SSブログ

北海道はこーした♪ : 世界ラリー選手権 [地域情報]

先(せん)だって、e+から、Rally Japan 2007 北海道大会 プレオーダーのお知らせが届きました。

あー、そーだった、北海道はラリー天国、数年前(2004年)からWRC(FIA世界ラリー選手権大会)のワンラウンドを開催しているほか、アジパシ(FIAアジアパシフィックラリー選手権大会)はやるわ、国内公式戦も目白押しらしく♪

や、しまった、

北海道への転勤を忌避していたドブだけど、

北海道に住めば、ラリー観戦天国ぢゃったばい

 

 FIA World Rally Championship - R14 

2007 Rally Japan

 

昨年は、Round11で、9月1日~3日という日程でしたが、

今年は、Round14で、10月26日~28日という日程☆

 

んぎょっ 

FINAL STAGE は、なんと10月28日!

ドブちゃんの70回目のお誕生日ではありませぬか!!

これは、お誕生日招待で、是非、旅費・観戦チケット・宿泊・食事を主催者持ちでお呼びいただきたいです。

10月28日がお誕生日なのはドブ爺ぃ一人だけではなく、この広い日本のこと、実はもうお一人いらっしゃって、その名は、

まいけー

つまるところ、「You & Mai」で、お誕生日に、手をつないで世界ラリー選手権を観戦☆

「You & Mai」というエコロジスト2名の観戦で、地球温暖化防止にもコンシャスで、有意義なモータースポーツイベントとなることは確実

 

という妄想です。

 

ラリー主催者による特別招待が無理な場合、

Mai-K.net online fanclubで、ラリー観戦ツアーを組んでいただけないかなぁ、と。

 

という妄想②です。

 

 

ラリーコース上空は、ラリー側の領空として航空法の管理下にあるということで、ヘリで観戦する場合は規定の料金を支払って、オーガナイザーに登録しておく必要があります。

 

ちなみに、競技者として参加する場合のエントリーフィーは、

主催者提示の広告無しのプライベーターの場合、35万円。

主催者提示の広告付きのプライベーターの場合、25万円。

これって、安いのか、高いのか? 

 

※ 本記事の内容は、大会事務局の案内書を参照させていただいておりますが、詳しくは、ラリージャパンの公式ウエブサイトによりご確認ください。


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

コメント 2

クリ

死ぬまでに一度生ラリーを見てみたいですねぇ
いつもはBSのラリー番組みるだけなので
でも環境問題のことを考えるといつまで続くかが・・・?
ハイブリッドカーとかになって続くのでしょうかね?

空からの観戦・・・
あのエンジン音や車が駆け抜けていく迫力も無いから
魅力半減な気がw
靴や服が汚れたくないセレブ向けですね
by クリ (2007-06-23 19:51) 

oosumidream

◎クリさん♪
今のような、爆音のモータースポーツがいつまで市民権を保持できるか不透明なので(特に日本では)、北海道でやってるうちにWRCは観戦しておきたい、というのが正直な気持でしたが、考えてみると、私も、国内戦はおろかローカル戦すら生で観たことがありません。
BSも赴任宅には入れてないので、市販DVDしか観れない状況になってます。
空からの観戦はたぶん移動を兼ねてだろうと思いますが、普通のお客さんでは考えられないことは確かですね(笑)。
私も、行けたとしても最前列での観戦は恐すぎます(そんな場所取れませんけど)。といって、安全で見晴らしの良い場所はもっと取れそうにありません。
まいけーらいぶの出待ちと一緒で、姿が見えないどころか、声すら聴こえない場所で観戦してたりして(汗)。
by oosumidream (2007-06-24 20:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0