SSブログ

最近は短い散歩も怠けてる・・・ [散歩]

真夏の早朝散歩状況をまとめると、こんな感じで、けっこう疎(まば)ら。

  雨だ、台風だ、酷暑だ、頭痛だ、新型コロナワクチン接種後の体調不良だ、と、何かと理由をつけて休んでいます。

 勿論、散歩とは別に最大筋力系の筋トレは、上半身と下半身に分けて中三~四日おいて実行していますが、以前は毎日400回やっていた腹筋運動を隔日に減らしていることも散歩休止頻発と相俟って、豊かな腹囲の造成に寄与しつつあります。

 これから秋の深まりに乗じて、少し気を引き締めて対処したいと思います。
 


令和 3 629()  6.48km     06:31 10226 


令和 3 7 1()  7.00km     06:39 11446 


令和 3 7 4()  8.81km     05:40 13625 


令和 3 7 5()  8.71km     06:25 13634 


令和 3 7 6()  6.90km     06:38 10805 


令和 3 7 7()  8.54km     06:31 13340 


令和 3 714()  6.85km     06:36 10663 


令和 3 716() 10.00km     06:26 15571 


令和 3 718()  9.04km     06:28 14050 


令和 3 720()  7.97km     06:29 12743 


令和 3 721() 11.50km     06:13 17951 


令和 3 727()  9.43km     06:17 14726 


令和 3 8 4()  7.94km     06:22 12515 


令和 3 8 6()  8.75km     06:25 13331 


令和 3 818()  7.82km     06:29 12526 


令和 3 819()  8.17km     06:30 12882 


令和 3 820()  9.23km     06:25 14555 


令和 3 823()  7.89km     06:35 12175 


令和 3 825()  7.31km     06:45 11089 


令和 3 830()  8.17km     06:33 12713 


令和 3 831()  9.58km     05:54 14960 


令和 3 9 6() 11.23km     05:55 17426 


令和 3 9 9()  6.61km     06:49 10429 


令和 3 912()  9.46km     06:29 15115 


令和 3 913()  8.01km     06:33 12878 


令和 3 915() 10.29km     06:04 16143 


令和 3 920()  9.62km     06:01 15077歩  Recorded by au KYF 38


 これから秋の深まりに乗じて、少し気を引き締めて対処したいと思います。


 その他の近況としては、8月14日の冠水道路走行により前下部を小破した魂すぺⅡの修理(主として部品交換)に関しては、9月2日に入庫して以来、修理完了の連絡を首を長くして待ち侘びている状況です。jklp01.jpg

 そして、当初、約二週間かかると言われた修理期間も、入庫精査後、殆どが交換で済むのでもっと早く終わるという連絡をいただきました。
魂すぺⅡ冠水損傷前.jpg
  しかしながら、入庫から18日が経過しましたが、何の音沙汰もありません。何か想定外の重大故障が見つかったのか、大事件が勃発したのか、不安です。

 フロントバンパーとチンスポイラーとスポットランプフレームの交換だけの筈なのですが。

 一昨年、冠水道路走行により前部を中破した際の修理ではラジエーターホースの損傷が見落とされ、これで走行した結果、1年後の昨年12月にラジエーター本体も損傷、白煙を上げる事態になりました。そして、年末年始を修理工場で過ごすという憂き目に遭った苦い過去を思い出します。

 さらに、ラジエーター交換が終わって出庫した2日後の朝、マンション駐車場で、暖機しながら、2台隣にS2000とシビックRを停めているマンション住民の若者と談笑していたら、ボンネットから再度白煙が上がり大慌て。

 ラジエーター交換時のホース接合調整が不十分で、隙間が生じていたということでした。それで再々入庫となったというおまけ付き。

 今度はどんなことが? 戦々恐々と3日後以降を待つしかありません(21日から23日は修理会社の定休日。)。

huo.jpg ただ、どんなに不可解で理不尽な処理がなされようとも、老人はキレることなく、仏様のような寛恕の微笑あるのみ。 

 今回は何事かなぁ・・・。

令和3年9月風景.jpg
2736068.jpg4859060.jpg4859060.jpg
  
4859060.jpg2736068.jpg2736068.jpg2736068.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

早朝散歩、一部復活!! [散歩]

早朝散歩、復活!!

と仰々しく言うほどではありませんが、温かくなり、体調も回復してきたので、少しではありますが、散歩を再開しました。

巷では新型コロナウイルス感染症が猛威を振るい、佐賀県下も蔓延状態なのですが、ワクチン接種は75歳以上でも5月下旬以降ということで、とても長閑(のどか)な進行。外出にマスク装着は欠かせません。

7年前の発病時から免疫抑制剤大量服用の関係で外出時にはマスクは常着だったので、あまり変わりはありませんが、新型コロナ禍下では、人がいない処でもマスクは外しません。

時折り駆けたりもするのですが、マスクは装着したままです。
以前は、周囲50mに人がいなくて、それでジョグっている時は、マスクを外していましたので、その点が違っていて、心肺が鍛えられます。

距離は、だいぶん短めです。

早朝です。

410() 4.86km、411() 5.22km、419() 5.66km、

420() 5.42km、421() 6.29km、422() 6.39km、

423() 6.65km、424() 7.64km、425() 8.12km、

427() 8.02km、430() 7.27km、5 2() 7.91km、

5 4() 8.68km。

歩数は、11,000歩で7km弱、12,000歩で8km強といったところです。


皆勤ではありませんが、実行ペースと距離は、だいたいこんな感じで続けたいと思っています。


少し、歩くペースが以前より遅くなっています。
寄る年波のせいか、年々増える難病重病のせいか、両方か、相乗効果か。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SORTIEMAGIC PR4の引退間近か☆ [散歩]

その後の、夜間ちょびっとお散歩はこんなものです。
 老化よりも、多種薬剤、とりわけ抗血液凝固剤一種類と免疫抑制剤(ステロイド剤)二種の影響が大きく、また血小板が微量(正常値の20分の1)にまで低下していることから、このくらいの距離が無難なようです。

 なお、10月はほぼ毎日出かけていましたが、ジョギング基調の歩行は血小板破壊効果が報告されていることから、最近は週2回程度に抑えています。


令和210  4()   7.97km   18:35  WAVESONIC


令和210  5()   7.60km   19:00  SORTIEMAGIC


令和210  6()   6.97km   19:10  WAVESONIC


令和210  8()   9.56km   18:55  SORTIEMAGIC


令和21010()   9.20km   17:52  WAVESONIC


令和21011()    8.21km   18:35  SORTIEMAGIC


令和21012()    7.37km   19:02  WAVESONIC


令和21013()   8.77km   19:10  SORTIEMAGIC


令和21014()   7.29km   19:00  WAVESONIC


令和21015()  10.11km   19:00  SORTIEMAGIC


令和21018()  10.62km   17:15  WAVESONIC


令和21019()   7.83km   19:10  SORTIEMAGIC


令和21020()   8.82km   19:02  WAVESONIC


令和21021()   8.39km   18:55  SORTIEMAGIC


令和21023()   9.25km   19:00  WAVESONIC


令和21025()   9.14km   18:35  SORTIEMAGIC


令和211  5()   8.75km   19:00  SORTIEMAGIC


令和211  9()  10.14km   18:59  SORTIEMAGIC


令和21111()   8.32km   19:04  SORTIEMAGIC


令和21116()   9.17km   19:00  SORTIEMAGIC


令和21120()  10.64km   19:00  SORTIEMAGIC


 最近は、履きやすさからSORsotiemagicpr4.JPGTIEMAGIC PR4の使用が増えています。


 累積使用距離はまだ387kmですが、例によって右底裏がすり減ってアウトソールの白い第二層が見えています。


 それと、購入後しばらくは勿体なくて温存していたという経緯もあり、購入から丸2年が経過しました。ゴムの経年劣化も危惧される頃です。 
 実は、接近して視ると細かな亀裂が発見されます。


 勿体ないですが、交代の時期は近いかも知れません。


 ただ、新規購入はいたしません。恐ろしいことですが、2年前に購入の、すでに経年劣化が心配される運動靴の手持ちが複数あるのです。


 購入当時は結構頻繁に散歩していて、すぐに使うと思っていたのです。
 

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

散歩復活♪ [散歩]

一昨日から、少しずつ散歩を再開しています。

令和2928() 5.49km 18:48Under Armour Gemini3

令和2929() 7.29km 18:50 WAVE SONIC


1日目当夜と翌日は、体調に特段の異変はなく、2日目の散歩に臨んだわけですが、夜中に、太腿内側の筋肉(内側広筋)が激しく攣りました。
30分くらいで治ったのですが、翌日の今日、腹筋から、大殿筋、大腿筋、脹脛の各筋(脛側も)、足の裏など、疲労感が溜まっています(痛みではない。)。
幸い、今日は週休日で、私用もないので、支障はありません。


部分的にちゃんと走ったのは昨秋の入院以来10カ月ぶり。
ここ一カ月くらいは、隔日で筋トレをしていましたが、室内で負荷をかけての最大筋力・瞬発系だったので、持久系の筋肉は鈍(なま)っていたようです、予想通り。


そういう状況(体調)、今日、三日目の散歩を強行すべきかどうか、悩ましいところです。


流れを絶やすことなく、このまま毎日続けたいけど、筋肉の疲れ、だるさはいいとしても、激痛を伴って夜中に脚が攣るのは回避したいので、一日休むべきか?


今回はまだ発生していませんが、向う脛の外側が攣る時など、筋肉が鋼鉄の如くガチガチ、ゴツゴツになります(筋力・瞬発系の筋トレ期間中には発生しがちです。夜中。)。


ところで、全くの余談になりますが、夜間散歩用に、重量の軽重、形状、電源方式など多様性に富む十数個のヘッドランプ(含むキャップライト)が、今回確認すると半数に減っています。


薄い記憶をたどると、ごく最近(たったの3週間前)の、台風10号襲来への備えとして、ヘッドランプ類の充電を行った際に、配置を整理したような。


しかし、どう記憶を手繰っても、ヘッドランプ類の主力をどの部屋のどこに配備したのか思い出せません。そんなに部屋数があるわけでもないのに(3LDK)。


今、午後3時過ぎ。


北側の窓と南側のサッシを全開にしていますが、適温(26℃)の爽やかな風(湿度45%)が通り過ぎて行きます。気持のよい午後です。


1年のうちで1番よい季節ではないでしょぅか。


コメント(0) 
共通テーマ:健康

リハビリの道のりは険し(笑) [散歩]

11月28日に退院して、翌日から仕事。
三日過ごして、今回の入院での体力低下の物凄さ、壊滅的状況を痛感しました。

11月28日(木):散歩3.82km
11月30日(土):散歩3.64km
12月  1日(日):散歩6.50km

たったこれだけで、下半身には甚大なるダメージが。
一番は脹脛(ふくらはぎ)。
次いで足裏(あしのうら)。
第三に大腿二頭筋。
因みに、大腿四頭筋はそれほど疲労はありません。
 
そして本日は週休で診察日。
輸血が無かったので、少し気を良くして診察の後は仕事。
12月  4日(水):散歩5.42km

今週末には10km程度は平気に動けるよう、ケアをしていきたいと思います。

ま、無理な気がする(笑)。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

靴の余命と廃靴 [散歩]

20198月14日(水)午前10時00分発 15.93kmLYTERACER RS5 
             午後   7時10分発    6.75kmWAVE SONIC
15日(木)は週休ですが、台風10号の状況の如何に関わらず外廻り業務を完遂するよう、一昨日業務担当者(本来業務を行うべき担当者)から改めて指示がありました。
で、私の本来業務は、先週の頑張りと、多くの部署の夏休みによる業務発生減(私への需要減)で手が空いてきたので、15日の代わりという意味で(手続き上は単なる「休暇取得」ですが、気持ちは15日の週休出勤の「振替」)本日14日は休むことにしました。
郵便局で固定資産税の送金と、郵便局に行くのが億劫で休眠状態(2年限度)となっているMai K.net onlineFCの会費振り込みをするつもりだったのですが、昼寝が本格的睡眠になってしまい、郵便局の取り扱い時間内に目覚めることができませんでした。
 
20198月16日(金)午後0時02分発 15.68kmLYTERACER RS5
             午後7時35分発    6.35kmSORTIEMAGIC
昨日は業務指示により台風10号襲来の中、午前中に外回り(屋外機器定期巡視)を行いました。
用意した雨合羽は使わず、傘とゴム長での巡回となりましたが、点検用紙の水濡れ防止のため、透明ゴミ袋を使用しての筆記記録としたため、数値記入がかなり面倒臭いものとなりました。
全く期待はしていませんでしたが(想定内)、依頼元の若い職員Aに記録用紙を渡す際には、私「巡回結果です。」、職員A「どうも}。
顔を見ることもなく、その一言。
遠い昔、同課の課長だった私としては、職員の教育に関して残念な気がしましたが、今や It isn't my concern なので、にこやかな笑顔で記録紙を渡すのでした。
午後は、次々に提出される案件を忙しく処理し、結果的に勤務日の退勤時間を過ぎてしまいました。
そのようなわけで、気持としては週休出勤の振替代休のような感じで、16日は休暇を取得させていただきました。
台風一過後なので少しは涼しいかと思いましたが、正午に出発すると異常に暑いのです。
意識が朦朧としてくると歩く、ということを繰り返したので、距離の割に時間がかかりました。
14日にも思いましたが、探すと意外に自販機を見つけられないもので、田んぼ道の真ん中で水分不足の恐怖を味わうことになります。
重いけど、一本余分に買っておくことが必要です。
ところで、右の靴底が3層までもの摩耗していた GELFEATHER GLIDE 3 は、420kmで廃靴といたしました。
このため、LYTERACER RS5 の連続履用となりました。
ちなみに、LYTERACER RS5 は、720kmを越えましたが、もうちょっと使えそうな気がします。
POTENZAでも、高価な奴ほど減るのが早く安価なものは比較的長持ちする、ということはあります(高価な奴は、異常に固い足回りの 魂すぺ が腹を擦るほどの制動力を見せてくれます。)。
と言いつつ、時間の問題のような気もします。
なお、余命があるのに廃靴にすると、その余命の分、履き主の寿命が縮むと言われていますので、とことんまで使い切る・履き切ることは極めて重要です。
 
20198月17日(土)午後19時40分発 13.75kmWAVE SONIC 
暑いからなのか、蓄積性疲労(夏バテ)なのか、膝は痛いし、アキレス腱は痛いし、意識は朦朧とするしで、夜の運動です。
でも、明らかに疲れているし、傷んでいる。
しばらくはお散歩は控えたほうがよいのかもしれません。
 
20198月18日(日)午後18時35分発、11.86kmLITERACER 
自重するはずだったのが、夕方になるとノコノコと出かけてしまうだらしなさ。
意志が弱いというほかありません。
こんなことでは、いつまでたっても疲れは取れません。
 
20198月22日(木・休)午後6時5分発、12.32kmUndeArmor Gemini3 
 
20198月25日(日)午前10時55分発、15.58kmLITERACER 

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

散歩で負傷♪ [散歩]

2019年6月23日(日)、午後4時35分発、12.21km(GELFEATHER GLIDE 3)


2019年6月27日(木・休)、午後0時35分発、18.15km(LYTERACER RS5)


2019年6月29日(土)、午後7時40分発、12.62km(GELFEATHER GLIDE 3


まあ梅雨入りしてお天気が悪いということもあって、散歩は自重気味。

それと、7月1日は月初めで外回り(屋外)内回り(屋内)巡回点検のハードワークをやらされるので、前日の6月30日は完全休養といたしました。


2019年7月4日(木・休)、午後6時19分発、13.67km(LYTERACER RS5)


なんと今日は晴れです。

3日前にSW銀行から電話があり、定期の記帳(自動継続)に来てください、その際にキャンペーンの景品も差し上げます、7月4日の午前9時にまたでんわします、と言われました。

SW銀行の当市支店は住まいの近所なので、朝9時にはでかける態勢を整え(たいしたことではないが)電話を待ちましたが、9時45分になってもありません。

それでこちらから電話したら、担当者は外出しているとのこと。

昨年は、指定の時間に銀行に行ったら休んでいたということもありました(予想していた通り忌引きでしたが、亡くなったのが親兄弟でもなかったので、予定キャンセルの短い電話くらいできたのではないかと疑問に思ったものです。)。

上司も事情説明はするが、部下がキャンセルの連絡を怠ったことを謝罪するわけでもない。

上司も含め、現代の若い人の常識と言うか職業倫理はこんなものか、と呆れましたが、腹は立ちませんでしたし、叱責もしていません。諦念です。

担当者は同じ人です。

今回も予定キャンセルの連絡がなかったことに、今回も怒ってはいませんが(年を取ると本当に寛容になります。)、最初の予定が突然崩れると、なんだか気持ち調子が狂います。

で、夕方散歩にはでかけました。

途中、南バイの佐大交差点手前(東方)の歩道で、対向する眼前の自転車との正面衝突を回避すべく車が来ていないことを確認したうえで車道に避(よ)けたつもりが、区分け縁石に躓いてアスファルト路面に転倒激突してしまいました。

頭は打っていなくて意識はありましたが、激突打撲の衝撃で起き上がれず、しばしうつ伏せで倒れていました。対向する歩道上の自転車が横を通り過ぎるのが、うっすらとわかりました。

数秒後に上半身だけ起き上がることができて、車道上で歩道向きに足を伸ばして座った状態に漕ぎつけました。

歩行者のご婦人が、大丈夫ですか?と声をかけてくださいました。

救急車を呼ぶほどのことではないので、「なんとか大丈夫のようです、ありがとうございます。」と応えました。

声をかけていただけるのは本当にありがたいし、心強く思います。

車が来る前に、必死這う形で何とか歩道に戻りましたが、立ち上がれず歩道上で足を伸ばして座っていると、今度は後方から来ていた自転車の男子高校生が、大丈夫ですか?と声掛けをしてくれました。

先程と同様に、「大丈夫です、ありがとう。」と応えました。

心優しい高校生もいるものなのだなぁ、と感心しました。

右膝に出血はありましたし、両掌(てのひら)は真っ赤に内出血しましたが、骨折はないようでした。

右肩も、従来の痛みがまた重篤化しました。これが一番つらいかもしれません。

しかし、車が来ていなくて本当に良かった。

いや、車が来ていたら、そもそも車道には避けていません。

そんな、久々に危険なお散歩でした。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

6月の熱中症的お散歩♪ [散歩]

2019年6月20日(木・休)、午後3時59分発、15.15km(GELFEATHER GLIDE 3)
 
今日は木曜日で週休ですが、4月以降は、金曜日に持ち越すには多すぎる案件を多少は片付けるために部分出勤することが増えています。

今日も始業時刻の30分前には仕事を始めました。

午前中で目星を付けて退勤する予定でいたのですが、いれば何かと照会や相談事が舞い込み、やりたいことは予定通り進まず、午後3時過ぎにはこれ以上の進捗を諦めて職場を後にしました。

やはりいつもどおり金曜日も大忙しになります。

午後7時には宅配さんの配達があり、その前に買い出しやお散歩を済ませておきたかったのです。

執務空間は冷房していなくて暑くはあったのですが、建物の外に出ると、クラっと来て、そのままふらつくほどの暑さでした。

車の外気温計は35℃を示していました。

帰路の路上では34℃まで下がり、自宅に着くまで34℃のままでした。

自宅マンションの建物の中に入ると、共用部分は冷房されていないのに(各戸居室の個別機しか空調はない。)随分と涼しく感じます。

で、すぐさまお散歩に出たわけですが、退勤時と同様、クラっときて、フラ~っときました。

この状態は、以後、ずーっと続きます。

まだ暑さに慣れていない体(脳や心肺も含め)ですから、今日はお散歩は休止したほうがよかったのではないかと思います。

運よく倒れずに済んだ、という感じです。


2019年6月22日(土)、午前11時35分発、14.51km(LYTERACER RS5
                                 
午後  8時00分発、  7.11km(SORTIEMAGIC

今日も、見方を変えればとてもトロピカルな麗しいお天気です。

週末(昨日まで)は残業して仕事を片付け、今日土曜日は出勤しなくてもよい状況漕ぎ着けました。

とは言え、右脚(膝回り:関節や筋肉)と右肩の状態があまりよくないので、出かけるのをためらってしまいます。

新しいバックパックを早く試したいので結局散歩に出かけることにしたわけですが、逡巡を重ね意思決定に時間をかけ過ぎたため、お昼前のお出かけとなりました。

日中の一番過酷な時間帯に出かけてしまったわけで、病躯老体にとってあまりよいことではありません。

大汗はかきつつも身体はそれほどきつくなかったのですが、頭が駄目です。

フラフラです。

ボーっとしたままで、しばしお散歩を楽しみましたが、ほどほどでやめました。

遊んでる子どもや散歩している大人は散見されましたが、ジョギングしている人とは一人も出会いませんでした。

ということで、涼しくなった夜に、再びお出かけしました。

ヘッドランプは、最近購入した1,200円の強力ライト。

車の前照灯には及ばないと思いますが、強烈に明るく、足元及び周辺部をしっかりと照らしてくれます。また、前照灯を眩く照らしてくる対向車には眩しさを返礼できるレベルと思われる。現に、前照灯を下向きに変えてくれる対向車もいました。

それと、SOTIEMAGIC の素晴らしさをまたまた再認識することができました。

軽いこと、反発力があることがこれほど走りに影響するのだな、と。

靴底の前足部が補強されているので、足は他の靴より護られる。

ただ、頑張れる分、土踏まずの筋肉に負担がかかるようで、翌日は足裏筋肉痛☆

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

リハビリジョギング、UndeArmor ♪ [散歩]

201962日(日)、午後5時15分発、13.87kmUndeArmor Gemini3  

 

8時頃、騒ぎ声や打撃音で目が覚めました。

窓から見下ろすと、100m離れた小学校のグランド2面でソフトボールをやっていました(対面2試合同時進行方式)。

観衆には子どももいましたが、プレーヤーは全員大人のようでした。

テントも張ってあったので、地域のソフトボール大会かと思います。

安全な場所でキャッチボールをしているも親子何組かいました。

なんにせよ、朝から活気があってにぎやかで、なんだか元気をもらいました。

小学校のグランドが見下ろせるのはいい環境です。

とはいえ、昨日のお散歩の仕方が悪かったのか、右膝の外側が軽く痛みます。

明日は、脚立や階段の上り降りを伴う構内巡視点検作業がありますので、足腰は万全の状態にケアしておく必要があります。

と思いながら、疲労回復の散歩と銘打って、またも夕方外出してしまいました。

ま、靴がUndeArmor Gemini3だったので、帰宅したころは膝の痛みは軽減していました。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

無灯火ジョグ、衝突の危険性 [散歩]

20193月3日(日)、午後3時45分発、14.85kmM1090
この日も前日の散歩によるダメージが酷くはなかったので、連日散歩に出かけました。
風もなく、陽ざしもなく、微量降雨有り。

201935日(火)、午後7時30分発、9.39kmFaas400

火曜日なので、仕事から帰還後の夜のお散歩です。
ちょっと遅くなってしまいました。午後7時前には出発したいところです。

佐賀さくらマラソンの直前ということもあるのか、夜中に走っている方がたくさんいました。手に懐中電灯を持って走っている人、無灯火で走っている人などが多く(ほとんど無灯火)、危険がいっぱいです。

まあ、無灯火の自転車も多く、極稀には無灯火の自動車もあるので、そんなものでしょう。
左足の踵は大丈夫でしたが、アキレス腱にまた痛みが出ました。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

徒走靴の交換時期・・・ [散歩]

夜明けの空はブドウ色 街の明かりを ひとつひとつ消してゆく 魔法使いよ (荒井由実 雨の街を)
2019年1月14日の日の出前.jpg

 

2019年114日(月・祝)晴 午前1150分発、19.53km (SKYSENSOR

きょう、散歩から帰還後にスカイセンサーの靴裏を見て、ビックリ。

靴底が著しく擦り減っているのです。


下の3枚の写真。
1番上が、今履いているスカイセンサーグライドの現状。

その下が、1年前に買い換える前のスカイセンサーグライド2

そして、一番下が、2年前に買い換える前のゲルフェザーグライド2。


まり、いつのまにやら、今の靴、過去2足の交換(廃靴)前の状態と同程度以上の厳しい状態に。
記録漏れがあることを勘案しても使用距離は500km行っていない筈。

靴を長持ちさせるため、数足をローテーションして使用しているのに・・・

 

さらに驚くべきというか心配なのは、右足前足部過剰重心がさらに酷くなっていること。
バランス悪すぎです。疲れる筈です

sks20190114.jpg

 

2018032262.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減り底.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ランプマニア? [散歩]

2019年110日(木・休)、午後4時18分発、18.36km  (LYTERACER RS5   

週休ですが、定日・定時の現場作業(外回り)があるので、午前中はサービス出勤です。

こういう場合、半日振り替えたことも何回かありますが、手続きが極めて煩雑なため、サービス(=無給)出勤に戻しました。

平成も終わろうというご時世に昭和感覚の仕事っぷりです。

雨も降らず、作業は午前中で予定通りに終わりましたが、私服は(上下、シャツ、靴下)いろんな汚れが付着したので、帰宅後、他の衣類と分けて洗濯です。

感染の事を考えると、勤務時間の振り替え手続きをしておいたほうがいいのかなとも思いますが。

帰宅して洗濯後、午後は、テレビを観て(面白くない・・・)うつらうつらしてから、夕方、お散歩にでかけました。

日中から暗く、外出してすぐにヘッドランプを点灯することになりました。

最近は、ヘッドランプを点灯したくて、休日でも遅い時間に散歩に出かけているのではないか、という疑念が、自分でも拭えませんが、少なくとも意識的に企図しているわけではないのであります。

と言いつつ、三種のランプを持参、途中止まって、とっかえひっかえ試すわけです。

最早、ジョギングなのか、ランプ照射のモニタリングなのか。

センサーが付いてて、さっと前面で手を一振りすれば点滅できるランプは、確かに便利に感じる局面はありますが、自分の手以外が眼前を過(よぎ)ったのに反応して点滅することもあり、痛し痒し、否、隔靴搔痒というか、なんとももう・・・。

LEDは明るいが光が拡散する傾向があって、対向する歩行者への配慮が必要なため、面倒臭い面があります。

やや暗いが、レンズ調整によって照射範囲を絞り易い従来灯のほうが、気楽で疲れません。

ハロゲンランプ辺りが丁度良いのかもしれません。

昔の飛脚は、どんな灯火で夜走していたのでしょう?

提灯か?

行燈か?

松明は長時間持たないし、危ないし、火盗改にお縄にされそうだし。

ま、きっと無灯で駆けていたのでしょうね。

夜は無明の暗闇だった昔の人は、暗がりでも猫のように視ることができたのでしょう。

今は、車の明かりで視界の大部分は眩しい中、自分の足元だけが見えにくいという逆説的に厳しい状況があります。

兎に角、自分の足元だけは自分の灯火で激しく照らしたい。

この10年ぐらいに買ったヘッドランプ(ボディ装着用も含む)が10個以上溜まりました。

もっと買っているのですが、点かなくなったり、クリップ部分が壊れたりして廃棄したものも何個かあります。

新製品が出ると試したくなります。

一個1000円前後ではありますが、十数個だと1万円を超えます。

飲む・打つ・買う&食う、をしない(アルコール禁忌・射幸心皆無・欲求皆無・味覚障害)、養うべき係累も無い、裕福な(哄笑)独居老人だからできる贅沢かもしれません。

ランプマニアになりそう。


コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

コンビニのトイレ♪ [散歩]

2018121日(土)、午前10時45分発、21.74km  (M1090 

一度6時に起きましたが、二度寝して、次に起きたのが7時45分。

出鼻をくじかれて、ズルズルモードに嵌ってしまいました。

それと、昨夜。上半身の筋トレをした際に、ちょっとだけついでに、と言うか、勢いで両脚を一回ずつ交差させるジャンプ運動をやってしまって、直前の筋肉痛が出てしまいました。

さりながら、ズルズルずる(狡)のまったりモードに陥ってしまうのだけは何とか逃れ、午前中での出発なのです。

 

この日は、とても久々に、城原川沿い北上、神崎橋で西折れのコースを選びました。

かつては、これより一回り東回り(外回り)の35kmコースを取っていましたが、病衰・老衰の激しい現在はこれが精いっぱいです。

歩き(本人は走っているつもり)始めから膝部に違和感があり前途不安な出だしでしたが、極端にスローなペースを意識して終始したことから、破綻することなく帰還することができました。

 

途中、コンビニでお茶とアミノ酸系サプリを買った際に、お店の許可を得たうえで店内のトイレに向かったら、目の前で、店外から直行の男性に先を越されてしまいました。

暫く(小用10回分くらい)待ってもトイレが空かないので、お店の人に、女子用を使わせてもらうようお願いして再度トイレに向かうと、今度も目の前で、男子トイレから男性が現れました。

こうなると、長く空室で空気が清浄な女子トイレを使わせてもらう訳にはいかないので、激しい臭気を我慢して(マスク着用中ですが)男子トイレで正常に小用を足しました。

時として、社会常識的な行為は死を招くのです。

 

2018122日(日)、午前10時25分発、14.87km  (LYTERACER RS5

雨の降らないうちに帰って来ようと思ったわけです。

途中、八戸溝低床公園トイレに立ち寄ったら、丁度ラグビーの練習or試合が終わったところでした。

引き上げてくる人(プレーヤー)から、この間の方ですね、と声を掛けられました。

顔をよく見てみると、先週日曜日にここで、「この後、出入り口を閉めますので、駐車されているんだったら出してくださいね。」と声を掛けて来た人でした。

今日は青ですね、と言われましたが、先週も、服装もリュックも青だったような気がするのですが?

赤の背嚢が届いたのは水曜だったから、それまでは青い背嚢しか持っていなかったし・・・。

 

その後、残り3kmの地点で右脹脛に違和感(張り。疲労で筋線維が切れる?)を感じて完全歩きに。

高圧ソックスに脹脛の筋肉が負けた~血管が閉塞して血行不良になった?ようです。

無茶苦茶ペースダウンしましたが、なんとか雨が降り出す寸前に帰宅することができました。

※ 加圧ソックスも、10km(筋肉の元気さに応じて、つまり人によって違うでしょうが)を越えると逆に血行を阻害して、拙いようです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

人生初、赤い背嚢! [散歩]

20181125日(日)、午前11時10分発、17.31km  (SKYSENSOR

 

12時前に帰還する筈だったのに、お散歩の出発がこんなに遅れては、1キロ10分かかる私にはとても無理。

途中、森林公園でサプリをメインに昼前軽食を摂って休憩したので、帰り着いたのは午後2時過ぎでした。

よって、クィーンズ駅伝は録画を観ました(帰宅した時点ではまだ録画中でしたが、シャワーを浴びてから、遅い昼食を摂っているうちに駅伝は終わっていました。)。

パナソニックはみんな素晴らしい走りでした。選手は

高卒新人の人は区間順位は上位ではありませんでしたが、絵になる走りをしてくれました。

日本郵政は、何人か優秀なランナーがいましたが、圧倒的な力は出せず、1区の宇都宮選手はトップのパナソニック森田選手に一分近い差を付けられ出鼻をくじかれると、2区でも取り戻せず、3区の鈴木選手はパナソニックの渡邊選手に15秒の後れを取り、5区の鍋島選手も頑張ったもののパナソニックの堀選手を1秒も追い上げられませんでした。

このクィーンズ駅伝、私は一睡もせず観終わりました(所用による中断はありますが。)。

結果的には、一度もトップを譲ることなく終始パナソニックの独走だったと言えますが、区間区間が面白いレース展開でした。

日本郵政もよく頑張ったし、みんな良かった。

熊本出身の矢田みくに選手の頑張っている姿も見ることができました。

観ている私が男性だからということもあるのでしょうが、駅伝は女子が面白い。

マラソンは男子が面白いのですが。

余談ですが、パナソニックの節度あるデザインのブルーのユニフォームは、、同社の乾電池を連想させ、電池が長持ちでパワフルであるように思えて、購買意欲をそそります。

 

 

さて、10年くらい使っている背嚢が壊れた(メイン収納のファスナーが破壊した。サブ収納部分のファスナーが動かなくなった。)ので、非アマゾンのネット通販で発注していた新背嚢の宅配便が届きました。容量は20ℓ。

ブルー系を発注したつもりでしたが、梱包を説いてみるとレッド系でした。

ええっ!!と、瞬時ショックを受けましたが、数分観ているうちに、レッド系も悪くないなと思えてきました。

背負った姿を鏡で見ると、意外に似合っています。

老人は、服装のどこかに赤が入っているほうが良いのかもしれません。

ブルー系の服装にレッド系の背嚢という組み合わせも良いのかもしれません。

※ 業者さんのミスではなく、私の発注ミスです。

 

     これを買うつもりだった。   誤って、 これを買ってしまった。背嚢02.JPG背嚢01.JPG


コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

遂にサッカニーの靴底が取れる♪ [散歩]

2018117日(木・休)、午前1050分発、16.71km   (スカセン 

 

お昼から雨となる予報だったので、前夜に歯医者さんの受診時間を午後330分にウゴしていただき、午前中に散歩に出かけました。

 

ケアのため、2ヶ月に一度受診しているのですが、この日は過去に補修した左上前歯の一部に欠損が発見され、麻酔をかけて補修部分を除去し再補修する大仕事となり、1時間半以上かかりました。

 

再補修した箇所が神経に近く痛みが出る恐れがあるとして、痛んだ時の鎮痛剤をいただきましたが、その後長く痛んだのは頭でした。

 

強い麻酔ということだったので、そのせいかと思います。



20181110日(土)、午後542分発、17.97km  (Faas400

 

朝はちゃんと6時ちょっと過ぎくらいに起きたのに、頭痛と首から肩の凝りが酷く、悲しい状態でありました。

 

朝食を摂ったら少しは軽快するかと思ったのですが、より酷くなりました。

 

昨夜は、帰宅時に軽くシャワーを浴びた程度で、ちゃんとした洗身洗髪、歯磨きをしないうちに、仮寝のつもりで、本寝し、しかも寝ている間にパジャマの上着を脱いでいた(下にTシャツは着ていたが)のと、玄関横の部屋の窓を開けて、各室のドアも開けたままで朝の冷気が流れ込んでいた。

 

ざっと、こんなふうなことが、体調不良の原因として考えられます。


それで、またベッドで横になったら、目覚めると正午を過ぎていました。

 

頭痛は治まっていません。

 

かくなる上は止むを得ん、と、禁断の秘薬、病院処方の「ロキソニン」を服用しました(食後でなくても胃を荒らすことが少なく、効きも速攻でかつ持続的)。


その後、昼食(バナナ、プロテイン、ビタミン・ミネラルサプリ、ヨーグルト)を摂り、食後に濃いキリマンを2杯淹れて(悪味症のため、うすい塩味にしか感じませんが、カフェインを摂取するためです。)録画していた「出川哲郎の充電させてもらえませんか」を観ているうちに次第に気分が良くなり、体調も戻って来ました(たぶん、いや間違いなく、ロキソニンの薬効。)。

 

夕方の5時頃には体が動かせる程度に回復したため、土曜日に一日中自宅で寝たきりなのもなんなので、散歩に出かけることにしました。

 

外はすっかり暗くなっていましたが、風も弱く、気温も高くて、直ぐに汗をかいてしまいました。

市街地の外周道路を時計の逆回りで3分の2回った感じです。

 

舗道には落葉が積もっている個所も多く、滑って転倒しないように注意が必要です。

 

 

20181111日(日)、午後345分発、12.21km  (SAUCONY COURAGEOUS TR SCM7000

 

あまり使い込んではいないのですが、買ってから使い始める迄の期間が9年と長かったため、糊付が劣化したのか、散歩途中で左の靴底が取れかかっているのを発見しました。

 

完全に取れてしまわないか、ヒヤヒヤものでした。

 

買ったら直ぐに使わないとダメですね

 

言い換えると、履く直前に買え

 

そう言えば、この前、ホーキンスのトレッキングシューズの靴底が爪先だけくっ付いた形で外れました。

 

走る靴ではないので、接着剤で付け直して履いています(昔、山道等業務用に買った私物ですが、今は平地の荒れ地回り用に使っています。)。

 

勿体ないけど、古くなった運動靴は、見た目の損耗が激しくなくても、安全のため履き替えよう!!


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

老爺のボケ防止♪ [散歩]

2018113日(土・祝)、午後010分発、20.00km  (M1090 

 

消防設備の点検も他のことも、なにもなかったのですが、午前中はTVを観たりネットニュースを覘いたりして、グダグダと過ごし、やっぱり正午過ぎにのお散歩出発となりました。

10m単位まで地図計測(GoogleMap)しているのですが、綺麗に、20.00kmとなりました。

地図計測は、帰還後、辿った行程を思い出しながら行っているのですが、いつも出掛ける前に大体のルートは決めているものの、気まぐれに曲がったり直進したりするので、思い出すのに暫し(10秒くらい)時間を要する箇所もあります。

思出せないなぁ、という箇所でも、前後の行程を思い出すことで記憶復元できます。

前と後(あと)を思い出すと、間の光景も眼前せしめることが可能なのです。

これは、ボケ防止には効果があるのではないかと思います。

でも、地図計測忘れてて、二日後(⇒二晩寝た後)にやろうとすると難しいことがあります。

さて、きょうは、天気が好くて、空気も清しく、風が爽やか。

そんな好天ですが、私のほうは脚が痛くなりました。

足裏やアキレス腱は大丈夫。

脹脛が攣ることも無かったのですが、両膝に痛みが来ました。コラーゲン不足でしょうか?

あと、大腿二頭筋や大殿筋がやや疲労痛。

これくらいの距離で疲労痛なんて発病前には考えられなかったのですが、病態というより、服用しているプレドニンや消炎剤、抗血液凝固剤の関係のような気がします。

止むを得ないことです。

 

2018114日(日)、午後350分発、13.83km  (LYTERACER RS5 

 

夕方、脚(膝)の具合も落ち着いた(誤魔化しが効く程度に)ので、出かけたわけですが、一回止まると痛みが出てきました。

先に痛みが出たのは左足首部の前側(甲側)。

これを庇っていたら、左大腿二頭筋、左大殿筋、右膝という順に痛みが出てきて、よちよち歩きになりました。

頭も痛いし。

という訳で、遅い帰還となりました。

出発したのがあまり遅い時刻でなくて、まだよかった。

帰宅前に寄ったコンビニのおばちゃん(このコンビニのおばちゃん、おばあちゃんとは顔見知り。)が、「脚、傷めたの?」と心配してくれました。

おばあちゃんが、レジで、「卵、この辺に入っているから気を付けてくださいね」、と、注意喚起してくれました。

仕事がお休みの日の独居老人の会話は、このコンビニだけです。だいたい、いつも。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

長期化するアキレス腱痛☆ [散歩]

2018年9月8日(土)、午前8時20分発、15.33km(Faas400)

雨が降っていないので出かけました。

右のアキレス腱はやっぱり痛みました。

歩いている限りは大丈夫だったのですが、ゆっくりとでも、走り始めると痛みます。

もう一日、大事を取って安静にしておいたほうが良かったようです。

と思っているうちに雨が降り出しました。

小雨というよりは本降りに近い降り方です。

舗道にも水たまりができるし、車道のアスファルトより滑り易くなるので、足にも変なところに力が入ったり、爪先の向きだけを変えたりします。

ということで、アキレス腱はいっそう痛み、ちょっと寒気もし、あまりコンディションがいいとは言えません。

上から下までずぶ濡れです。

発病前はけっこうずぶ濡れになって走ったりしていましたが、発病後、特に佐賀に戻ってからはあまり経験の無いことです(先週濡れたのですが)。

帰宅してしばらくたつと、脚全体の疲労を感じました。

これも久々のことです。

さらに夕方、だいぶんのタイムラグでもって右膝も痛みはじめました。

明日の散歩は休養かなと思います。

或いは、歩きオンリーの散歩。


なかなか痛みがとれないので、大事を取ってジョギングは暫くお休みすることにしました。

その分、脹脛やアキレス腱に衝撃の少ない(負荷はかかるが)下半身の筋トレ&持久力運動と上半身の筋トレをきちんとやることにしました。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

胴体ライト快調♪ [散歩]

2018年8月26日(日)、12時35分発、12.31km(スカセングラ3)

また(先週の日曜日と同様)、一度5時に起きて二度寝してしまい、次に起きたのは9時過ぎでした。

全く同じことをやった。

でも、出かけたのは5時間早い。

良い時刻です。

8月の晴れた日のこんな時刻にジョギングに出かける人は稀でしょう。

たぶん、馬鹿です。

熱中症にならないようにサプリ摂りまくり、休憩しまくり。

これ以上は、無理!という手前で帰還しましたので、実は余力あり。


それで、夜のお買い物散歩。

午後7時15分発、5.93km8年前のSACOUNY COURAGEOUS:中敷をアシックス別売に交換

何故こんな短距離かと言うと、(疲れもありますが、)明りの問題。

胸に着けるライトで臨んだのですが、取り付けがうまく行かず、何度も停止。

結局は補欠で持参したキャップのクリップライトに切り換えましたが、だいぶん時間を浪費してしまいました。

この、胴体用ライトは、明るさは凄い(自転車より自動車のライトに近い明るさ)のですが、装着が難しく、胸部でブランブランしてしまいます。

車はいいのですが、対向する歩行者や自転車は堪ったものではないので、当方としては、片手でライトを固定したり光を遮ったり忙しいのです。

今後、装着法をもっと工夫する必要があります。


2018年8月28日(火)、午後7時15分発、9.05km  (ライトレーサー昔版

仕事から帰還後の夜のお散歩ですが、今宵は買い物無しです。

襷がけ風胴巻きライトの試照走です。

きちんと3点式ベルトで体に固定すると、走っても上下左右にあまりぶれなくて、使い心地は悪くありません。

しかも、照射は地面と平行なのですが、走ると体が前傾するので、丁度良く走る路面を照らしてくれて、対向する歩行者の顔を照らして眩しくさせることは無いようです(とは言え、歩行者や自転車とすれ違う時は手でライトを覆います、念のために。)。下手な原動機付自転車(50ccバイク)より明るそう。

今宵使用したシューズはライトレーサーですが、まだまだ調子良い。とは言え、現有靴の中で、使用歴は一番長く、靴底の減りは無いが、ヘタって入る筈なので、そろそろ新しいのが欲しくなりました。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

公衆トイレ事情 [散歩]

2018年8月21日(火)、午後6時47分発、10.40km(スカセングラ3)

退社後、夜のお散歩としては、久々に10kmでした。


2018年8月23日(木・週休)、午後6時10分発、12.21km(M1090)

週休ですが、7時30分から大学病院です。

血液検査は毎月のことですが、この日はCT検査(造影剤不使用)、エコー検査他、があります。

複数科受診です。

処方(購入は院外薬局です。)は4科(5科)分です。

消化器内科、循環器内科&神経内科(同薬)、呼吸器内科、泌尿器科。

全部、3割負担の保険診療です。

病院に払う診療料金よりも、薬局に払う薬代のほうがだいぶん高いです。

この日はCTほかの検査で、病院への支払いは、いつもより6000円ほど高額でしたが、それでも薬局に払う薬代の半額強でした。

病院より医薬品メーカーが儲かっているのでしょうね。


2018年8月25日(土)、午前8時5分発、22.28km(Faas400)

曇のはずなのに、出発時は晴れていて、既にとても暑くなっていました。

汗をかいているので、ひょうたん島公園トイレ休憩パス。

清掃中だったので、ざわざわ池公園トイレ休憩パス。

混雑していたので、金立SA(下り)トイレ休憩パス。

なんとここも清掃中だったので、金立公園コスモス園トイレ休憩パス。

大量に汗をかいているとは言え、多尿体質の私としては、そろそろトイレ休憩が真に必要となってきており、ピンチ。

何とか我慢してジョグウォクを続け、尼寺の築山児童公園にやっとこさ辿り着き、トイレ休憩を果たすことができました。

ということで、暑さよりも、トイレ休憩が気になった散歩でありました。

公衆トイレということで言えば、佐賀市は午後5時で閉められる所が多くて散歩する者には困ります。

佐賀市が管理する公園のトイレが午後5時で閉められ、自治会管理のトイレには終日開いているところがあるようです。

また、徐福サイクルロードのトイレ(旧南佐賀駅跡、山嶺)や佐賀城公園(法務局前)、斎場跡の大財公園トイレ、どんどんどんの森公園北側のトイレは終日開いているようです。

城内通りの、お堀を渡る場所のトイレ、それから佐賀南警察署東の本庄公園トイレはどうでしょう?

午後5時で閉まるトイレには閉める理由として治安上の問題が掲示されていますが、終日開いているトイレで治安が悪化しているようには思えません。

公益性を十分検討したうえでの閉館なのか、極めて疑問です。

公衆トイレに関しては、鹿児島市が、市民の利便性を考慮した整備、管理運営がなされていたように思います。

市としての姿勢の違いなのでしょうか。

 

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

非攻撃的護身グッズ♪ [散歩]

かつて、防犯装身具のことを書いたことがあります。

またまた世の中が物騒な感じになっており、気になってきました。

護身用に特殊警棒などを携行すると警察に検挙されますが、攻撃はできず受け専用であれば少なくとも重罪には問われません。


1 防刃籠手(防刃袖) 
   作業用品にカテゴライズされていて、耐切創レベル5とされています。

       何種類かあるようですが、耐切創レベルは同じですね。
   手首から肘までのものがよいのか、腕まであるほうがよいのか。 

   装着してジョグウォクることを考えると、暑くないほうがいい。


   防刃01.JPG  防刃03.JPG  防刃02.JPG







2 折り畳み傘 

   防刃傘と言うのはみつけられなかったのですが、頑丈で持ちやすいものであれば、其の場凌ぎにはなるでしょう。

   柄をしっかりと握ることのできるものがいいと思います。

   普通の傘に比べて防御力は落ちるかもしれませんが、手軽に持ち歩けないといけないので、軽量でコンパクトな折り畳みがよいのです。 

   晴れた日にリュックに普通傘を入れてジョグウォクは変です。重いし、入りきれない。

かさ1.JPGかさ2.JPGかさ3.JPG





コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

夜用サングラス♪ [散歩]

6月3日(日)前日の疲れなのか体の重い夕方のお散歩(16:55発15.59km (スカセングラ3
咳は出るし、なんだか怠(だる)いのです。
夜暑く、朝方寒い今日この頃の、風邪かもしれません。
6月4日(月)月曜日なので帰宅後の夜のお散歩(19:15)8.93km  (ライトレーサー昔版) 
ということではなく、天気予報では翌日の火曜日が雨っぽいので、月曜日の筋トレと火曜日のお散歩を入れ替えたものです。

ま、雨でなくても、夜の外出は危険です。

免疫力を低下させる薬と血液凝固作用を低下させる薬を大量服用している老人は、転ぶと、大量出血(この場合、即悶絶死)と悪疫感染(この場合、翌日苦悶死)により、あっという間に昇天しますので(降獄ではないと思われ・・・)、夜間の散歩は暗い足元への注意が必要です。

というわけで、暗い光(なんだ、それ?)をシャットアウトするという薄黄色のサングラス(当日、郵送で着いていた。)をかけて出かけました。

夜間JPG.JPG


原理はわかりませんが、少しの光でも、まあ明るいです。よい買い物をした(680円送料、手数料不要)と満足[わーい(嬉しい顔)]


しかし、赤外線照射の暗視グラスではないので、真っ暗いところはそれなりに暗く、やはり速度を落とさざるを得ません。


難病老人の悲しさです。




それで、頭(帽子)にクリップライト若しくはベルト式ライトを装着しているわけです。


追記 明るい曇りの日(6/7)にこのグラスをかけて見たら、明るすぎて大変でした。

コメント(0) 
共通テーマ:ファッション

ナイキ エピック リアクト フライニットより、Gemini 3 ? [散歩]

527日(日)晴れたのに前日同様遅い午後のお散歩(15:35発17.04km (スカセングラ3

農業大学校のちょいと南のローソンの交差点を左折東行して、橋の駅ドロンパで折り返したのです。復路は徐福サイクルロードを通ったので、往きより短くなっています。


5月29日(火)火曜日なので帰宅後の夜のお散歩(18:55発)11.01kmGemini3

 

仕事から帰宅後の夜のお散歩としては珍しく10kmを超えました。

今夜は、廉価版ながらキャップクリップライトよりちょっと強めの横・上ベルト式ヘッドライトを使いました。

若干キャップの締め付けは感じましたが、そう重くはありませんで、明るくて快調。

靴も、アンダーアーマーの Speedform Gemini 3 は前足部靴底も厚くて最強☆


ところで、

厚底にもほどがある?

ここまできたかナイキさん。

地面との距離があり過ぎて、足首を捻挫しそう(方言で、「こねる」と言う。)。

完全に「ぼっくり下駄」のスニーカー版。

16,200 yen (including tax) とな。

ナイキ厚底02.jpg













いやしかし、Speedform Gemini 3 も前足部の厚さでは負けてはいない。

乱破、素破の撒き菱にさえも耐え抜く頑強な靴底。
ソールには鎖帷子膜状の超合金のバリアが(これはたぶん嘘です。)。

税込、送料込みで10,000円を切るし。

アンダーアーマー013.JPG

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

矢張り朝から雨だった・・・。 [散歩]

4月14日(土)雨になる前に出かけたお散歩(7:10発)19.73km (FASS400
            夜の故障軽減お散歩(18:45発)   9.27kmライトレーサー昔版
                                                              日 計    29.00km

出かけて20分くらいは持ったものの、そのあと直ぐに雨が降り始めたわけです。

それはもう、見事に天気予報のとおりなわけです。

傘はリュックに忍ばせたものの、超豪雨用であり、今日は使うことがなかったので、ただ重いだけのお荷物となりました。

ただ、最近としては比較的早い時間に出かけたので、雨が本降り(強雨)になる前に帰宅することができました。

濡れはしましたが、今日は4月中旬としては暖かめで、風があっても寒くなく(風も強くない)、晴天の日に汗でびしょ濡れになるのとあまり変わりませんでした。

途中、ジョギングしている人には出会いませんでしたが、雨の中傘を差して散歩(ウォーキング?)している人は何人かいました。根性ですね[わーい(嬉しい顔)]

さて、午後から強雨、本降りになりました。

そして、夕方にかけては豪雨。
の筈が、18時頃、ちょっと雨が上がった感じ。

ということで、19時前にまたまた補足散歩に出かけたわけですが、またもや、出かけると直ぐに降ってまいりました。
ま、出かけたわけなのでしょうがない、春雨ですから。
濡れて行きましょう。

さてさて、1日に2回もお散歩すると、静脈血栓・肺血栓塞栓症、多発性脳梗塞、或る特定疾患の三つと闘病中の此の私も、流石に疲れてしまいました。

とりわけ、財布と携帯電話と飲み物と幾つかの小物が入っているだけのリュックが少し重く感じられます。

エリキュースやステロイド剤は、決して人を疲れ知らずに変える(そんなことを言っている人は誰もいませんが)わけではないのです。

帰ってからリュックを点検してみると、傘がそのまま入っていました。

どおりで思ったより重い筈で、少しだけ負荷のかかったお散歩とすることができて、満足です[ドコモポイント][あせあせ(飛び散る汗)]


NB M8901.JPGNBFFZM.JPG



M890 BB6は、ナイキの品切れ底厚靴に似ていて、足裏を護ってくれそうに感じます。

やや高価だが。
税込12,960円 送料無料




FRESH FOAM ZANTE Mは、前足部が少し薄いが、後足部も薄くドロップが小さいし、価格も安価

税込5,499円 送料650円

税込5,940円 送料無料 の店もある。こっちがいいかな? 




コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新しい運動靴♪ [散歩]

4月5日(木・休)夕方の車での外出前のお散歩(10:08発)26.62km(スカイセンサー グライド3

今日は、曇り空ですが、新しい運動靴を下ろしました。

sky03.JPGアシックスのスカイセンサーグライド3です。

現行の一つ前のバージョンで、過去の買い置きです(安かったので)。

ま、最近になって、スカイセンサーは私には無茶苦茶過剰品質高機能だと知りましたが、履けなくもないのでいいのです。

新しい靴は、外底が擦れていないだけでなく、中底(中敷ではなく、ミッドソールのこと)の作りもがっしりしているので、撒菱を踏んでも大丈夫そうな信頼感があります。

これは、とりもなおさず、へたった靴は外底が擦れて抉れているだけでなく、中底もフニャフニャになって衝撃を吸収し切れていないということですね。

靴がしっかりしたので、足の皮膚の脆弱さが顕現露呈、親指の靴擦れが少々。

肉刺になる寸前。

寸止め、と言うか・・・。


この靴、ちょっと派手だが・・・。

それに、青系も全く入っていないが・・・。
(当時、相当に安く買えたので・・・。)


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

楽に走りたひ♪ [散歩]

3月27日(火)霞:花粉か黄砂かPM2.5か?退社後の確認お散歩(18時45分発)8.73km
(アシックス ライトレーサー旧々々々

不思議に喉もザラつかず咳も出ず。

きょうの霞は、本当の霞か?

久々に履いたジーンズが見た目とは裏腹に腿を上げやすく、締め付けも少なく、いつもより楽々走れました。

昔々のユニクロルーズフィット・ローライズ、非ストレッチ。

脚が締め付けられず楽にあがる:これはつまり加圧トレーニングになっていないということではあります。

ではありますが、それ(楽)がなぜ悪い?

ということは、トレパンや短パンで走ると本当に楽チンに走れるのでしょうね。

運動靴も、7~8年を経たGT-2000 NEW YORKより更に昔に買って捨てずにいたライトレーサーです。

この靴は本当に底が減らない、よって捨てられない、という逸品で、とっくにヘタって内部はヨレヨレになっている筈ですが、裸足感覚になっていて(物凄くしっかりと地面を感じる。)、この距離程度だと軽快に走れます。

疲れもなく、足裏も快調[ドコモポイント]

ということで、楽しい夕べを過ごすことができました。

この状態が正常。永く維持したいです。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

筑後川の味の素側♪ [散歩]

3月22日(木・休)午後から晴れの予報なのに・・・のお散歩(12:15発)19.01km (スカイセンサー グライド2
晴れそうで晴れない。
晴れるどころか、出かけたらいっそう雲が増え、雨が降り出しました。
濡れるし、風も強いし、寒いし。
左脹脛は攣るし。
帰ってからシャワーを使っていたら、座りかけのところ、既の所で(すんでのところで)左太腿の裏側も攣りそうになりました。
右太腿も不穏な違和感・・・。
体重をかけると危ない。
夕方になったら晴れてきました。
もっと遅く出ればよかったのか・・・。
きょうは、サイクリングロードを通って筑後川に出て、それから暫く川沿い(味の素工場の南側)を歩いて来ました。
2018032262.jpg
← スカイセンサー グライド
  の靴裏
 
写真を見た感じは、昨年3月のゲル フェザー グライド 2 ほどには擦り減っていないように見えますが、実際は前足部が可成り抉(えぐ)れた状態になっています(右靴)。
擦り減り方が、抜き足、差し足、忍び足と、まるでコソ泥さんの靴裏のようです。
或いは、モンローウォーク♪
右靴の踵部は殆ど減っていませんが、トータルとして替え時に成って来ました。
アンダーアーマー013.JPG以前、
UNDER ARMOUR Speedform Gemini Vent 
税込14,040円 送料無料
として載せていましたが、
税込9,720円 送料無料
の会社がありました。
ずば抜けて安い☆アクトス
買ってもいいかも。
メレルと迷う。
話は変わりますが、
今朝、ゴミ(燃えるゴミ)出しをするためEVに乗ろうとしたら、ゴミ出しを終えて上がって来た隣の部屋の住人の方と鉢合わせをいたしました。
私の顔を見るなり、「もう大丈夫なんですか?」と、病状を聞かれました。
隣近所に昨年末の多発性脳梗塞入院を触れ回ったわけではないので、当然ですが、ご存じなかったそうで。昨日管理人さんに聞いて知ったとのこと。
親身にご心配いただいて、ありがたいことです。
そう言えば、数日前には、以前マンション管理組合の理事長をされていた元校長先生の方(階は違うが、マンションができた時からの知り合い)にも同様のお言葉をいただきました。
入居・退居の出入りの多いマンションではありますが、わりと住みやすいです。
今の管理人さんもいい人だし(清掃も凄い。駐車場、通路、エントランス、各フロアから非常階段までゴミ一つない。14階建てですよ。)。 

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コンセプトの継承 [散歩]

3月18日(日)お昼寝の後、夕方お出かけの散歩(16:25発)15.55km(M1090
M1090は、外底がだいぶん擦り減っていますが、履き心地は未だに悪くありません。 
M1090の履き替えは、M1090のコンセプトを継承する靴がいいいなと思います。
が、
そんなものは無いようです。
                
                断絶です
M1090.JPGM1080.JPGHANZO C.JPG
M1090
色合いも良い。
でも、もう売っていない。
M1080
不思議な色合いだが嫌いではない。
もうあんまり売っていない。
価格8,900円 (税込) 送料別
HANZO C
落ち着いた色合い。
売っている
価格10,638円 (税込)
送料無料
  
ドロップ小さそうだが、前足部底は薄そう・・・。
FUEL CORE RUSH.JPG
FUEL CORE RUSH
価格4,989円(税込)
送料600円
見た感じはこっちが良い。
価格もちょうど良い。
NBで最も軽量性に優れたクッション素材REVLITEを採用したミッドソール、屈曲と足抜けを意識した形状で、グリップ性と安定性にも優れるアウトソール。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

幼児のヨチヨチ歩きよりも遅く♪ [散歩]

3月15日(木・休)街の歯医者さんと大学病院で診療の後のお散歩(15:35発)15.29km (スカイセンサー グライド2)

街の歯医者さんは、大規模商業センターにあるチェーンの歯科です。歯科診療が済んでから、 ⇒ 大学病院に行って、特定疾患の診療と脳梗塞、血栓の確認等です。

特定疾患に関しては、経腸成分栄養の摂取により厚労省の認定基準を上回る血液栄養状態にあることから、いったん経腸栄養成分の投与を中止して平常の血液栄養状態に戻し、その状態で再度難病申請してはどうか、という雰囲気になりました。

政府の認定前に緊急救助されると認定されない:特定疾患の濃厚治療の補助申請が却下される。

それでは、濃厚治療の費用の一部負担を受けるため元の瀕死状態に戻ろうか。

確かにそれが正論というか、適正なやりかたですが、そのために私の病状が悪化するのは複雑な思いです。

帰宅して暫く経ち、雨は降らないかも?と思って出かけました。

3月17日(土)今日から晴天。辛うじて午前の出発のお散歩(11:25発)17.23km (プーマファース400

この日は、久々に直鳥方面へ回ってみました。

一日2回のエレンタールを中止したことから水分摂取が抑制され(300mℓ超/回)、過剰なトイレ休憩が要らなくなりました。

しかし、8年前は気楽に回っていた距離が、今は息も絶え絶え、脚も困憊。

「スロージョギング」ならぬ「スローウォーキング」が、さらにスローになって、それはつまり、幼児の歩みよりも遅く(エイトマンは、「弾よりも速く」だが)。

靴も、それなりの物に換えたほうがいいかもしれません。

ニューバランスのM1090とアシックスのスカイセンサーグライド2の外底(前部)が擦り減って無くなったので、買い替えようと思っていたのですが、靴種も換えなくてはいけないかな。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

どうしても右靴は前底がすり減る。 [散歩]

3月11日(日)左脹脛と左太腿の痛み小とてお散歩強行(15:22発)13.89km(M1090

M1090ですが、外底がだいぶん消耗してきました。 

左は現品の画像(2018/3/11)            右は新品の商品画像

20180311底01.jpg

新品底.JPG


























右靴は、前足部外底表層が無くなっており、後部底は新品同様。

左靴は全般に減っており、後部底も少しは減っている。

右足の使い方に問題あり。

スカイセンサーも全く同じ減り方です。

20180311底02.jpg

横から見たところ


 右靴前部に青色の表層が無いのが悲しい・・・。


処分時かもしれませんが・・・。


スカイセンサーも。








ちなみに、以下は1年前に載せた画像と記事です。靴は、ゲル フェザー グライド 2減り底.jpg

 

 

 

 左右どちらもフォアフットのみが擦り減っていますが、右のほうがより深く、より前部が擦り減っています。

 

右脚を傷めやすい理由がわかるような気がします。左右均等の重心、蹴りとなるよう注意する必要があります。

それと、走る場所の選択も重要です。左右傾斜の無い歩道や路肩って、あまりないので。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

血尿はあるし、喉は痛いし♪ [散歩]

2月14日(水) 朝、自宅で血尿。
10年前と同じように濃い葡萄ジュース様だった。どろっと。
気にはなるものの、暫く様子をみようと思います。
2月15日(木・休)雨が止まないが、ままよ、と出かけたお散歩(15:20発)18.20km (プーマファース400
出た時点で雨は降っておりましたが、いずれ止むだろうと踏んでおりました。
だって、ヤフーのお天気情報では朝から曇、これからも曇だったので(朝から雨が降っていたのに曇の実績が出ている辺り、今後の信ぴょう性も大いに疑うべきでありましたのに。)。
雨と風:手袋もヘッドカバーも装着して・携行していなかったので、寒い。
とうとう、途中のコンビニで軍手を買って装着しました。
市中コンビニで総額100円未満の買い物はたぶん初めて。

服も、上はシャツ1枚で、寒い。
これは、黒のヒートテクを携行していたので、途中で着加えました。
シャツの下に着るので、一旦路上で(つまり、寒風吹きすさぶ屋外で)上半身裸になるわけで、大変に寒うございました。
 
予報では暖かった曇りの日ですが、実感実踏としては、徹頭徹尾、雨で寒い午後でした。
2月17日(土)久々に晴れた午前のお散歩(11:00発)16.61km(スカイセンサー グライド2
昨日16日のお昼頃から喉が痛くて、風邪でも引いたのではと気になっています。
空気の乾燥によるものかもしれませんが。
ということで、土曜日は外出は自重しようと思っていたのですが、久々に好天に恵まれたので出かけてしまいました。
お天気は好かったというものの、風はやや強めで、北西から吹き付けていました。
午後は、(久々に天気が好かったので)久々に機械洗車に行ってきました。
みんな同じ思いだったのか、行きつけのGSは2台の洗車機に何台も順番待ちがあったので棄権、1台の洗車機に1台の順番待ちがあった別のGSに行ってきました。
車検(昨年12月2日)以来の洗車で、魂すぺⅡも少しだけ綺麗になりました。
さて、話は変わりますが、数日前、4mmドロップランニングシューズとして、Mizuno Wave Sonick(税込価格 5,690円 送料無料)と SAUCONY FREEDOM ISO 税込価格 9,828円 送料無料)の画像を載せました。
でも、0mmドロップというのも珍しくはないのですね。
アルトラオリンパス01.JPGALTRA  OLYMPUS 2.5 M
税込18,900円 送料無料
このメーカーの靴はだいたいがこんな感じ?
トレランシューズと書いてあるので、若干重い?
形状はとても好い[ドコモポイント] が、高い・・・。
靴底は
アルトラオリンパス03.JPG
逆向きは
アルトラオリンパス02.JPG

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感