SSブログ

spec C TYPE RA-Rの動画を楽しむ♪ [インプレッサ]

ということで、初度登録は12月ですが、11月末に車検の予約を取りました。

雨中・水中走行により、潜水待ち伏せの路上鉄塊と遭遇し前下部を中破した実車は現在修理の順番待ちなのですが、ちゃんと直ることを前提に話が進んだわけです。

前提と言うことであればもう一つ、少なくともあと2年は up! GTI M2 Competition に乗り換えることはないであろう、ということ。

YouTube で spec C TYPE RA-R の新しい動画を見つけました。
これに黒いリアスポイラーを付ければ「魂すぺⅡ」そのものです。

アルミホールは動画も「魂すぺⅡ」も同じ純正の白。

2週間も傍にいないと、こんな動画を観て、心の徒然を慰めるしかありません。

specC type RA-R01.PNG














これもなかなかいい感じです。

発売当時、この色は人気で、発表前に売り切れていました。

まあ私は最初から白が欲しかったのでいいのですが、黄色は仮に買おうと思っても買えなかったわけです。

specC type RA-R03.jpg














ここ10年ほど、車の運転はすっかり安全第一、法定速度厳守、信号絶対遵守、燃費過重斟酌(減速時アイドリング走法等。ただ、信号待ちのエンジン停止はしない。)。
ここ3年ほどにいたっては、高速道路にも乗らない。
一度に15km以上走ることもない。
いわゆるドライブもしない。

昔は山岳湾曲路を速度無制限で楽しんだものですが、今は過去記事再掲)

① 平日は日々の通勤(片道6km)
② 休日は近所への買い物(平均で片道1.5km)・・・買物荷物の運搬
③ 1~2月に一回程度実家訪問(片道14km)

だいたいこの「魂すぺⅡ」でスポーティな運転を楽しんだ覚えがない。

ちょっとは「日産バイオレット(ビニールシート・シングルキャブ・4速フロアシフト・板バネ仕様)」で楽しんだ昔を思い出して、ドライビングプレジャーを味合うのも晩年寝たきり生活に刺激と潤いをもたらしてはどうかと。
でも、それはガソリン代が嵩むし、交通社会における安寧性と安全性の厳守に反する行為であることから、動画で楽しむのが一番よさそうです[るんるん]

20199月12日(木・休)午前11時58分発 17.89kmWAVE SONIC

温かい時間帯にお出かけしてしまいました。

前半は多布施川河畔の樹木の茂る木漏れ日小径を往きましたので、暑さが凌げたようです。
小径と言っても、車が通れる箇所と進入いない箇所があったり、比較的広くなったり狭くなったり。
広い部分で、中央あたりに濃色の「縄切れ」が落ちているな?と思ったら、濃色の蛇でした。

色合いが濃くて柄がくっきりしているので「マムシ」かなと思いましたが、若干細身。
小径に寝そべってはいましたが、柄からして、残念ながらつぶらな瞳の「シマヘビ」ではないようです。
お隣の本流、嘉瀬川(ちょっと上流で多布施川を分岐)は「マムシ」が多いことで有名なので、「マムシ」かな?
「青大将」が非舗装小径とは言え真昼の路上に寝そべっているとは思えません。

そういえば数年前、同じ道のほんのちょっと下流の幅員1m50cmほどのところで、あやうく横断中の蛇を踏みつけそうになったことがありました(踏む寸前に避けることができて、双方無事でした。)が、あれは「シマヘビ」だったか「マムシ」だったか。
当時、意外にスピードに乗っていたことと、避けることと転倒しないことに精一杯だったことで蛇を観察する余裕はなかったのです。
後半は木もない田園路を中心に還ったので、非常に暑うございました。

20199月14日(土)午後0時06分発 15.15kmSORTIEMAGIC
                午後7時35分発    8.25
kmUndeArmor GeminiVent

昼間、木曜日よりさらに温かい時間帯にお出かけしてしまいました。
ビル影の市街路を中心にコースを組みましたが、前日よりも暑かった。
SORTIEMAGICは10kmを越えても足に優しい靴でした。

夜も暑うございました。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感