SSブログ

カラスが多い。 [暮らし]

電線に沢山カラスがいます。あれは電線か電話線か?

電線だと、カラスの重みで停電しそうです。

上の方は写っていませんが、ずーっと先までカラスがいます。

いったい何が起こっているのか?                      

2023111908.jpg




コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナウイルスワクチンの6回目接種終了! [暮らし]

 令和5年6月21日、新型コロナウイルスワクチンの6回目接種を終了しました。

  接種会場は過去5回と同じ、極近の民間総合病院です。今回も、キャンセルがあったとのことで、比較的早めに予約が取れました。

 予約は10時だったのですが、ワクチンの配送の関係で、接種の準備ができるのが11時過ぎになるということで、結局、接種は11時20分になりました。そして、接種後観察ため10分を院内で過ごし、11時30分過ぎに病院を後にしました。

 当日は、朝から頭痛がしており、バファリンルナJを服用していたので、接種後に頭痛がすることはありませんでした。翌日は接種箇所が腫れ、37.4℃の微熱が出、翌々日には頭痛がありましたが、基本的は大したものではありませんでした。
092353.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

今年の母の日は大サービス♪ [暮らし]

 毎年、母の日と誕生日には切り花のアレンジセットを贈っています。フラワーアレンジメント.jpg

 従来、誕生日には、万年筆とボールペンのセットだったり、筆写練習セットだったり、ボケ防止自習セットなど工夫したものも付けていますが、母の日はだいたい花だけでした。

 今年もそのつもりだったのですが、先々週に、母と同居している弟から、母の普段使いのハンドバッグと長財布がかなり傷んできている、との情報を得たので、今回はちょっと奮発することにしました。





ハンドバッグ.jpg長財布.jpg 弟を通じて、色の好みや欲しい寸法を聞き出し、これを元にネットで徹底検索・調査をして、なんとか良さそうなものを調達しました。




 また、最近、膝が不調ということだったので、これにサプリメントも追加、そうしたら、ちょっとした出費になってしまいました。
 まあ、年に一回のことなので、これくらいは・・・。それと、同居していない後ろめたさもあって・・・。

極楽々S.jpg



 ところで、折悪しく、愛車魂すぺⅡの経年劣化部分をリニューアルすべく、車屋さんに預けてしまっていたので、車屋さんに代車をお借りして県境越えをいたしました。



 荷物が多くて、離れた駐車場の車まで運ぶのにちょっと往生しましたが、膝のサプリメント以外は大変喜んでくれて、運搬の苦労が報われました。膝のサプリメントには無関心でした。


 ところで、代車の軽自動車が予想外にちゃんとしていてびっくりしました。足回りもソリッド&スポーティでロールも少なく、操舵応答性も良い。ブレーキ以外は街乗り用としては合格です。
 これで\1,200,000なら、断然、買い ですね。"魂すぺⅡ"( IMPREZA WRX STI spec C Type RA-R )の後継車の第一候補に浮上しました。
 あと5年もしたら私も90歳、もうダブルクラッチ操作も引退し、そろそろ穏当な車に乗り換えても良いかも知れません。このATなら運転できそうです・


 代車を返すときにそう言って褒めたら、スバルは軽自動車の生産から撤退し専門メーカーに作ってもらっているが、スバルのコンセプトに合った車に仕上がっているとのこと。
 コクピット(特にステアリングホイール)など、完全にスポーツカーです。
代車.jpg代車コクピット.jpg画像4.jpg20210925005.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

またも高級万年筆に目が眩む!♪ [暮らし]

かなり高額な商品ですが、4月の終り頃に、またまた素敵な万年筆を見付けてしまいました。
その万年筆とは、PLATINUM万年筆 PROCYON
  fineNib
 Deep Sea Blueです。00211.jpg


  


  


 


 


 


 


 


 



メーカーの宣伝文は、こんな感じ。 ↓

***********************************************************

    感性に輝き、よろこびを満たす

  PROCYON(プロシオン)」の名は、全天に21個ある一等星のひとつ、こいぬ座の恒星「プロキオン」に由来。ビジネスシーンや生活シーンでのアクセントとしてキラリと輝く万年筆をコンセプトに、また新しい万年筆の可能性に挑戦する道標として、名付けられました。 


00213.jpg
  いつでもさらりと書き出せる「スリップシール機構」を搭載。 最適重量バランス設計のアルミボディと五角絞りのペン先は「書くよろこび」を刺激し、肌に馴染む特殊塗装と鮮やかなカラー展開は「持つよろこび」を刺激します。オンタイム/ オフタイム、性別を問わずお使いいただけます。

 インク吸入がしやすい新設計ペン芯
 PROCYON」はコンバーターでインク吸入する時にグリップまでインクに浸す必要がありません。 ペン先の肩口あたりまで浸すだけで十分にインクを吸入できる新設計のペン芯です。インク残量の少ないインク瓶からも吸入しやすくなりました。

 インクの乾燥を防ぐ「スリップシール機構」を新たに組み込んだ革新のキャップ。書き味を左右するインクの流動を見直し開発された新ペン先。1919年創業から約一世紀。培われた伝統とたゆまぬ技術の集大成 としてここに「熟成の#3776《センチュリー》」誕生。
 
 書く喜びを追求しこれからも進化し続けます。現代に合った素晴らしい万年筆とは何か、外観のデザイン、心地良い筆記バランス、書き味、 スムーズなインクの流れ、最大の欠点とも言えるインクの乾燥を防ぐことが出来ないかを検討し、全てのパーツを新たに設計し誕生。

 「スリップシール機構」とは

  従来の万年筆はペン先をカバーし気密構造にした場合、キャップの開閉でポンピングと云われるインクの噴き出しを起こし、これを防ぐことは極めて困難とされていました。通気を持たせる開放構造にするしか方法が無く、次の問題がありました。

  インクの水分が蒸発し、だんだん濃くなり、かすれ気味になる。
  3 6 ヶ月使用しないと、乾燥して書けなくなる。
  インクの水分が揮発して染料分が内部構造にこびり付き、インククリーナーセットによる洗浄が必要になる。
  最悪の場合、メーカー宛に修理(分解して洗浄)を依頼しなければならなくなる。

  プラチナ万年筆では、万年筆では当たり前とされてきたこの問題を、お客様の立場に立って原点に戻り、なぜできないのかを 突き詰め、この課題に取り組みました。
  回転ネジ式キャップで初めて耐久性を考慮した完全気密キャップ「スリップシール機構」を実用化する事により、プレピー万年筆やプレジール万年筆のスナップ式に続き、実用化困難とされていた回転ネジ式キャップの高級万年筆でも完全完全気密を可能にしました。

******************************************************************

 そう言われると欲しくなってしまうのが天下の素浪人月影兵庫(近衛十四郎)でしょう。私は月影兵庫ではなく一介のスバリスタですが(でしたが)、やっぱり食指が動きます。
 しかし今回は、176円(JINHAO 619)や 219円(JINHAO 992)といった普通の万年筆ではなく、
Pelikan Souveran M1000と並ぶ高級品なので、それ相応の覚悟が必要です。
 このため、その購入資金を捻出するため、日々の出費を極力抑えることにしました。節約、節約です。
 食事は、7-11のブリト-と豆乳を基本に、時々、直火焼和風ハンバーグと冷凍のミートソースパスタに徹します。そして、ガソリン代はゼロを目指す。

 そういうことで、4月21日以来、愛車"魂すぺⅡ"( IMPREZA WRX STI spec C Type RA-R )は眠ったまま(バッテリー上がりを防ぐため、時々は火を入れます。)。

 こうやって、連休を含め、専ら7-11の食材を贖い、外出は徒歩のみとした節約生活が続いています。
 GOALは、4,125円(送料込み)を貯めて
PLATINUM PROCYON Deep Sea Blue を贖うこと。


永き春眠を貪る魂すぺⅡ(320ps/6400rpm  423Nm/4400rpm) タイヤと地面が癒着凝固しているであろう。
00210.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

5月の大型連休♪ [暮らし]

 明日から5月の大型連休が始まります。各地の観光スポットでは既に大賑わいのようです。県内でも有田や唐津や吉野ケ里では人出もありそうですが、県都佐賀は、いつもどおり人通りも無く。いたって静かなものです。

 佐賀駅近辺のこのあたりでも、皆さん、あまり遠出はなさらず、楽しみと言えばコンビニでの買物のようです。隣のコンビニにも人出が多くなってきました。

 世間では連休に向けて交通事故も増えていますが、このあたりでは、わりと遵法運転が多く、事故と言っても角の電柱にドアを擦る程度で、長閑なものです。無理して遠出せず、生活圏で5日間のんびり、日向ぼっこや散歩などして過ごすというのが今年のG.W.のメジャートレンドです。

 私は、買い集めた廉価万年筆での筆記を楽しんでいます。車を動かすと空気を汚染したり、燃料代や道路通行料にお金がかかったりするので、
愛車"魂すぺⅡ"( IMPREZA WRX STI spec C Type RA-R )が咆哮を響かすことはありません。化石資源使用の、手動変速機仕様の内燃機関自動車も長生きさせましょう。

 これが持続可能社会生活?


 黄昏に 座して死を待つ初夏の虫  友蔵 心の俳句


 水辺で春眠中の魂すぺⅡ

24.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

命の卒業ヽ(^▽^)ノ [暮らし]

3月も半ばとなり、卒業の季節です。

 福岡県筑紫野市の老舗温泉旅館「大丸別荘」の前社長さんが、温泉水の入れ替えと殺菌作業の不適切措置の問題で、広く社会から責任を追及、叱責され、これに応える形で自らの生命を終息処理されました。

 知らない人でも、まだ余命の長い若い方が無くなると悲しくも感じますが、自分と変わらない年齢の人が亡くなっても、ああ、先を越された、という思いは生じますが、特段の悲しみは感じなくなりました。一定の年齢を超えると、死は今日にでも訪れる、普通で日常の出来事なのです。

 さて、
これでこの問題の責任が全うされたのか、また、ご家族や社員には問題をさらに大きくして残しただけではないのか、ということはさておき、この方の生き方として、たぶん一貫性のある対応だったのかも知れないと推測するところであります。特に、思い悩んだり逡巡することもなく、潔く決断されたようにも思います。

 しかし、どのような経緯があったにしろ、やはり、生命を終える死というものは重いものだと思います。謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

 人は病死することもあれば事故死もする。だいたいがこの二つですが、そのほかに、本件のような、本人の自由意思による自死というものもあります。

 そして、極稀れに、自然死というか、生物としての寿命を全うしての衰弱死というものがあります。これには、痛みも苦しみも無いのでしょうか?  

 私たちは、生き物ということで、何時かは、その何れかで生存を止めます。

 私としては(日本ではまだ制度化されてはいませんが)、意識があって体も動くうちに、私自身の意志により、政府の手によって、無痛の死を賜りたいと思っています。もちろん、有償で(一千万円くらい)。

 担当・執行される役人としてはあまり気持ちの良い仕事ではないかもしれませんが、本人のたっての希望に基づく作業ですから、実のところは、世のため人のためなのです。誇りを持って、しっかり明るく楽しく、あの世への旅立ちを執行して頂ければ幸いです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

泉筆のTripartite Choice ♪ [暮らし]

万年筆での筆記歴もそろそろ2年。ここ数回書いてきたように、ここらで1本、ろそろ本格的な万年筆が欲しくなってきました。

 買うとすれば、中古品(ヤフオク!やmercari)ではなく、正規の販売業店からの新品の購入です。

  候補としては次の3本を考えています。

      品名              ニブ   総重量  販売価格
 1.Pilot CUSTOM845       F 18K    28.0g   \40,700(税・送込)  
 2.Sailor KING PROFIT     M 24K     32.8g   \52,000(税・送込)
 3.Pelikan Souveran M1000  
 M 18K      32.6g   \68,640(税・送込)

  戦前生まれの日本人としては、
舶来品のPelikan Souveran M1000 は垂涎ものです。 

 また、ついぞ成金になれなかった成金趣味の老人としては、ほぼ純金、Sailor KING PROFITの「24K」というのは興味津々です。   

 そして、巷の評判が気になる日和見人としては、巷間最も評判が高い Pilot CUSTOM845 は、やっぱりどうしても気になります(軸色には朱漆も選べますし。)。

 そういうことで老醜心は揺れに揺れています。
 
 価格については、何れの商品も、私の今の年収を軽く超えるもので、本来であればお話にならないところですが、余命あと数カ月と予感される今日この頃、最後の最後にちょっとした贅沢を愉しみたいという気もするのです。

 順当なところで考えるならば、Pilot CUSTOM845 F かな。これが最右翼かと思います。というのも、最高・最善ではない評価は一個も見付けられず, 
これを買っておけば、まず間違いは無いと思われます。

 ただ一つ、
Pilot CUSTOM845 の難点を上げるとすれば、その軽量さです。Pelikan Souveran M1000 Sailor KING PROFIT だってそれほど重量があるわけではありませんが、それでも何とか約33gはあります。  

 しかし、Pilot CUSTOM845 は僅か28.0gと超軽量で、手持ち中最重の Jinhao All Golden Dragon Metal Fountain Pen \2,507142.5gの5分の1で、風が吹けばどこかに飛んで無くなって泉筆屋が儲かる、ってなものです。


 そういうことで迷っていますが、早々に結論を出したいとは思います。

 セラ・パイ3年、ペリ5年。 


custam845.jpgkinpuro.jpgpelicanM1000.jpg 


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

元旦に未使用のMONTBLANCを落札! [暮らし]

 廉価な万年筆を好んで購入し、その結果得た手持ちの万年筆全てでローテーションを組んで、日々、ちょっとした量の無駄書きをしています、ここ2年ほど。 

 最初の万年筆は役所関係の記念品としていただいたPARKER NEWソネット マットブラックGTです。有難い品物なのですが、万年筆で筆記する習慣がないこともあり(だいたいが、記録はPCの打鍵で行い、手書きはしない。)、そのまま箱に入れたまま死蔵状態でした。
 それがある時、ちょっとした気紛れから、その箱からソネットを取り出して雑文を書いてみた、そしたら、とても滑らかで動きに落ち着きと品が感じられ、いつしかその書き味の虜になっていました。そこから、意味の無い迷妄の雑文をノートに書き殴るようになりました。

 そうして数か月後には、ソネットを頻用して書き潰す(壊す)のが嫌で、筆記負担を分かち合うべく、PILOTのコクーン・ブルーをAmazonから購入。

 さらにその翌月には、弔事の返礼(カタログギフト)としてSAILOR  プロフィットスタンダード21をいただきました。

 そのあたりから、私の攣擦草が始まりました。

 その後、AmazonAliExpressmercariEbay、ヤフオク!、楽天等々で数々の廉価万年筆を購入してきました。

 で、この頃、何となく、MONTBLANC でも書いてみたいなあ、という気持ちが湧いてきました。
 MONTBLANC の新品は1,000円程度では絶対に買えないと分っていたので、ヤフオク!で中古品を探したのですが、相当にくたびれた品でも、なかなか1,000円程度では落札できるものではありません。数カ月間、連戦連敗=全敗でした。

 やっぱり、筆記可能な程度のMONTBLANC 1,000円では落札できません。そこで、クリスマスの後くらいに、1,000円に少しだけ色を付けた額で、ある出品MONTBLANC に入札したところ、何故かcontender が一人も現れず、未使用のものを落札することができました。

 グレードというか品名は不明で、きっとMONTBLANC の殿(しんがり)に位置するものだろうと思われますし、まだ現品の到着前で、未使用とは言え、状態が確認できていないので喜ぶのは早過ぎるとは思いますが、新年早々、お目出度い出来事でした。
R5年賀状01.jpg


年賀状は、仕事上の付き合いが多かった頃には400~500枚は出していましたが、二度に亙り終了通告を出し(年賀状に併記)、今は10枚程度にまで減らしました。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナウイルスワクチンの5回目接種終了! [暮らし]

 令和4年12月28日、新型コロナウイルスワクチンの5回目接種を終了しました。接種会場は過去4回と同じ、歩いて3分、近隣の民間病院です。

 市から接種案内の通知が来てすぐに電話したのですが、既に令和4年枠は埋まっていました。しかし、すぐにキャンセルがあったとのことで、12月28日の午後の1枠が取れました。市から接種案内の通知が来てすぐに電話したのに、キャンセル空きしか無かったというのは、実に不思議でなりませんが、まあ、比較的早めに予約が取れたので、あまり深くは考えないことにしました。

 そして、当日は、予定時刻よりだいぶ早め、昼休憩直後に訪院したため、混雑することも無くスムースに受付が済み、そのまま、ササっと接種していただきました。現状病態が異常に複雑怪奇のため接種前に提出の問診表にはぎっしりと記載していますが、診ていただくドクターが同じ先生なので話がスムースです。

 あまり待つことも無く接種が済み、接種後所定時間を院内で過ごした後、病院を後にしました。

 過去を振り返ると、

 新型コロナウイルスワクチンの1回目接種の時は、接種当日の朝、先ず、バファリンプレミアムを服用。そして、接種。
 接種後3時間ほど経つと徐々に接種したほうの肩が重くなってきました。それから、段々、鈍痛のような発症。また、頭が少しボーっとして、ふらついてきました。
 5時間ほど経つと、足腰に張りを感じ、やや筋肉痛のようなものが出てきました。 翌朝も、左肩の強めの張りと鈍痛、足腰の弱めの張りと鈍痛は続きます。頭痛はありませんが、ボーっとしてふらつく感じも強くなっています。

 新型コロナウイルスワクチンの2回目接種の時は、接種後、深夜から翌日未明にかけて激しい頭痛に襲われました。
 暫くの間、ベッド上をのたうち回った挙句、バファリンプレミアムを服用しました。体温は36.6℃で平熱。、10分ほどで頭痛は軽快、眠気も吹き飛んで、気分爽快。

 新型コロナウイルスワクチンの3回目接種の時は、接種後、丸二日間、体調には何の変化も無く、いささか拍子抜けするような思いでいたのですが、三日目の夕刻になって、平熱ながら頭痛がしてきました。
 ほぼ同時に、足腰を中心に強張(こわば)ったような感覚に襲われ始めました。脚は強張りは翌日まで続き、そして何より頭痛が酷くて耐えがたく、とうとうイブクイック頭痛薬を服用、完全静養日となってしまいました。

 新型コロナウイルスワクチンの4回目接種の時は、3回目までの流れから、副反応の出現をかなり軽快していたのですが、何の自覚症状も無く、却って、ワクチンが効いているのかと不安になるほどでした。

 そして、今回の5回目、12月28日の接種当日は何の副反応も自覚が無く、接種の30分後には荒馬”魂すぺⅡ”を駆っていたたほどです。

 12月29日も変わりなし。朝の散歩も快調。

 ところが、接種後2日目の今日、朝6時20分の起床時から最悪の体調。腰が痛い、脚が強張って力が入らない。
 隣のコンビニに朝の買い物に行くための着替えにさえ四苦八苦、なんと10分以上かかってしまいました。体のバランスが取れずフラ付きます。ヨタヨタと蹣跚(よろ)けるようにしてコンビニに行ってきました。

 その後も特に腰痛が酷く、目も霞み、車を運転しての外出は断念しました。しかし、フラ付きはしますが、頭痛や熱はありません。という状態が夜まで続き、20時頃、やっと回復しました。今回は頭痛は軽めでしたが、消化器不調と激烈な腰痛が特徴的な副反応でした。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Dreamegg 空気清浄機の3回目のフィルター交換! [暮らし]

 これは自分用の事務的記録です。こうして記録しておくと、後々、大変便利です(毎日数頁の日記も付けていますが、これは道楽で、万年筆で書いているので、検索は目と頭脳に頼るしかないのですが、このような web-log に残しておくと、一発で見つけられるので、とても便利です。)。

dreamegg01.jpg 昨朝から、寝室に置いて夜中から明け方まで稼働させている
Dreamegg空気清浄機 CF-8010 の電源ランプ横の警告灯が赤く点灯しておりました。おおかたの見当は付いていました。濾過フィルターの交換を知らせるアラームです。

 この空気清浄機は、令和2年6月10日に使い始めたもので、令和3年5月5日に一回目の交換、令和4年7月6日に二回目の交換をしましたので、今回で三回目の交換になります。

 一回目と二回目の交換間隔が14箇月だったのに、今回、二回目と三回目の交換間隔は6箇月です。

 これはいったいどういうことかな?寝室の空気は以前よりそんなに汚れたのかな?と思いましたが、これはどうも(たぶん、ではありますが)、以前は「静」状態で使っていたのを、最近は「急」や「激」で使っているからのようです。

 以前は、「急」や「激」だと作動音が煩くて眠れなかったのですが、最近はほぼ平気になり、「急」or「激」が増えたのです。

 予備のフィルターが、あと1個になりました。フィルターの値段は結構高いので、次に交換したら、あとは、新しい空気清浄機に買い替えたほうが経済的かもしれません。

 と思いましたが、今、Amazonで確認してみると、以前よりずっと安くなっていたので、取り敢えずは交換用フィルター1個を購入することにしました。


Dreameggのフィルター.jpg

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2022年度、エアコン稼働開始!! [暮らし]

 昨夜の0時20分、全室の全窓を全開しているのになかなか室温が下がらず、32.2℃。
 湿度はやや低く、63%(不快指数83.5%)。佐賀市エリアの1時間毎の天気概況では、気温28.5℃、湿度94%になっているので、なぜか室温は外の気温より3.7℃も高いのです。
 なぜ?うむ、昼間の35℃を建物が蓄熱しているのでしょう。

 ただ、湿度はこれもなぜだか、30%以上も低い。これは有難いことです。理由は不明。兎も角、全室の全窓を全開しているのに屋外より4℃弱も暑い。やっぱり、気持よく眠れる室温の上限は、私の場合、32℃かな、と。そういう諸条件を勘案し、快適な睡眠を確保するためにエアコンを稼働させることにしました。2022年度の初稼動です。エアコン本体01.jpg

 稼働時間は深夜の0時から朝の5時までとします。タイマーを5時間切りに設定すればそれでOKです。

 それで、温度設定は?本当は32℃とするべきなのでしょうが、快適な睡眠を希求する私はなんと30℃に設定してしまいました。エアコンリモコン01.jpg

 エネルギー事情が逼迫しているこの御時世に1人暮らしの個人宅でエアコンを稼働させること自体が可成りの反社会的行動です。

 さらにその上、温度設定を30℃まで低くするというのは、言語道断、人としての倫道に悖る、忌むべき行為ではありますが、下肢深部静脈・肺静脈血栓塞栓症、多発性脳梗塞症、再生不良性貧血、自己免疫過剰症で闘病加療中の私として、自己中心的と言うか我が身大事の一念で、この空調機稼動計画の実践を決意し決行したものです。

 そして、エアコンが稼働開始してからたったの30分で室温はなんと29.5℃まで下がってしまいました。最初の急速冷房効果なのでしょう。
 
 その後、29.6℃で安定運転。そして、今朝がた6時に起床。エアコンは起床の1時間前に切れているのですが、フォローアップが効いていて、30℃にまでしか上がっていませんでした。快適な目覚めでした。

 北陸等の激甚豪雨や、台湾やウクライナなど、世界の人々が大変なことになっている中、自分さえ良ければ良いという極めて非人道的な行為で恥ずかしいこととは自覚しながらも、今後も状況に応じて、適宜、エアコンを稼働させたいと思っています。


room temperature 01.jpg 朝食後、体が熱くなったため、発汗を抑えるべく、またちょっとエアコンを30.0℃設定で稼働させてみました。数分で29.5℃まで下がりました。


 (反射光のために少し見えにくくなっていますが、室温が29.5℃で、湿度が56%になっています。)


 


コメント(0) 
共通テーマ:住宅

新型コロナウイルスワクチンの4回目接種終了!  [暮らし]

 本日、近傍の病院で新型コロナウイルスワクチンの4回目接種を受けてきました。2月の3回目接種に続く、4回目の接種です。 

 接種前の予診票の確認(事務職員)と事前診察(問診等)が、いつもなかなか大変です。既往歴、現在服薬or受診(加療)中の疾患(病名)、現在服薬中の薬剤等々の質問と説明。これは、普通の医事課の事務職員にはなかなかすんなりと理解し難いと思います。

 血小板数を増やして血液を固まり易くする薬剤と、血液をサラサラにして血栓や梗塞が起こり難くする抗血液凝固剤の関係性はまだしも、自己免疫過剰を抑える免疫抑制剤と、再生不良性貧血用に処方される免疫抑制剤の関係性は哲学的か。これらの薬剤はうまく微妙な現世的均衡が取れているようです。「自らの尾を飲み込む龍(蛇)」ウロボロス (ouroboros) を想起してしまいます。 

 そして、今回も、病院に着いてから約15分で接種終了! 接種後の15分間の確認待機時間も何事も無く終了し、計40分で新型コロナウイルスワクチンの4回目接種が完了しました。

 今回も、病院の皆様方には大変お世話になりました。受付も、説明・誘導も、診察(問診)も、接種自体も、接種後の確認待機も快適に進み、深く感謝申し上げます。 

 そして、いつものように、今日から明日にかけては副反応に注意して過ごさなければなりません。明日は大事を取って、丸一日完全休養日です。 

 前回(3回目)は、接種日とその翌日は体調には何の変化もなく過ぎたのですが、翌々日の夕刻頃から熱は無いものの少し頭痛がしてきました。同じタイミングで足腰を中心に強張(こわば)ったような感覚が拡がってきました。

 頭痛は激痛というより、深くて強めの鈍痛で、イブクイック頭痛薬を服用しました。今回も、イブクイック頭痛薬を始め、バファリンプレミアム、ロキソニンなどを取りそろえ、迎撃待機中です。

 そして、明後日は大学病院で併科診療です。多分、輸血が実施されます。この時に今日のワクチン接種の副反応が出ないといいのですが・・・。


コメント(0) 
共通テーマ:地域

季節の変わり目のフィルター交換その1 [暮らし]

 これは自分用の事務的交換記録です。空気清浄機の今後の使用を睨んで。

新入り空気清浄機01.jpg
 今朝ほど、居間に置いている AIRROW 空気清浄機 K-Q30の上面パネルの「Network Change」マークが点灯したので、この指示に素直に従ってフィルターを交換しました。3000時間使うと、フィルター交換を促す「Network Change」マークが点灯するのです。 これは便利な機能です。

Networkchange.jpg













 

2020/7/25に供用を開始し、2021/04/06に1回目の「Network Change」マーク点灯→フィルター交換、2021/11/04に2回目の「Network Change」マーク点灯。この時は新品には交換しないで徹底清浄化で対応しました。そういうこともあり、今回、2022/07/05は新品に交換です。  

 交換は簡単と言えば簡単です。正面のパネルを取り外して、内側の4層のフィルターをゴソッと外して新品に取り換えるだけです。しかし、このパネルがなかなか外れなくて、いつもけっこう苦戦します。

 固くても強引に引っ張れば、壊れることもなく綺麗に外れるのですが、そうするとプラスティックのパネルが割れそうで、かなりの勇気が必要です。壊れたら買い換えよう、くらいの覚悟が必要です。

Filter Reset.jpgリモコン.jpg 交換した後は、本体のパネル上ではなくリモコンにある「Filter Reset」釦(と言っても凹凸のない単なる表示ですが)を押して「Network change」マークを消します。これをやらないと本体パネルの「Network Change」マークはいつまでも消えません。

 フィルターはあと一個あります。まだ販売はされているのですが、この間一挙に2倍以上に値上げされ、空気清浄機本体と変わらないくらいになりました。中国企業の常套商法です。

 手持ちのフィルターを使い切ったら、その時点でまた最新の機種に買い替えたいと思います。

 
 今日は、令和2年6月10日に使い始めたDreamegg 空気清浄機 CF-8010のフィルターも交換しました。これは2回目の交換です。そして、このフィルターは手持ちがあと二個あるので、まだ暫くは使えそうです。
DreamEgg05.JPG 
 

dreamegg02.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

中国製万年筆の重さ、再び♪ [暮らし]

 最近、雑誌付録の軽量万年筆をmercariから、立て続けに買っています。

  ゴルゴ13万年筆                 \770   30.50g
  リトルミイ万年筆              \450   21.40g
  WEDGWOOD万年筆     \400   31.40g
  リサ・ラーソン万年筆        \599   21.27g
  アニエス・ベー万年筆        \600   30.62g
  MOOMIN万年筆           \650   26.75g
  COACH万年筆              \630   38.82g   
  セオリー クラスアップ万年筆  \690   33.53g  
  SOU・SOU万年筆       \360   25.50g
       ※あまりの書き味の酷さのためアニエス・ベー万年筆が廃棄された以外はどれも快調です。


 どの万年筆も尋常ではなく、軽い。
 
 それで、ふと思い立ち、手持ちの万年筆の重さを調べてみました(実測)。

 インクの重さは万年筆の全体重量に影響しますが、ここでの数字は、カートリッジ、コンバーター関係なくほぼインク満タン状態で実測した値で、上位20傑です。

 重さは、書き易さ・書き難さに関わる重要なファクターの一つですが、絶対重量より、重量バランスのほうが重要と思われます。

 1位のゴールデンドラゴン142.50gは、流石に重さに負ける気がしますが、他は、重量バランスが取れていて、割と気持ちよく筆記できます。

  1  Jinhao ゴールデンドラゴン \2,507   142.50g
  2  Jinhao ドラゴン古代の銀と赤  \2,385   115.36g 
  3  Jinhao ドラゴン 古黑底   \1,881     104.90g 
  4  Jinhao Skull Skeleton Metal   \3,699      95.81g 
  5  Jinhao Black Cobra Calligraphy3D  \3,350   91.72g
  6  DUKE 2009 MEMORIAL         \2,560          76.00g
  
7  Jinhao 650 GRAND EVEREST  \1,273        64.90g 
  8  Jinhao 陶磁器 京劇面貌黒   \543          60.55g
  9  St Penpps MonteFiore Silver \1,988        59.61g
 10  Jinhao 陶磁器 京劇面貌紅   \556          59.57g  
 11  Jinhao 950 陶磁器 牡丹の花   \860     58.70g 
 
12  Jinhao 650 木製                \1,245        57.30g 
 
13  Jinhao 12000 Black            \1,799        56.00g 
 
14  Hongdian 手描画 ブルーカササギ  \1,738        55.50g 
 
15  Jinhao 950 陶磁器 龍           \781         52.92g 
 
16  DUKE 146 RED                  \1,787        52.72g 
 
17  DIKA WEN 8012                   \403        52.70g 
 
18  Noverty 03872 シルバー      \892        52.51g 
 
19  Jinhao 1200                       \955        52.47g 
 
20  DIKA WEN 8025                   \823        52.15g

 Jinhao 陶磁器 京劇面貌は、黒と紅で1g弱重さが違いますが、使っているコンバーターとインクの違いかも知れません。


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

雑誌付録の万年筆♪ [暮らし]

 十日ほど前に、たまたまmercariのサイトに迷い込み、雑誌付録の意匠万年筆に惹かれ&魅せられ、買い手に登録、まったく突然嵌って(addicted to)しまって、毎日12本ずつ、気が付けば7本も未開封品を買ってしまいました。

 中味は中国製の安い万年筆なのですが、デザインがなかなか魅力的で、ゴルゴ13万年筆、リトルミイ万年筆、WEDGWOOD万年筆、リサ・ラーソン万年筆、アニエス・ベー万年筆、ムーミンオリジナル万年筆、COACH万年筆を買いました。

 次々と届く万年筆をさっそく使ってみて思ったのですが、どれも人気雑誌の付録品で一流商品とのコラボ企画です。
 勢いのあるコラボ企業と人気雑誌の編集者が、数ある中国製万年筆の中から厳しい目で選んだ品物は、さすが上質。

 中国製万年筆の中でもコスト・フォア・クオリティに優れたものばかり(たぶん)。7本合計で使ったお金は4,099円、一本平均586円です。

 mercariを利用して思ったのですが、どの売り手の方も対応が早い。遅くても足かけ4日、早いと翌日には届きます。万年筆が溜まっていきます。

 なお、未開封の新品ではありますが、中国製品なので、インクを装填(充填)する前に、ペン先を入念に湯洗しておきます。やや熱めのお湯に1時間ほど浸けておいて、汚れなどを落とすのです。微温くなるので、何回かお湯を換えます。


 以上はmercariのpositiveな面ですが、個人取引を、管理会社が supervise & 
administrateしているような形のため多少玉石混淆の感じも否めず、買う側の識別力・観察力・洞察力も問われそうです。
 品物の適正価格を良く調べたうえで手を出すのは当たり前ですが、休眠物品も削除忘れで残っているようです。
 怪しい、と思うものはコメントを入れて売り手の反応を見たほうが良いようです。確認コメントを入れたら、翌日、忽然と消えていたものもありました。
ゴルゴ13 01.jpgリトルミイ万年筆 03.jpgウェッジウッド万年筆 01.jpgリサ・ラーソン万年筆 01.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アニエス・ベー万年筆 01.jpgMOOMIN オリジナル万年筆 01.jpgCOACH万年筆05.jpg

 

 

 

 

 

 


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

令和4年度の始まりです。 [暮らし]

 令和4年度の幕開けです。 

 近所で桜が咲いています。桜.jpg 

東南。

水路の南の小学校。

これは桜。


 


 



梅の花?01.jpg梅の花?02.jpg

西南。

コンビニの向かいの駐車場。

いや、これは桜ではなく梅だそうです。

桃かな?
 


2022040301.jpg2022040302.jpg























そしてこれは、Jinhao
 Ceramics 1995 Red Plum Blossom \462
(postage included)

この、セラミクスの「梅の花」は中国(AliExpress)から丁度二週間かかって届きました。

付属のconverterにPlatinum Blue Black を入れて使っていますが、大変良い書き心地を提供してくれます。

廉価品、侮るべからず。
 





今年度も、安くて書き味の良い万年筆を、また少しずつ漁っていきたいと思います。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ウクライナ支援のための寄附二弾♪ [暮らし]

 寄附先をどこにするか散々迷った挙句、結局、JAPAN FOR UNHCR(特定非営利活動法人 国連UNHCR協会 ※UNHCR:国連難民高等弁務官事務所)に11,000円を寄附したことは3月6日にアップした通りです。

  そして、そのお礼のメールで初めて知ったことですが、寄附募集のサイトには"ウクライナ緊急支援のため"との記載があるものの、国連難民高等弁務官事務所への寄附は、日々「世界中」で発生している難民・避難民を援助するため、緊急事態への迅速な対応(何かな?)、水・食糧の安定した供給、長期の資金計画が必要な学校教育や難民の自立支援など、に有効に使われているということでした。

 それは大変重要なことではありますが、今回私が緊急に寄附したかったのは、今まさに進行中のウクライナでの大虐殺の被害に対する緊急支援なので、それを考えると、ほんの、ほんの少しだけ、私の寄附の趣旨とはズレているようにも感じたのは事実です。

 それは、国連難民高等弁務官事務所の寄附募集フレーズの紙背までを読み切れなかった私の浅はかさに主たる原因があるのであって、世界の難民・避難民の惨状救済に全力で取り組まれている国連難民高等弁務官事務所には何の責任も無いことです。

 そういうこともあって、今度は、こたびのウクライナ大虐殺被害に伴う支援に明確に特化していることが担保される団体・機関・組織に寄附することとしました。

 調べてみると、ウクライナ政府が、ウクライナ(の難民・避難民の)緊急支援に一番熱心に取り組んでいるような印象を受けましたので、今度の寄附は在日本ウクライナ大使館に行うことに決めました。

 ただ、国連難民高等弁務官事務所への寄附は、クレジットカードで自室に居ながら、簡便にたったの数秒で行うことができましたが、在日本ウクライナ大使館への寄附は、銀行または郵便局まで行って、振込用紙に振込先と振込人情報を記載して申し込まないといけないので些か大変ではあります。

 しかしまあ、そんな呑気なことを言っている状況ではないので、最寄りの佐賀銀行で早急に送金手続きを取りたいと思います。 

 寄附第二弾は、無職の独居老人の私にとっては大奮発の20,000円を予定しています。

 とは言え、支払期限が迫っている健康保険の任意継続保険料は軽く200,000円を超えるので、それと比べると、微々たるものです。

 ですが、このあたりが無職の独居老人の限界とも言えます。卵かけご飯に鰹節、豆腐は継続中です。こんな時に味覚障害(無味・悪味症)は粗食に強く(美食なんて有り得ない)、強い追い風です(笑)。

 また年金が入ったら、なにがしか、寄附第三弾を考えたいと思っています。

################################################################

   在日ウクライナ大使館 
   Embassy of Ukraine in Japan

  ウクライナを応援したい方々用に、寄付金を送金できる銀口口座の詳細
 を更新いたします。以下になります。

   三菱UFJ 銀行 広尾支店 047
   普通 口座番号0972597
   エンバシーオブウクライナ

  ご応援、どうもありがとうございます。

   午後3:44
· 2022225

   https://japan.mfa.gov.ua/ja

################################################################


 夕方、銀行に行ってきました。

 振込先の銀行・支店名と口座種別と口座番号が判れば、振込用紙に振込先と振込人情報を記載して銀行の窓口に提出しなくても、ATM操作で簡単に振り込めるのですね。 

 いやあ、ここ10年くらい、口座振り込みはPC端末でしかやっていなくて、銀行のATMは現金を引き出したりチャージする場合にしか使っていなくて、ちょっと頭が退化していました(笑)。 

 というわけで、当面の自由に使えるお金ギリギリの、20,000円を在日ウクライナ大使館宛に送金してきました。暫くはピーピーです(›´Δ`‹ )。 

 さて、次はどこに寄附しようかな? 第一弾が国連UNHCR協会、今日の第二弾が在日ウクライナ大使館ときたので、次の第三弾はADRA Japanかなぁ・・・或いは、日本赤十字社 or 日本ユニセフ協会 or AAR Japan・・・。 

 生活費以外のことに使えるお金がなくなり、当分はあらたな寄附はできませんので、ゆっくり考えたいと思います。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ロシアの侵略で被害を受けているウクライナ支援のための募金(寄附)♪ [暮らし]

 募金(寄附)先をどこにするか散々迷いましたが、結局、JAPAN FOR UNHCR(特定非営利活動法人 国連UNHCR協会)にしました。
 UNHCRとは、国連難民高等弁務官事務所だそうです。露西亜の侵略蛮行虐殺には何もできない全くガッカリの国連ですが、せめて被害を受けた人々の救済・支援には全力を尽くして頑張って欲しいと思います。
 
 なお、寄附募集のサイトには"ウクライナ緊急支援のため"との記載がありましたが、寄附申し込み後に送られてきた返信メールを見ると一言も"ウクライナ"という文字は無かったので、いろんな用途に流用されるのだろうと思います。寄附申し込み後に気付いたので、あとの祭りです。

 なお、本当に笑われるような微々たる金額ですが、無職になってしまった独居老人なので、こんなものです(寂笑)。卵かけご飯に鰹節。豆腐は贅沢。

#################################################################


From: 国連UNHCR協会 <info@japanforunhcr.org>
Sent: Sunday, March 6, 2022 11:46 AM
Subject: 〇〇 △△ 様:このたびのご支援ありがとうございます【国連UNHCR協会】(申込日2022/03/06

  〇〇 △△ 様  

 難民を守る。難民を支える。国連の難民援助活動へのご支援ありがとうございます  

 このたびは国連UNHCR協会ウェブサイトより、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の援助活動に温かいご寄付を賜り、厚く御礼申し上げます。 

 〇〇 △△ からのご寄付は、紛争や迫害で故郷を追われた人々の命を守るためUNHCRが実施する緊急援助活動に大切に活用させていただきます。  

 このたびご入力いただきましたご寄付の内容は、下記の通りとなります。ご確認ください。  

 今後ともUNHCRの援助活動へのご理解とご支援をお願い申し上げます。  

 特定非営利活動法人 国連UNHCR協会 事務局


 【ご寄付の内容】  
 お申込日:2022/03/06    お名前:〇〇 △△ 様 
 寄付金額:今回 ¥11,000   支払方法:クレジットカード
 受付番号:*************** 
 オーダーID:☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆  

【クレジットカード決済について】  
 ご寄付の受領日(領収証に記載される日)は、当協会がGMOペイメントゲートウェイを通じて寄付金を受領した日となります。当協会が受領するまで、約半月~1ヵ月半程度かかりますので予めご了承ください。  

【寄付金控除・領収証について】  
 ◆ご寄付は寄付金控除の対象となります。 
 ◆ご寄付の受領確認後10日ほどで、領収証をお送りいたします。 
 ◆領収証の名義は、ご寄付お申込の際にご登録いただいたお名前で発行させていただきます。 
 ◆年間領収証をご希望、または領収証がご不要の場合はご連絡ください。なお、毎月のご支援プログラム「国連難民サポーター」へご参加をいただいている方には、「今回のご寄付」も年間領収証に おまとめしてお届けいたします。  

【毎月のご支援のお願い】  
 日本から定期的に難民を支えていきませんか?  
 UNHCRは、十数年に及ぶこともある長い避難生活の間、水・食糧の供給から 住居、医療そして教育にいたるまで、すべてにわたり難民・避難民を支えます。毎月のご寄付は、難民・避難民を援助するUNHCRにとって、なくてはならないご支援です。月々一定額のご寄付を続けていただくことにより:  
  ■緊急事態への迅速な対応   ■水・食糧の安定した供給 
  ■長期の資金計画が必要な学校教育や難民の自立支援  
が可能となります。ぜひ毎月のご支援をご検討ください。  

 毎月のご寄付のお申込みはこちらから 
 https://www.japanforunhcr.org/appeal/monthly  

 国連UNHCR協会では最新情報をSNSで毎日更新しております。 
 あなたのフォローやコメントをお待ちしております。  

*本メールは自動配信メールです。  
*本件についてのお問い合わせは、当協会問い合わせフォームもしくは電話にてご連絡ください。  

●問い合わせフォーム: 
https://www.japanforunhcr.org/how-to-help/Mail-Cancellation-Form?tab=inquiry  
●通話料無料:0120-540-732  または03-4366-7373(平日10001900

#################################################################


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナ予防のワクチン接種の副反応、現れる! [暮らし]

 2月16日の15時40分に新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)を受けてから、丸二日間、体調には何の変化もなく、副反応の現出に戦々恐々としていた身からするといささか拍子抜けするような思いでいたのですが、昨日、2月18日の17時頃になって、少し頭痛がしてきました。熱は平熱。

 頭痛は強烈なものではありません。そして、ほぼ同時に、足腰を中心に強張(こわば)ったような感覚に襲われ始めました。それで、この日は、予定していた、中二日の筋トレは中止しました。

 そして、今朝目覚めると、やっぱり脚は強張っているは(強い筋トレをやった直後のような)、腰は痛いは(ぎっくり腰のような感じで、ピリッと来る)、そして何より頭痛が酷い。

 頭痛は
激烈というより、重苦しいといった感じで、かなり耐えがたく、とうとう朝食後にイブクイック頭痛薬を服用しました。

 これはどうも、遅れてやって来た副反応のようです。きっと、私が凄い年寄りなものだから副反応も遅れてやって来たのでしょう。

 そういうことで、予防接種を受けてから3日後の今日が完全静養日となってしまいました。今日は、朝から一歩も外出せず、居間の食卓で、テーブルヒーターに脚を突っ込んでうつらうつらしています。"うつらうつら"は、頭痛薬が効いているためです。その間、熱はずっと平熱(36.5℃~36.7℃)のままです。

 テレビのニュースによると、「新型コロナのワクチン接種で3回目にモデルナを接種した場合、3回ともファイザーを接種するよりも抗体の量が1.5倍多くなるとの調査結果が厚労省の部会で報告されました。これは18日、厚労省で開かれたワクチンの副反応について分析する専門部会で報告されたものです。3回目の接種をした600人あまりについて、1か月後の抗体の量を比較したところ、3回目のみモデルナで「交互接種」をした人の方が、3回ともファイザーだった人に比べ、平均でおよそ1.5倍抗体の量が多かったということです。」(TBS系のニュース) 

 モデルナ社製は効果も大きいのですから、副反応がきつくても、それは仕方がありません。今日1日で収まればいいのですが。

 夕食の買い出しには行きたいな。南隣のコンビニ、若しくは北隣のお弁当屋さんに。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

令和3年分の確定申告書、作成完了! [暮らし]

新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)を受けたので、夕方以降は、筋トレもできず、手持無沙汰です。それで何となく国税庁のホームページを見て(閲覧して)いたら、たまたま、令和3年分の確定申告書の作成コーナーに辿り着きました。

 どれどれ、と、この間整理・集計したばかりの源泉徴収票やら支払報告書、支出証明書、医療費の領収書、社会保険料の納付済み証明書、生命保険料の控除証明書等各証拠書類を引っ張り出してきて、国税局の確定申告書作成コーナーの諸質問に答える形でデータ入力を続けていたら、段々と白熱、熱中してしまい、30分ほどで、確定申告書Bほかの提出書類と控え書類の作成が終了してしまいました。翌日の静養日を利用して、愉しみ乍らやるつもりだったことが、ワクチン接種日当日のうちにできてしましました。

 適度の収入があって、かつ、無茶苦茶忙しくて時間が取れなかった頃は壱萬圓程度の税の戻りでは、多大の犠牲を払って(=時間をかけて)確定申告をする気にはならず、全く行っていませんでしたが、6年前、定年に達すると、給料がそれまでの3割以下に減るとともに、医療費は増える、そして、原則、土日休日出勤が減り、平日も定時近くの退勤となって自由時間は増える、という諸事情の変化がありました。そうなると、伍仟圓程度でもチャレンジしてみよう、と、確定申告への意欲が湧いてきました。

 ということで、ここ5年くらいは、確定申告を行っています。その中で、毎年いろいろな発見があります。所得・収入は給料だけだったので、源泉徴収票の額を記入すれば済む話でしたが、控除額は穴だらけ。控除額に入れてなくて、確定申告を始めてからも随分と還付を逸失しているのです。

 それはそれとして、令和3年は、入院も無く、比較的医療費が抑えられました。それでも病院や院外処方薬局に払ったお金はかなりの額になり、多額の還付が発生しそうです。いっぽう、市販薬は相当額をAmazonなどから購入したと思って領収書を取りまとめたのですが、意外にも壱萬弐仟圓円を超えていなくて、控除ラインには達しませんでした。

 また、生命保険では、初めて配当金というものが発生したものがあり、当該保険の保険料を超過しました。しかし、これは零円で打ち止めなのですね。税務署に訊きましたが、保険料を超過した配当金を収入として申告することはない、ということでした。

 そして、個人年金では、自分では認識していなかった商品(三つ目の個人年金)にいつの間にか加入していたようであり、毎年壱佰萬円ほど支払っているものがあることもわかりました(預金通帳の記帳を怠っていたというのも発見が遅れた原因です。)。いつ、どこで、どの勧誘員さんを通じて加入したのか全く心当たりはありません。これは、年末に送ってきた当該保険会社の「現状確認」で判ったものです。しかし、よく読むと、将来けっこうな額の個人年金を貰える契約のようなので、黙ってそのまま続けることにしました。

 保険では、他にも75歳満期のドル建て積立(保険料支払いは終了)なども複数あり、年を取ったら意外と自分は裕福かも、と思ってしまいます。そこまで生き続けることができるかどうかが問題です。満期前に死ねば、当然お金は相続人に行きます。それで相続人が少しでも喜んでくれるならば本望ではありますが。

 そんなこんなで、今年はついに給与収入が零になったということもあり、全力で確定申告に取り組み、沢山の新事実を発見することができました(とは言え、来年はまた新たな控除要素を発見するのかもしれません。知識不足も甚だしいので。おおらかな性格でもあるし。)。

 まあ、国税局の確定申告サイトはよくできたもので、手元の証拠書類を見ながら入力して行くだけで割と簡単に短時間で、今日のうちに確定申告書Bと関連書類を作成することができたというわけです。あとは、これをどうするか、方法は2つ(前の記事の最終部分の再掲)。

 1.申告書等必要書類をプリントアウトし、添付書類は台紙に貼付したうえで、現実世界の会場まで行って紙の形で提出するか、
 2.それとも自宅から一歩も出ることなく、つまり新型コロナ感染症の脅威に晒されることなく e-Taxで提出するか、               迷うところです。

 ただ、申告書等のデータはe-Taxでの提出に問題は無さそうなのですが、添付書類の提出方法がよくわかりません。国税局の説明(サイト)では、「医療費の領収書など利用者以外の方が作成する証明書類等の添付書類(e-Taxソフト等で作成できない書類)については、別途、送付等により、所轄税務署等に提出していただくことになります。」ということなのです。

 念のため佐賀
税務署に電話で聞いたら(しつこい)、やっぱり、郵送してくださいと言われました。面倒です。それだったら、e-Taxなど利用せず、確定申告書ともども、証拠書類も現実の確定申告会場まで行って提出したほうが確実だと思われます。


 そういう経緯もあって、確定申告書Bから添付書類、提示書類にいたるまで関係書類の全てを税務署に持って行くことにしました。

 ただ、「新型コロナウイルスワクチンの3回目接種終了!」で書いたように、今夜から明日にかけては継続接種の副反応が予想されます。今まで経験のないモデルナは、ファイザー製ワクチンより重い副反応があるとの報道も多く、明日の休養日は何もしない完全休養日として、休養・静養に徹すべきであり、したがって、税務署行きは明後日以降になりそうです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種終了! [暮らし]

 つい先ほど、近傍の病院で新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)を受けてきました。ロケーションとしては、自宅と会場(当該病院)間は、歩いて5分もかからない近距離であり、加えて、予約から接種まで、実にコンパクトにコンビニエントに済ますことができました。

 会場(病院)までの往路は寒い道中となりました。5分もかからないで着きましたが。

 接種時間は、予約段階で10分刻みで指定されており、会場にはその5分前に来るように指示されているためか、病院のワクチン接種専用受付に混雑は見られません。受付が終わって医師の問診を待つ間も、さらにその後接種を待つ間も、広いスペースで他の人とは十分な間隔を保って寛いで過ごすことができました。

 そして、病院に着いてから約15分で接種終了!
 接種後の20分間の確認待機の時間についても同様に快適に過ごすことができました。そして、この待機時間も異常なく終了し、来院してから約40分で会場を後にすることができました。

 スタッフの皆さんの説明・接遇も懇切丁寧でわかりやすく、院内では快適に過ごすことができました。ありがとうございました。(๑•ᴗ•๑)♡

 帰りは往路以上に寒かった。直線距離だと2分ほどの距離ですが、帰りは折悪しく(タイミングが悪く)信号の関係で路上で立ち待ちの時間(横断歩道)が長く、少し前に降り出した雪と、呼応するように強くなってきた寒風に震えてしまいました。

 さて、今日から明日にかけては副反応に注意して過ごさなければなりません。明日は大事を取って、丸一日休養日です。

 この時間を利用して、確定申告の準備ができます。

 国税庁の確定申告書等作成コーナーで申告書等必要書類を作成(データを入力)したうえで、1.申告書等必要書類をプリントアウトし、添付書類は台紙に貼付したうえで、現実世界の会場まで行って紙の形で提出するか、2.それとも自宅から一歩も出ることなく、つまり新型コロナ感染症の脅威に晒されることなくe-Taxで提出するか、迷うところです。

 ただ、「医療費の領収書など利用者以外の方が作成する証明書類等の添付書類(e-Taxソフト等で作成できない書類)については、別途、送付等により、所轄税務署等に提出していただくことになります。」ということなので、実際に現実会場まで行って提出したほうが確実だと思われます。


コメント(0) 
共通テーマ:健康

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種予約完了! [暮らし]

 私の元にも、先日、新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)に係る接種券(正規の名称:「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時接種)」)が届きました。

 当市の場合、今回の追加接種(3回目接種)は、「1.医療機関での個別接種」と「2.公共施設等での集団接種」があるそうで、
「1.医療機関での個別接種」の場合、接種期間によって、使用ワクチンはファイザーかモデルナで、「2.公共施設等での集団接種」の場合、使用ワクチンはモデルナのみということです。

1.医療機関での個別接種  ワクチンの種類:ファイザーorモデルナ
    令和3121日~令和4130日  ファイザー
    令和4131日~令和4220日  モデルナ
    令和4221日~令和4313日  ファイザー

2.公共施設等での集団接種   ワクチンの種類:モデルナonly
    令和4213日、20日、27日、36
       場所: A会場     9時~1130分、13時~1530
    令和4224日、25日、33日、4日、10日、11
             場所: B会場   1830分~20


 さっそく近傍の病院に電話すると直ぐに繋がりました。そして、モデルナを希望したら、信じられないほどあっけなく数日後の予約が取れました。モデルナワクチン接種の期間に限り空きがあるそうで、それでモデルナを希望したら直ぐに取れたという次第です。本当にモデルナで良いんですか、と念を押されました。

 政府は、3回目は必ずしも1回目・2回目と同じワクチンでなくても良いと、交互接種(「交差接種」ではなく「交互接種」というのが正しい言い方だそうです。)を推奨しています。マスコミでは、厚労省資料を加工し、ワクチン組合せ毎の抗体価比として次のような情報を流布しています。

1回目・2回目    3回目    IgG抗体価比 中和抗体価比

 ファイザー  →  ファイザー   14.9倍        20.0
 ファイザー  →  モデルナ    17.3倍        31.7
 モデルナ   →  ファイザー     9.7倍        11.5
 モデルナ   →  モデルナ      7.9倍        10.2

   IgG抗体というのは、抗原を中和する作用がある強い抗体だそうです。IgG抗体と中和抗体の違いがよくわかりませんが、中和抗体はIgG抗体を包含するのかな? 似たようなもんでしょう?
 何れにしても、この表にあるとおり、
ファイザー  →  ファイザー  →  モデルナ と接種したほうが予防効果が高いそうです。

 しかし、モデルナワクチンの副反応については、未知の領域です。ファイザーの時より強そうです。それは覚悟しておく必要があります。良薬は口に苦し、です(ちょっと意味が違うかもしれません。)。

 1回目、2回目とファイザー製ワクチンを接種しましたが、2回目に頭痛が酷かった記憶があります。当時の、副反応に関する印象の概要は次のとおりです。

1回目。朝、念のため、頭痛薬を服用しました。そして、午後に接種。3時間ほど経つと徐々に接種した側の肩が重くなり、軽い鈍痛を感じ始めました。左腕を上げると痛い。また、頭が少しボーっとして、ふらついてきました。5時間ほど経つと、足腰に張りを感じ、筋肉痛のようなものが出てきました。翌朝も、左肩の強めの張りと鈍痛、足腰の弱めの張りと鈍痛は続きました。頭痛はありませんが、ボーっとしてふらつく感じは強くなっています。しかし、翌々日には全身の筋肉痛は軽快しました。

2回目。接種日の深夜から未明にかけて激しい頭痛。我慢できなくて明け方に頭痛薬を服用しました。体温は36.
。10分で頭痛は軽快。眠気も吹き飛んで、気分爽快。昼頃には、接種した右肩に鈍痛と重みを感じ、左腕が上げづらくなりました。頭痛薬の影響もあるのか、頭もフラフラ、ボーっとした感じです。体温は36.
。夕食時には、左肩の症状はだいぶん薄れてきましたが、頭のふらつきは治りません。

 だいたい頭痛が主な副反応のようですね。今回も、1回目同様、事前に頭痛薬を飲んでおこうかな・・・。憂いあらば備えおけ
、です。
 頭痛薬は、通常であれば、バファリンルナJ か、バファリンライトなのですが、今回はバファリンプレミアム、或いはイブクイック頭痛薬が良いかな?


コメント(0) 
共通テーマ:地域

昨今の珈琲事情 [暮らし]

 十数年前から(もしかしたら二十年前から)、土居珈琲さんから珈琲を買っています。8年前に自己免疫過剰の一態として味覚障害(悪味症)になってからも細々と買い続けておりました。

 しかし昨夏頃から、悪味症が大暴れを始めてからは、水以外は飲めなくなり、注文は控えていました。ところが、この1月半ば頃から、普通の悪味症くらいに軽快してきたので、試しに買い置きのコンビニドリップ珈琲を飲んでみると、不味くて珈琲の味は判らないものの、涙無しに喉を通すことができるのに気付きました。

 味は仕方がないのです。しかし、ブッと吐き出すほどではなく、単に、なぜか塩味?という程度であれば落涙無しに飲めるのです。で、更に追い討ち試し飲みで、昨年春に買い置いていた土居珈琲さんの「ブラジル ダテーラ農園」
を飲んでみたら、より飲みやすく、芳醇な香りを楽しめました。酸味さえ感じることができました。

 そこで、勇気を振り絞って、久々に、土居珈琲さんに、この「ブラジル ダテーラ農園」
を注文しました。そして、もう一銘柄、「タンザニア モンデュール農園」という珈琲も注文してしまいました。どちらも、200gずつ、フルシティローストの細挽きで。そして、お値段は、どちらも200g 2,268(税込)です。コンビニやスーパーの珈琲より若干割高ですが、ほかにあまり贅沢はしないので、まあいいでしょう。
(以下は、土居珈琲さんのホームページからの無断転載ベースです。2022年2月13日(日)掲載の内容です。販売価格は作具合や市況等の諸条件で細かく変動するようです。) 

ブラジルダテーラ農園01.jpgタンザニアモンデュール農園01.jpg 因みに、「ブラジル ダテーラ農園」に関する同店のテイスティング評は「コーヒー独特の上質でビターな甘みと、香ばしいコクの調和が楽しめる銘柄。余韻が長く、品格すら感じる。」であり、


 


 


 


「タンザニア モンデュール農園」のテイスティング評は「柑橘系のフルーティーな酸味と柔らかな苦味が特徴。鼻腔をくすぐる華やかな香りが余韻を一層引き立たせる。」 となっています。


 


 


 


 ハワイコナとモカマタリも興味があったのですが、お値段のこともあり、次回以降の注文に(ハワイコナは無理)。
ハワイコナ01.jpg


 ハワイコナ カンシーノ・ファミリー農園 テイスティング評「柑橘系のさわやかな酸味。しっかりとしたコク、シロップのようなやさしい甘みの余韻が印象的。」
20010,908(税込)


 


 


イエメン モカマタリNo.901.jpg


イエメン モカマタリNo.9  テイスティング評「強い酸味と、ワインを感じさせる独特な香り、モカらしい銘柄。後味はきれいにたなびいて消えてゆく。」
2003,132(税込)


 


 



 味覚障害が発症する前から、珈琲には先ず酸味、それから香りを重視していたのですが、悪味症が酷くなってから、その嗜好がいっそう顕著になりました。
 いろんな病気が発症する前は日本酒も嗜んでいましたが、やはり酸味重視でした(同じ辛口でも、日本酒度ではなく、酸味重視。山廃の純米。)。


コスタリカ エル・ペドリガル農園.jpgあと、コスタリカ エル・ペドレガル農園 
テイスティング評:ストロベリーのような爽やかな酸味とチョコレートを感じさせる柔らかな甘さ。花のような香りが印象的。
200g 2,484円(税込み)









モカブレンド.jpg

さらに、香りが独特、モカブレンド

テイスティング評:ワインを感じさせる「モカフレーバー」と、コロンビア産の甘い香りがバランス良く混ざり合うブレンド。
200g 2,052円(税込み)

 


 

 

 

浅炒りブレンド.jpg

もひとつ、軽い味わいの浅煎りブレンド軽い味わいの浅煎りブレンブレンド
テイスティング評:焙煎度合いを浅く仕上げることで活きてくる酸味と甘みを楽しめるようにブレンド。そこに強い香りが加わる。
200g 1,944円(税込み)

 

 

 

 


☆☆☆☆☆ 念のための再度の但し書きです。土居珈琲さんのホームページからの無断転載ベースで記事をアップロードしています。2022年2月13日(日)掲載の内容です。販売価格は作具合や市況等の諸条件で細かく変動するようですので、もし興味を持たれた方がありましたら、最新の価格情報等については、土居珈琲さんの通販サイトで直接ご確認ください。



コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

朝から手が攣って筆記できない〘-(゚Д゚;)-〙 [暮らし]

昨夜は早寝したため、今朝は5時前に目が覚め、極寒の中、元気に起床しました。新年のカレンダーは昨日中に入れ替えていたので、今朝の室内は令和四年仕様です。破れ家に棲み付く独居老人の室内は、年が明けての変化はカレンダーだけなのです。昨年は、カレンダーは各部屋に1つかそれ以上あったのですが、あまり見ることの無かった場所の物は廃し、3つ減らしました。昨年はスバルさんと損保会社さんからも素敵なカレンダーを頂いていたのですが、今回年末に頂いたのは、一昨年R4年賀状5.jpgからお付き合いの始まった近所の電器屋さんからだけです。

  本年最初の朝食は300円くらいのサバほぐし身弁当にしました。今朝、となりのコンビニから買ってきたものです。八年前に発症した自己免疫過剰系の特定疾患(指定難病)の病態の一つの、無味・悪味症のため、劣妙な不味さなのですが、他の普通の弁当より幾分か摂食苦痛が小さいのです。辛うじて、涙を流すことなく摂取することができます。最低限の栄養を摂らないと衰弱死するので、なんとか頑張りたいと思います。

  さて、今年も年賀状を書いてしまいました。イラストは無料コンテンツの借用連結で、本当のエクセル自作は文字部分だけですが。

 因みに、今年は、この御時世に鑑み、「祝う」とか「目出度い」という言葉は敢えて使わないように配慮しました。そういう意味では、年「賀」状ではなく、年頭「挨拶」状と言うべきかもしれません。

 二つの重病と二つの難病を理由に、数年前に、年賀状は終了するとの連絡をしていたのですが、それでも、5%ほどの方から年賀状が届くので、私もその方々には出し続けています。

 これらの方々は、私に思い入れがあるということではなく、年賀状添え書きの後ろの方に書いていた年賀状終了の連絡を読み飛ばすか忘れられたものだと思います。

 トータル30枚くらいで負担も少ないため、この分はこれからも出し続けようと思います。

 ところで、昨日、2週間ぶりに懸垂をしようとしたら、なんと1回しかできませんでした。2週間前には12回の3セットやっていたので、ビックリしました。一月以上のブランクがあった時でも8回くらいはできていたので、これは、単なる筋力の衰弱ではなく、ヘモグロビンが常人の4分の1に激減し、血中酸素濃度も94程度になったことと関係があるのだろうと思います。血小板数も常人の4分の1程度なのです。

 そういった事情で、先々週、先週と2週連続で赤血球成分製剤の輸血を受けました。そして、1回目の輸血と2回目の輸血の中間の時期12月24日に自宅で喀血してしまいました。気管支がいがらっぽくて咳き込んだら、受けたティッシュに濃淡の鮮やかな血塊が・・・。初めてのことなので、動転して大学病院に電話してしまいました。12月は27日にも大学病院を受診するなど、12月の受診は、大学病院が3回、市中病院が1回になりました。


 こういうわけで、体は絶不調、車は絶好調です。いや、車は、昨日給油したら、燃費がなんと5.65km/だったので、「絶」好調とは言えないかもしれません。しかし、1回の走行が3km~5kmを10分以上かかってのんびり走る(市街地走行で渋滞ということもあります。)のにも拘わらず、毎回律儀に5分程度の暖機運転を欠かさないので、情状酌量の余地が無いとも言い切れません。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

玄関ドアの鍵、逝く! \--(゚ロ゚;)--/ [暮らし]

 冬季、物凄く寒くなると、車のキーレスエントリーが開・閉とも全く効かなくなり(昼間、温かくなると効くのですが、冷える朝晩は全く効かないのです。)、遂にこの前の車検の際に、車のキーの電池(バッテリー)を交換しました。電池交換はこれで2度目になります。車は、これでOK。

 そして、車のキーに歩調を合わせるかのような季節的寒冷のタイミングで、4年ほど前からマンション自宅ドアのロックの開閉ができにくくなってきました。自宅を出るときの施錠でまず一苦労。そして、帰宅時。マンション1階での入棟には問題ないのですが、自宅の玄関ドアでは、ドアのスロットにカードキーを挿し込んでも応答しない、ではなく、そもそもカードキーが挿し込めない。時間をかけてしつこく頑張ると(力業か?)、最後にはなんとか開閉できるのですが、相当の時間と手間がかかる。

 それで、実は3年前にカードキーを新品と交換したのですが、その後も変わらず毎冬同じ症状が続いていました。車のキーレスエントリーとはちょっと違って、根気よく頑張っていると、開も閉も、最終的には何とかなるのですが、段々といっそう時間がかかるようになってきました。それが、先週の大寒波の際には、閉=出かけるときの施錠は5分くらい頑張って、できたのですが、帰宅しての開には10分くらい自室ドアの前で格闘してしまいました(もちろん最終的に開錠はできました。)。

 出かけるときに施錠ができないのも困りますが、帰宅した時に開錠ができないのは致命的に困ります。自宅に入れないのですから。それで、マンションの管理会社に教えてもらって、このマンションの鍵に精通した(?)専門業者さんを教えてもらい、さっそく連絡を取り、一昨日(12月29日)、遥々隣県から出向いてもらいました。

 電話した段階(12月28日)での専門業者さんの見立てでは、
  1.カードキーの不良、
  2.ドア内のセンサー部分の不良、
  3.ドア内のロックシステム(キーボックス)の故障(修理可能)、

  4.ドア内のドア内のロックシステム(キーボックス)の崩壊(修理不能、ボックスごと交換)
の4つが考えられ、1.から3.までは即日対応可能だが、4.は製造メーカーに個別に発注する必要があり、適合品が制作されて届くのにひと月以上かかり、経費も5万数千円はかかるとのことでした(センサー部分の交換だと2万円くらい、本体修理だと1万円強。)。

 で、業者さんが遥々隣県(隣市ではない)から到着し、まずカードキーを試したあと、ドアに埋め込まれたキーボックスを外して内部を精査した結果、この専門業者さんがこの種のキーボックスで見るのはこれが2回目という希少な故障が発見されました。カードセンサーは正常、しかし、キーボックスのカードの挿入接触に連動して動くべき部分のリンケージが切断しており、カードが入らないようになっており、切断したリンケージは修理不能、新品に交換するしかない、との診断。

 暖かいときはカードキーの挿入感触を受けて(=カードの勢いで)挿入できるが、寒くなると動きがシビアになって基本的には挿入できなくなるらしいのです。このあたり、自分の非理系の理解力ではどうもピント来ないのですが、そういうことらしいです。

 つまり、ボックスごと交換する必要があるが、個別の受注生産となり、年が明けて制作会社が動き始めてから発注して、できあがるのに一箇月以上かかるとのこと。
一箇月以上もドアが施錠・開錠できないというのは不便というか、実際上居住不能。

 この後、業者さんは、寒い中、なんとか応急処置ができないか、手持ち部品をあてがったり、沈思したり、他階の状況を見て回ったりしていました。しかし、1時間後くらいに経ってから遂に万策尽きて、「残念ながら、対応不能です。」と。

 そして、隣室を指して、「ああいうのはどうでしょう、さっき各階のドアを見てまわったところ、仕様は違いますが同じような改修をされている部屋が相当数ありますよ。」と。それで、隣室の玄関ドアを良く見ると、カードキー用のスロットは無く、アナログな鍵穴があります。なるほど、なんとなく隣の部屋(区分)のドアに違和感があったのは、カードキー用のスロットではなく、アナログな鍵穴があったためだったのです。

 そういうことで考えると、私としてはカードキーには何の思い入れも無く、どちらかと言えば古典的な鍵のほうが好みです。車でもエンジン始動はプッシュ式やタッチ式ではなく、エンジンキーを鍵穴に挿し込んで回転させる方式でないと駄目です。

 そういうわけで、そこから、話は鍵式のほうへトントン拍子に進みました。鍵式だと本社に本体ボックスの在庫品があるので、今から大急ぎで取りに帰れば今日中に取り付けが可能ということで(流石にここまで持って来てはいなかった。)、隣県の本社まで取りに帰っていただきました。

 それからのんびり昼食を摂って寛いでいると、2時間もしないうちにチャイムが鳴り、インターフォンのモニターには、何とさっきの業者さんの顔が。2時間で業者さんが隣県の本社から鍵式のキーボックス等必要部品を持って戻って来たのです。昼ご飯はどうしたんだろうと思って尋ねてみると、と尋ねると、食べていませんが、仕事柄昼食は抜くことが多いので気にしないでください。」と。ただただ、頭が下がります。

 そこからは、ドア本体の施工だけではなく、自宅入口の建物のフレーム部分(鋼鉄&コンクリート)に電気ドリルで立方体形の穴を開けるなどの本格的な工事が2時間。朝の9時半から始まった一連の対応ですが、工事が終了したのは午後4時頃でした。

 しかもその間、長距離区間の往復。全くのところ、この業者さん、神様のような存在に思えてきました。年の瀬のこの忙しい時期に診に来てもらうだけでも御の字なのに、工事まで即日で完了してもらうとは。地獄に仏、とはまさにこのこと。10万円払っても惜しくない気持でしたが、なんとこの長距離出張(途中一回往復)と長時間施工と機械代金、併せて3万円強。恐れ入りました。良心的にもほどがある。

 本当は、チップでもお渡ししたい気持ちがあったのですが、それでは却ってこの業者さんの心意気と矜持を汚すことにもなりかねないので、泣く泣く自重しました。

 これで、いくら寒くなろうとも自宅に入れなくなることはない訳で、年末にほっと一安心です。ただ、これから注意しなくてはならないことは、マンションに入棟する場合は従来通りカードキーが必要だということ。

 つまり、外出する際には自室ドアは新設のアナログキーで施錠し、帰宅した際には、マンション1階でカードキーを使って入棟し、自室ドアはアナログキーで開錠する、ということで、カードキーが無くても外出できる(=携行を忘れやすい。)が、帰宅時にはカードキーが無いと入棟できないということです。カードキーとアナログキーをキーホルダーでしっかり連結し、カードキーの携行忘れは絶対しないようにしないといけません。


コメント(0) 
共通テーマ:住宅

またまた、空気清浄機を購入! [暮らし]

 本日、またまた、空気清浄機を購入してしまいました。これで、我が家(独居ですが♪)で稼働する空気清浄機は5台目です。今、居間(メインルームです。)と玄関ホール(来訪者に綺麗な空気を)と寝室(気持ちよく眠りたい。)とトイレ(換気扇の補助)に1台ずつ置いています。寝室用以外はオートモード付きです。
空気清浄機 Pureplove01.jpg空気清浄機 Pureplove03.jpg
 


 


   なんで、またまた5台までも買ってしまったのかというと、寒くなって、換気するのが億劫というか面倒というか、あまり窓を開けたくなくなったので、せめて一室1個の空気清浄機で対応しようという横着な理由です。
 しかし、全室に1台ずつ置くにはあと1台必要です。空気清浄機 Pureplove07.jpg

 いや、こうなると、酸素発生装置、そしてそのために必要な純水製造機まで買ってしまいそうな勢いです。
 
 それはされおき、今日買った空気清浄機は、Pureplove
CF-8125。中国製では3台目にして初めて1万円を超える10,880円。少し奮発してしまいました。

空気清浄機 Pureplove06.jpg
 適用面積20畳で、自動運転モード、アロマ対応、リモコン付きです。
 プレフィルターも組み込み済み分のほか、2個追加。

 また、3個のアロマトレーが付いており、付け替えて3種のアロマセラピーが味わえるのですが、アロマは別途購入が必要でした。

 したがって、写真ではアロマトレーを設置していますが、今のところ、見た目だけです。買うとすれば、安眠用の、
ラベンダー&スイートオレンジかな。
空気清浄機 Pureplove05.jpg これに、AG+銀イオン発生機能付きのフィルターが組み込まれています。

 マイナスイオン発生、というのは聞きますが、AG + 銀イオンというのは初めて目にします。

 一体これは何か?

 メーカーの説明文には、
「注目されているのはPureplove ならではのAG+銀イオンフィルター。銀イオンの高い除菌力で、吸い込んた浮遊細菌、カビ菌やウイルスを死滅させ、素早く分解します。」と書かれていますが、果たして本当のことか?


ネットでいろいろと調べてみました。沢山の情報がヒットしましたが、一番分かり易く書かれていたのは、これかな
  
(利害関係者なので、多少手前味噌の点があるかもしれませんが)

 銀イオンとは銀の原子からマイナスの電子が外れ、プラスに荷電した状態で水に溶解しイオン化したものであり銀が活性化したものです。Ag+で表されます。銀イオンAg+の殺菌効果は、レジオネラ菌、大腸菌、ブドウ球菌、一般細菌、MRSA、ヘルペスウィルス、赤痢菌、緑膿菌、ポリオウィルスロタウィルスなどほとんどの菌に対して有効です。アリゾナ大学の研究データによると650種類以上の菌に有効性を示したとの報告があります。少なくとも生活環境で普通に存在している細菌については、銀系抗菌剤は確実に効果を持っています。

特長 1.抗菌効果が強い 
   2.スペクトラム範囲が広い(高範囲の種類の細菌に対して抗菌効果を発揮)
       3.極めて安全性が高い

 また、別のサイトでは、
(利害関係者なので、多少手前味噌の点があるかもしれませんが)

 
Ag+とは極めて強い除菌力を持つ重金属イオンのことで、俗に銀イオンといいます。 この除菌作用を米国ではOrigodynamic Actionといい、約1200年前の古代でも、 水の腐敗を防ぐ為、銀の壺に飲料水を保管するなど、既に銀イオンの効果が認められていました。 研究の進んだ今日、飲料水分野はもとより、感染防止技術など様々なシーンで活躍しています。
 Ag+はウィルスの不活性化にも効果を発揮、Ag+はウィルスの細胞分裂を抑制させます。 通常ウィルスは細胞膜と融合した後、自己のDNARNAの二重鎖を分離することで増殖します。 Ag+がウィルスのDNARNAに侵入し二重鎖の橋渡しを形成します。 その結果増殖の機能が抑制され、ウィルスの不活性化効果を引き起こします。
 そして、エンベロープ(脂質膜)を持つウィルスに対してはAg+が脂質膜に結合して細胞との膜融合過程を阻止し、 脱穀阻害または複製阻害を起こさせます。※Ag+ はポリオ・ロタ・ヘルペス・アデノ・インフルエンザ・コクサッキーなどのウィルスに対し不活性化効果が証明されています。
 人体に対する安全性については、人や動植物などの複合細胞生物の細胞組織は、 異物の代謝機能という面で単細胞生物(細菌など)の細胞組織より進化しています。 それぞれの細胞が異物を上手に利用したり、排出したりすることができます。
 また、銀(シルバーSilver元素記号Ag)とは、非常に古典的な物質で抗菌剤だけでなく、 食品添加物(既存添加物名簿126番に認可されています)としても使われるような安全なものです。

 ということなど、しつこく調べたうえで購入に踏み切ったものです。要は、買って損はない、と。使い心地は、というと、AG + 銀イオンについて調べたことが深層に刷り込まれてしまったのか、爽やかで気持ちがいいのは勿論ですが、心なしか、いつも頭痛気味&寝惚け気味の頭が、芯までスッキリ、シャッキリしてきたよううな気もします。

 この、最新鋭のAG+銀イオン発生自動モード付き空気清浄機は寝室に置き、
今まで寝室に置いていたDreamegg CF8010は、南東の洋間に置こうかと思っています。自動モードは、寝る前にレベル2の定速モードにしておくべきか、あるいは、自動モードでの大音響発動は危険の警報として、重用すべきか?


コメント(0) 
共通テーマ:住宅

七五三の出来事、その一:母親の誕生日♪ [暮らし]

 11月15日は母親の誕生日だったので、フラワーアレンジメント、美濃和紙の万年筆とボールペンと広罫ノートの筆記セット、「川島隆太教授の脳を鍛える大人のドリル」3冊セットを携えて隣県の実家まで行ってきました。フラワーアレンジメント02.jpg

美濃和紙万年筆02.jpg

 一番喜んでくれたのはフラワーアレンジメントでしたが、床の間に飾ってしましました。

 さっそく没頭していたのは、
「川島隆太教授の脳を鍛える大人のドリル」3冊セットでした。

 美濃和紙の万年筆とボールペンは、弟がメンテナンス方法を訊いてくれましたが、当の母親はあまり関心がない様子。

 美濃和紙の万年筆とボールペンは、合わせるとフラワーアレンジメントの2倍強、脳を鍛える大人のドリル3冊セットの4倍のお値段なのですが、感動はお金の多寡ではありません。

※筆記セットとドリル3冊セットは、「セット」とは言っていますが、ばら買いして私が勝手に組み合わせたものです。 

美濃和紙ボールペン01.jpg51CZQWK1JTL.jpg

51F1E4duYqL.jpg

8188Qvh6w+L.jpg




















 









 なお、万年筆にはシュナイダーの欧州共通規格のカートリッジインク(ロイヤルブルー6本)、ボールペンには三菱鉛筆 ボールペン替芯 SK‐8 (黒2本)を付けました。

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

AIRROW 空気清浄機 K-Q30のフィルター交換(事務的記録) [暮らし]

これは、自分用の事務的交換記録です。空気清浄機の今後の使用継続を睨んで。

airrow20211104.jpg この4月に、居間に置いている AIRROW 空気清浄機 K-Q30(供用開始は令和2年7月25日)の上面パネルの「Network Change」マークが点灯したので、この指示に素直に従ってフィルターを交換しました。3000時間使うと、フィルター交換を催促するのです。 

Networkchange.jpg そして昨夜遅く、またまたこの空気清浄機の「Network Change」マークが点灯しました。4月の交換から、約210日が経過。210日×24時間=5,040時間。一日の6割稼働させていれば約3,000時間になります。納得です。

 翌日新品に交換するか、清浄化することにして、昨夜は寝ました。

 そして本日、フロントカバーを外して、フィルターを見ると薄灰色の埃に覆われていました。新品への交換は次回のアラーム点灯時に譲る(?)こととして、今回は清浄化を試みることにしました。

 先ず、埃層を手である程度取り除きます。次に、超微細毛の廃歯ブラシで、微細な埃を落とします。最後に、剛力(ごうりき)ダニ除去機を使って、超微細埃を吸引します。

 ダニ除去機のイルミネーション表示が真っ赤から朱色、そして緑に変わったところで、清浄化終了。
あとは、本体上部パネルの「Filter Reset」部分にタッチして終了。「Filter Reset」を押すと、点灯していた「Network change」は消えます。Filter Reset.jpg

 3,000時間後には、またNetwork change」は点灯すると思いますが、その時には新品のフィルターに交換するつもりです。

 使用頻度(時間)が違うので、必ずしも交換タイミングを合わせることは適切ではないのですが、他の空気清浄機もあとで点検してみたいと思います。


 運転時間数で言えば、このAIRROW 空気清浄機 K-Q30を10.0とすれば、

  ・ トレーニングルームのシャーププラズマクラスターは0.5
  ・ 寝室のDreamegg CF80103.0
  ・ トイレの日立EP-PZ300.3(トイレには換気扇が常時稼動しており、空気清浄機は
   自動モードの要事運転なので)、

といったところかと。


コメント(0) 
共通テーマ:健康

季節性インフルエンザの予防接種終了♪ [暮らし]

今日の午後3時過ぎ、近傍の病院で季節性インフルエンザの予防接種を受けてきました。

歩いて行ったので少し体温が上がり、37.0℃。ギリギリOK。

で、抗体ができるのが接種から2週間後で、効き目は5箇月継続するという説明でした。
ここでふと思ったのですが、10月27日の2週間後の5箇月後というのは、410日になります。この頃には果たして季節性インフルエンザの流行は終息しているのだろうか?と。予防接種を受けるのが少し早過ぎはしないか?と。

しかしまあ、既に医師の問診待ちまで順番が進んでいる状況だったので、今さら延期を言い出すこともできず、予定どおり接種を終了した次第です。

こうして、私の「おくすり手帳」には、通常の処方薬の調剤情報を挟んで、3か月前に終了した新型コロナワクチン接種済証と今回のインフルエンザワクチン接種済証が貼付されました。

接種料金1,500円。

あと、来年1月には、3回目の新型コロナウイルスワクチンの接種(ブースター接種)を受ける予定です。予約は未だです。


コメント(0) 
共通テーマ:健康

2021年季節性インフルエンザの予防接種 [暮らし]

 この前、新型コロナワクチンの2回目の接種を終えたばかりだと思っていたら、もう、季節は秋から冬へ移ろい、季節性インフルエンザの流行する時節となってきます。

 私は、大量の免疫抑制剤を服用している関係から、各種感染症には無防備で、8年前から、客のいる食堂内での食事は禁忌で、人と空気空間を共有している場所ではマスク着用が絶対条件です。

 世間の人が、コロナ対策としてやっていることをずーっとやっています。
 
 そして、大学の主治医団からは、生ワクチン以外のワクチンは接種を奨励されています。ただし、生ワクチン(麻しん、風しん、水痘、おたふくかぜなど)は絶対禁忌です。

 そのような中、今年も、季節性インフルエンザワクチン接種を予約しました。

 接種医療機関は、この前、2回の新型コロナワクチン接種を受けた近所の病院です。

 まだ混雑状況はないようで、本格的なインフルエンザシーズンが始まる前に接種を受けることができることになりました。

 12月頃から、3回目の新型コロナワクチン接種の動きもあります。それを考えると、そのひと月前には、季節性インフルエンザワクチン接種を済ませておきたいと思ったのです。

 儂ら超高齢者は、たいていの医療行為を、経済的補助を受けつつ最優先で享受できるという特権があって、これはとても助かります。


コメント(0) 
共通テーマ:健康