨も止んだので午後に散歩に出かけましたが、途中豪雨に遭い、二度ほどは雨宿りしてしまいました。
雨が降れば滑りやすくなりますが、豪雨になると前方も足元も見難くなって危険が増します。
 
翌8月30日の18時過ぎにスバルさんから、これから運搬車で回収に向かうとの連絡がありました。
駐車場所に一番近いゲートの前で暫く待っていると運搬車が到着しました。
私のパスカードでゲートを開扉し、車を先導して走ります(ジョギングではなくランニングペースで)。
運転して来たのはサービスさんではなく馴染みのの営業さんでした。人手が足りないのです。
低床運搬車は凄い。
荷台がスライドして7~8mせり出して地表までレベルに降下し搬送される車を楽々水平に載せます。
しかる後に上昇、それから搬送車の荷台にスライドします。
トランスフォーマーのようで、子どもは喜ぶと思います。
そんなこんなで魂すぺⅡは回収されて行きました。
代車は無い、と駄目押しの言葉をいただきました。
さて、職場には、私が使えるシャワールームはないので、ジョギング通勤は無理、当面バス通勤です。
ちなみに、以前この職場にいてジョギング通勤していたころは正社員(課長)だったので、使える場所がありました。
まあ、バス通勤も雰囲気があっていいものです。
それと、交通事故の加害者になる可能性は低い。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

靴の余命と廃靴 [散歩]

20198月14日(水)午前10時00分発 15.93kmLYTERACER RS5 
             午後   7時10分発    6.75kmWAVE SONIC
15日(木)は週休ですが、台風10号の状況の如何に関わらず外廻り業務を完遂するよう、一昨日業務担当者(本来業務を行うべき担当者)から改めて指示がありました。
で、私の本来業務は、先週の頑張りと、多くの部署の夏休みによる業務発生減(私への需要減)で手が空いてきたので、15日の代わりという意味で(手続き上は単なる「休暇取得」ですが、気持ちは15日の週休出勤の「振替」)本日14日は休むことにしました。
郵便局で固定資産税の送金と、郵便局に行くのが億劫で休眠状態(2年限度)となっているMai K.net onlineFCの会費振り込みをするつもりだったのですが、昼寝が本格的睡眠になってしまい、郵便局の取り扱い時間内に目覚めることができませんでした。
 
20198月16日(金)午後0時02分発 15.68kmLYTERACER RS5
             午後7時35分発    6.35kmSORTIEMAGIC
昨日は業務指示により台風10号襲来の中、午前中に外回り(屋外機器定期巡視)を行いました。
用意した雨合羽は使わず、傘とゴム長での巡回となりましたが、点検用紙の水濡れ防止のため、透明ゴミ袋を使用しての筆記記録としたため、数値記入がかなり面倒臭いものとなりました。
全く期待はしていませんでしたが(想定内)、依頼元の若い職員Aに記録用紙を渡す際には、私「巡回結果です。」、職員A「どうも}。
顔を見ることもなく、その一言。
遠い昔、同課の課長だった私としては、職員の教育に関して残念な気がしましたが、今や It isn't my concern なので、にこやかな笑顔で記録紙を渡すのでした。
午後は、次々に提出される案件を忙しく処理し、結果的に勤務日の退勤時間を過ぎてしまいました。
そのようなわけで、気持としては週休出勤の振替代休のような感じで、16日は休暇を取得させていただきました。
台風一過後なので少しは涼しいかと思いましたが、正午に出発すると異常に暑いのです。
意識が朦朧としてくると歩く、ということを繰り返したので、距離の割に時間がかかりました。
14日にも思いましたが、探すと意外に自販機を見つけられないもので、田んぼ道の真ん中で水分不足の恐怖を味わうことになります。
重いけど、一本余分に買っておくことが必要です。
ところで、右の靴底が3層までもの摩耗していた GELFEATHER GLIDE 3 は、420kmで廃靴といたしました。
このため、LYTERACER RS5 の連続履用となりました。
ちなみに、LYTERACER RS5 は、720kmを越えましたが、もうちょっと使えそうな気がします。
POTENZAでも、高価な奴ほど減るのが早く安価なものは比較的長持ちする、ということはあります(高価な奴は、異常に固い足回りの 魂すぺ が腹を擦るほどの制動力を見せてくれます。)。
と言いつつ、時間の問題のような気もします。
なお、余命があるのに廃靴にすると、その余命の分、履き主の寿命が縮むと言われていますので、とことんまで使い切る・履き切ることは極めて重要です。
 
20198月17日(土)午後19時40分発 13.75kmWAVE SONIC 
暑いからなのか、蓄積性疲労(夏バテ)なのか、膝は痛いし、アキレス腱は痛いし、意識は朦朧とするしで、夜の運動です。
でも、明らかに疲れているし、傷んでいる。
しばらくはお散歩は控えたほうがよいのかもしれません。
 
20198月18日(日)午後18時35分発、11.86kmLITERACER 
自重するはずだったのが、夕方になるとノコノコと出かけてしまうだらしなさ。
意志が弱いというほかありません。
こんなことでは、いつまでたっても疲れは取れません。
 
20198月22日(木・休)午後6時5分発、12.32kmUndeArmor Gemini3 
 
20198月25日(日)午前10時55分発、15.58kmLITERACER 

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この夏の体力低下の底? [暮らし]

20198月8日(木・休)午前9時40分発 15.73kmLITERACER                                              午後7時30分発    6.94kmWAVE SONIC
今日は週休をきちんと休みました。

会社は完全稼働日なので、労働安全上、部分稼働日の土日よりも出勤しやすい(責められない)のですが、基本的には平日に深夜勤務をしても週休日は休むべき、という組織方針に従いました。
したがって、午前中に出かけたのですが、それでも今夏最暑を感じました。

半分くらい徐福サイクルロードを通行したのですが、3人のジョガー(一人づつ)と擦れ違いました。
この暑い中にジョギングなんて・・・、と呆れましたが、徐福サイクルロードは、ほぼ全域木陰になっていて陽光は木漏れ陽程度で、意外に涼しいのです。


20198月10日(土)午前11時45分発 14.55kmGELFEATHER GLIDE 3 
                                       
午後  6時50分発    8.60kmWAVE SONIC 


20198月11日(日)午前11時20分発、14.11kmLITERACER 


20198月12日(月・祝)午後  5時50分発、11.02kmGELFEATHER GLIDE 3 

8月15日の週休日に外回りの仕事を命ぜられ出勤することとなり、大型で強力な台風10号の襲来とも相まって15日の盆参りが危なくなってきたので、念のため、早めに実家に行ってきました。
この日は外気温計が39℃を指していて、実家も異常な暑さでした。
相変わらずエアコンが無いので、扇風機対応です。
2時間で限界が来て、早々に戻って来ました。
私の耐力(体力?気力?)は相当に低下しています。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今夏の盛り♪ [暮らし]

20198月1日(木・休)午後7時20分発 9.13kmWAVE SONIC 
週休なのですが、本務外で他課の仕事を負わされており、その一つに月の初日(土日祝祭日を除く)にやる業務があります。
比較的楽な部署が、忙しいところの仕事を担わされる、という図式です。
二人いた頃はそれもできたのですが(週休がずれている。)、一人になってセクションで一番残業が多いと叱られる今でもそれを強要されると、いろいろと支障があります。
本務を担当する時間が割かれ、その分残業が増えるということもあります。
危険業務であり、二人で行うことで安全性を確保し、事故ある場合も対応しやすいが、一人だと、事故ってもしばらく野ざらしになるということもあります。
それと、今回のように、タブーとされる休日出勤を余儀なくされるということもあります。
なぜ休日に仕事をする?と責められるのも心外で、普通の神経の人は心を病むかもしれません
ということで、今日は、週休ですが、仕事から帰還後の夜のお散歩となりました。
GELFEATHER GLIDE 3 が、底に穴が開く寸前なので、しばし休養を与えるべく、ミズノのWAVE SONICを下ろしました。
送料・税込みで5,000円強で買うことができました。
ドロップが小さいので、とても履きやすいのですが、靴底が柔らかいのに中敷きがペラペラなので、手持ちの堅めの中敷きに変えました。
撒菱には耐えられないと思いますが、小石には負けないと思います。
ただ、初めてのMizunoブランド。サイズが、ほかの運動靴よりちょっと大きめで、指の先など余ったりしてややユルユル感があります。
ドロップが小さいこともそうですが、サイズ感はAnderArmorに似ています。
AnderArmorは中敷きがないので、中敷きを入れてサイズ調整していますが、僅かですがちょっと重くなります。
WAVE SONICは上述のように薄くてペラペラの中敷きを堅牢で重厚な市販品に換えたわけですが、不思議に靴の重さは感じません。
靴自体が軽くて、中敷きの重量アップでも他の運動靴より軽めなのでしょう。
  
20198月3日(土)午前10時20分発 15.69kmLITERACER 
                                     午後  7時20分発    9.45kmWAVE SONIC 
二人分の仕事を一人で捌くのにもだいぶん慣れ、また夏休みをとる人も増えて要求案件数も落ち着いてきたので、土日は休める状況になってきました(平日はそこそこ遅くまで仕事しても、休日には休むほうが組織としては安心なのです。病状的には平日はあまり残らず休日に仕事するほうが安心なのですが。)。
お散歩は、お昼前に出かけたのに、異常に暑かったです。
ジョガーらしき人は、ただ一人も見かけませんでした。
しかし、その一方、明日8月4日(日)の佐賀城下栄の国祭りのリハーサル、前夜祭の関係でしょうか、祭り装束の女性が、街中をあちこち走る回る光景が散見されました。
正午近くの暑い盛りフル装束(祭り浴衣だったり、法被姿だったり、袴装束だったり、暑そうな衣装)で、結構全力で慌ただしく走り回っておられます。
STS(佐賀放送本社)前から佐賀玉屋前あたりの中央大通り界隈の情景です。
夜は花火大会ですね。
夜のお散歩から戻った頃、南のほうからドンパチ聞こえてきました。
南の部屋:寝室は全面ガラス窓なので、居間のほうからでも見えなくはないのですが、食事に全神経を集中させることを優先しました。
無味症というより味覚異常の私は、朝・昼はサプリ、ヨーグルト、プロテイン等で必須栄養を摂取するのですが、時間に余裕のある夜は、普通系の食事を摂るように心がけていますが、味覚異常の人間が普通の食事を摂るのはなかなか大変なのです。
  
20198月4日(日)午後6時15分発、10.38kmGELFEATHER GLIDE 3 
そして今日は佐賀城下栄の国祭りの本番ですが、昨日よりさらに暑い。
お昼過ぎ1時半頃、夕食等の買い物に車で出かける際に、まずタイヤの空気圧のアジャストを行いました。
空気口のキャップをホイールの中に落として探したり、電動ポンプの操作に手こずったりして、炎天下の駐車場で立ったり座ったりを繰り返していたら、何度か立ち眩み(眩暈)に襲われました。
それでもめげず、次は前々日の夕立後の走行で付いた泥汚れの水洗い。
それから次は、冷却水の補充。
6カ月点検から2カ月間観ていなかったら、リザーブタンクの底が見えるほどに減っていました。
ペットボトルに入れてきた水道水は、ボディの水洗いに使い過ぎて、リザーブタンクの適正レベルまで補充することができませんでした。
買い物では、ペットボトル水を一本余分に買い、ショッピングセンターの駐車場で、冷却水リザーブタンクとウインドーウォッシャータンクに補充しました。
1本85円もする飲み水を入れるなんて勿体ないとも思えますが、実は、冷却水用の純水は結構なお値段がするので、車に美味しい水を飲ませるのもそんな無駄遣いでもないと思うのです。
あとで水道水を入れようと思って忘れてしまい、オーバーヒートの憂き目に遭いたくはありません。
トランク内にあるインタークーラーウォータースプレーのリザーブタンクはちょっと(桁違いに)大き目なので、改めて次の機会に水道水を入れましょう。
このボタンを押すほどの連続(長時間)高回転運転をすることは、公道しか走らず、しかも優良穏当運転者の私には当面考えられないからです。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。