SSブログ

あ~あ、私のAmazonのアカウント停止されましたが、情報は更新できません [残念な結果]

From: amozon-update-account@oqtoghr.cn <amozon-update-account@oqtoghr.cn> On Behalf Of Amazon
Sent: Tuesday, February 22, 2022 5:41 AM
To: ******@*****-***.**.**
Subject: 貴様のアカウントは停止されました、情報を更新してください


Аmazon お客様 


 Аmazonアカウントがリモートでログインしていることを験出し
ました。アカ
ウントのセキュリティを確補するために、Аmazon
カウントを一時的に停止します。


 Аmazonアカウント情報を確任することで、Аmazonアカウント
を再度友好にすることができます。情報を確任および更新するには、
以下のアカウントにログインしてください。                


      爺さんの会員情報の情報を更新する 


Аmazon ログイン なお、24時間以内にご確任がない場合、誠に申し分け御座
居ません、貴様の安全の溜め、アカウントの利養整限をさせていただきますの
で、予めご領証ください。
アカウントに登碌のEメールアドレスにアクセスできない場合
お問い合わせ: Amazonカスタマーサービス。


[コピーライト] 1996-2022, Amazon.co.jp, Inc. or its affiliates
https://zj-awsammwazo.me/?openid.pape.max_auth_age=0&openid.return_to=https%3A%2F%2Fwww.amazon.co.jp%2F%3Fref_%3Dnav_signin/


 ということで、またまた、私のAmazonのアカウント停止の連絡が届きました。今年に入ってもう何回目かな?
 「情報を更新してください」とのことですが、やり方がわからないので、いや、それ以前にそもそも意味も意義も判らないので、何もできません。どこのどなたかはわかりませんが、
せっかくご親切に私のAmazonのアカウントを停止させていただいたのに「会員情報の情報を更新」できないため、Amazonへの注文はついつい続けてしまって、無駄遣いが止まらず、往生しています。
 Amazonnにもご相談いただき、良いやり方をご提示いただければ幸です。

 ところで、「会員情報の情報」って何だろう?


コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

新型コロナ予防のワクチン接種の副反応、現れる! [暮らし]

 2月16日の15時40分に新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)を受けてから、丸二日間、体調には何の変化もなく、副反応の現出に戦々恐々としていた身からするといささか拍子抜けするような思いでいたのですが、昨日、2月18日の17時頃になって、少し頭痛がしてきました。熱は平熱。

 頭痛は強烈なものではありません。そして、ほぼ同時に、足腰を中心に強張(こわば)ったような感覚に襲われ始めました。それで、この日は、予定していた、中二日の筋トレは中止しました。

 そして、今朝目覚めると、やっぱり脚は強張っているは(強い筋トレをやった直後のような)、腰は痛いは(ぎっくり腰のような感じで、ピリッと来る)、そして何より頭痛が酷い。

 頭痛は
激烈というより、重苦しいといった感じで、かなり耐えがたく、とうとう朝食後にイブクイック頭痛薬を服用しました。

 これはどうも、遅れてやって来た副反応のようです。きっと、私が凄い年寄りなものだから副反応も遅れてやって来たのでしょう。

 そういうことで、予防接種を受けてから3日後の今日が完全静養日となってしまいました。今日は、朝から一歩も外出せず、居間の食卓で、テーブルヒーターに脚を突っ込んでうつらうつらしています。"うつらうつら"は、頭痛薬が効いているためです。その間、熱はずっと平熱(36.5℃~36.7℃)のままです。

 テレビのニュースによると、「新型コロナのワクチン接種で3回目にモデルナを接種した場合、3回ともファイザーを接種するよりも抗体の量が1.5倍多くなるとの調査結果が厚労省の部会で報告されました。これは18日、厚労省で開かれたワクチンの副反応について分析する専門部会で報告されたものです。3回目の接種をした600人あまりについて、1か月後の抗体の量を比較したところ、3回目のみモデルナで「交互接種」をした人の方が、3回ともファイザーだった人に比べ、平均でおよそ1.5倍抗体の量が多かったということです。」(TBS系のニュース) 

 モデルナ社製は効果も大きいのですから、副反応がきつくても、それは仕方がありません。今日1日で収まればいいのですが。

 夕食の買い出しには行きたいな。南隣のコンビニ、若しくは北隣のお弁当屋さんに。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

確定申告会場は大盛況!! [地域情報]

 昨夜、「新型コロナウイルスワクチンの3回目接種終了!」の記事で書いたように、昨夜から本日にかけては、翌日にかけては継続接種の副反応が予想されます。今まで接種経験のないモデルナ社製ワクチンは、ファイザー社製ワクチンより重い副反応があるとの報道も多く、休養日は休養・静養に徹すべきでしょう。

 米国で実施された臨床試験の結果、ファイザー製に比べてモデルナ製のほうがリンパ節の腫れの発現割合が高いという報告があるそうで(ファイザー社製:5%程度、モデルナ社製:20%程度)、国内でも、モデルナ社製の方がファイザー社製より副反応が重い(モデルナの方が発熱率が高い)という報告があるそうです。

 そういったことは承知の上で、「たまたま」、ではなく、「敢えて」モデルナ製を選んだ(希望した)のは、1回目・2回目がファイザーで3回目もファイザーの場合、中和抗体価比が20.0倍に留まるのに対して、1回目・2回目がファイザーで3回目がモデルナの場合だと、中和抗体価比は31.7倍にも達し、格段に予防効果が高いことが実証されているからです。

 だから、副反応が少々きつくても、蛮勇の老人力で乗り越えるのです。そんな、副反応への配慮で、本日は完全静養に充て、確定申告書の提出は明日以降と思って昨日は就寝したのですが、今朝起きてみると、気分爽快、体も元気壮健。これで丸一日静養なんて勿体無い、という気分になりました。現金なものです。

 起床した時刻は6時30分。窓から見ると、外は雪が舞っているが、道路は凍結していない様子。ならば、勇躍壮途、税務署に行こう!!と。

 何時から受付なのか、税務署のサイトで確認すると、受付開始は9時ということなので、8時過ぎに行けば間に合うでしょう。おっと、良く見ると、今年は、会場に税務署は無く、メートプラザ佐賀一ヶ所のみとのこと。

 それは今、初めて知りました。税務署に行くところでした。なぜ税務署を確定申告会場から外したのか?それは、新型コロナ感染症対策と駐車場対策でしょうね。メートプラザ佐賀は駐車場が広いし、南北どちらからもアクセス(入場)可能だし。場所は税務署のちょい北東で(税務署の掲示をみてメートプラザ佐賀に行くとしても至近なので問題はありません。)、自宅から車で5分程度ですが、後の予定もあるので車で行きます。

 予防接種副反応要注意日にあんまり予定を入れるな、という警告・心配は当然ですが、予定というのは、食糧の買い出しと気分転換のターマック走行です(だからどうなんだと。)。

 車のフロント&リアウインドーに積もった雪を払い、微温湯で解凍し(乾いたタオル等で直ぐに拭き取らないと瞬時で凍ります。)、8時過ぎに自宅マンション駐車場を出発、メートプラザ佐賀の駐車場に車を停め、玄関前に辿り着いたのは8時20分頃。そこには既に30人以上の列ができていました。

 列の最後尾の人に、これは確定申告書提出待ちの列ですか?何時に入場できるのですか?と矢継ぎ早に質問。たぶんそうだと思います。8時半開扉と聞いています、とのお答え。見知らぬ老人からの突然の無礼な質問にお答えいただき、感謝。もっとも、私も、次に来た人から同じような質問を受け、同じように返しました。

 そして、8時30分の少し前に開扉され、ぞろぞろと入館。中では、先ず所得税の確定申告の人と地方税の人に仕分けされ、別々に順番札を渡され、それぞれの待機場所に誘導されます。10分ほど待たされてから、今度は順番札の番号の10番区切りで呼び出され、それからさらに、収入・所得が給料・年金だけの人と、それ以外の人に仕分けされて、会場に向かう廊下にそれぞれが1列の並列で並ばされます。

 足元に適正距離の仕切り線がテープで貼ってあるのですが、結構接近して並んでいる人、逆に大きな距離を取っている人などマチマチです。私は前の人から3mは空けます。でも後ろの人が50cmくらいに接近しているので、まあ、無駄な努力です。
 列はじわじわと前進し、15分ほどで申告会場に入場。入口のところに居たスタッフの人に、「確定申告書Bと関係書類は作成済み、添付書類は台紙に貼付済みなので、目通しして整合性についてだけ確認してください。」と事情を説明したら、そんなことより、まずこの書類に所要事項を記入してくださいと言って、一枚の紙を渡されました。

 住所、氏名、生年月日、申告の概要他、相当量の記載項目があります。変なの?と思いながら人混みの中で老眼鏡をかけてシコシコと書いていると、別のスタッフの人が、私が机上に置いた申告書等をふと覗き込み、「記入済みの方は、この書類を提出される必要はありませんよ。これから申告書を作成する人を案内するための書類ですから。」と言われ、そのまま申告書と関係書類と添付書類と提示書類を素早く確認いただき、それが終わると「この申告書と必要書類のみを出口傍の提出
窓口に提出してください。あとの証拠書類と本人控えは5年間大事に保管しておいてください。」と言われ、無駄な作業から救出されました。地獄に仏。

 そのようにして、令和3年確定申告書Bと関係書類の提出を終わりました。昨年の税務署での提出は、もっと来場者も少なく(列は無かった)、1人1人落ち着いて応対いただいたのですが、今年は大勢の人出で、物凄い混雑でした。昨年は、税務署とメートプラザ佐賀の2会場だったことで、人出が分散されていたのでしょうね。今年は新型コロナの感染防止の観点から一ヶ所にまとめられたという訳です。

 税務署のスタッフの方も大変だと思います。ご苦労様で御座居ます。
 しかし、スタッフの皆さんは全員マスクを着用されており、大勢の来場者もマスクの人が多い印象だったので、確定申告の会場からクラスターが発生することはないと思います。

 コロナ禍下でも、安全・安心、快適な確定申告書提出でした。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

令和3年分の確定申告書、作成完了! [暮らし]

新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)を受けたので、夕方以降は、筋トレもできず、手持無沙汰です。それで何となく国税庁のホームページを見て(閲覧して)いたら、たまたま、令和3年分の確定申告書の作成コーナーに辿り着きました。

 どれどれ、と、この間整理・集計したばかりの源泉徴収票やら支払報告書、支出証明書、医療費の領収書、社会保険料の納付済み証明書、生命保険料の控除証明書等各証拠書類を引っ張り出してきて、国税局の確定申告書作成コーナーの諸質問に答える形でデータ入力を続けていたら、段々と白熱、熱中してしまい、30分ほどで、確定申告書Bほかの提出書類と控え書類の作成が終了してしまいました。翌日の静養日を利用して、愉しみ乍らやるつもりだったことが、ワクチン接種日当日のうちにできてしましました。

 適度の収入があって、かつ、無茶苦茶忙しくて時間が取れなかった頃は壱萬圓程度の税の戻りでは、多大の犠牲を払って(=時間をかけて)確定申告をする気にはならず、全く行っていませんでしたが、6年前、定年に達すると、給料がそれまでの3割以下に減るとともに、医療費は増える、そして、原則、土日休日出勤が減り、平日も定時近くの退勤となって自由時間は増える、という諸事情の変化がありました。そうなると、伍仟圓程度でもチャレンジしてみよう、と、確定申告への意欲が湧いてきました。

 ということで、ここ5年くらいは、確定申告を行っています。その中で、毎年いろいろな発見があります。所得・収入は給料だけだったので、源泉徴収票の額を記入すれば済む話でしたが、控除額は穴だらけ。控除額に入れてなくて、確定申告を始めてからも随分と還付を逸失しているのです。

 それはそれとして、令和3年は、入院も無く、比較的医療費が抑えられました。それでも病院や院外処方薬局に払ったお金はかなりの額になり、多額の還付が発生しそうです。いっぽう、市販薬は相当額をAmazonなどから購入したと思って領収書を取りまとめたのですが、意外にも壱萬弐仟圓円を超えていなくて、控除ラインには達しませんでした。

 また、生命保険では、初めて配当金というものが発生したものがあり、当該保険の保険料を超過しました。しかし、これは零円で打ち止めなのですね。税務署に訊きましたが、保険料を超過した配当金を収入として申告することはない、ということでした。

 そして、個人年金では、自分では認識していなかった商品(三つ目の個人年金)にいつの間にか加入していたようであり、毎年壱佰萬円ほど支払っているものがあることもわかりました(預金通帳の記帳を怠っていたというのも発見が遅れた原因です。)。いつ、どこで、どの勧誘員さんを通じて加入したのか全く心当たりはありません。これは、年末に送ってきた当該保険会社の「現状確認」で判ったものです。しかし、よく読むと、将来けっこうな額の個人年金を貰える契約のようなので、黙ってそのまま続けることにしました。

 保険では、他にも75歳満期のドル建て積立(保険料支払いは終了)なども複数あり、年を取ったら意外と自分は裕福かも、と思ってしまいます。そこまで生き続けることができるかどうかが問題です。満期前に死ねば、当然お金は相続人に行きます。それで相続人が少しでも喜んでくれるならば本望ではありますが。

 そんなこんなで、今年はついに給与収入が零になったということもあり、全力で確定申告に取り組み、沢山の新事実を発見することができました(とは言え、来年はまた新たな控除要素を発見するのかもしれません。知識不足も甚だしいので。おおらかな性格でもあるし。)。

 まあ、国税局の確定申告サイトはよくできたもので、手元の証拠書類を見ながら入力して行くだけで割と簡単に短時間で、今日のうちに確定申告書Bと関連書類を作成することができたというわけです。あとは、これをどうするか、方法は2つ(前の記事の最終部分の再掲)。

 1.申告書等必要書類をプリントアウトし、添付書類は台紙に貼付したうえで、現実世界の会場まで行って紙の形で提出するか、
 2.それとも自宅から一歩も出ることなく、つまり新型コロナ感染症の脅威に晒されることなく e-Taxで提出するか、               迷うところです。

 ただ、申告書等のデータはe-Taxでの提出に問題は無さそうなのですが、添付書類の提出方法がよくわかりません。国税局の説明(サイト)では、「医療費の領収書など利用者以外の方が作成する証明書類等の添付書類(e-Taxソフト等で作成できない書類)については、別途、送付等により、所轄税務署等に提出していただくことになります。」ということなのです。

 念のため佐賀
税務署に電話で聞いたら(しつこい)、やっぱり、郵送してくださいと言われました。面倒です。それだったら、e-Taxなど利用せず、確定申告書ともども、証拠書類も現実の確定申告会場まで行って提出したほうが確実だと思われます。


 そういう経緯もあって、確定申告書Bから添付書類、提示書類にいたるまで関係書類の全てを税務署に持って行くことにしました。

 ただ、「新型コロナウイルスワクチンの3回目接種終了!」で書いたように、今夜から明日にかけては継続接種の副反応が予想されます。今まで経験のないモデルナは、ファイザー製ワクチンより重い副反応があるとの報道も多く、明日の休養日は何もしない完全休養日として、休養・静養に徹すべきであり、したがって、税務署行きは明後日以降になりそうです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種終了! [暮らし]

 つい先ほど、近傍の病院で新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)を受けてきました。ロケーションとしては、自宅と会場(当該病院)間は、歩いて5分もかからない近距離であり、加えて、予約から接種まで、実にコンパクトにコンビニエントに済ますことができました。

 会場(病院)までの往路は寒い道中となりました。5分もかからないで着きましたが。

 接種時間は、予約段階で10分刻みで指定されており、会場にはその5分前に来るように指示されているためか、病院のワクチン接種専用受付に混雑は見られません。受付が終わって医師の問診を待つ間も、さらにその後接種を待つ間も、広いスペースで他の人とは十分な間隔を保って寛いで過ごすことができました。

 そして、病院に着いてから約15分で接種終了!
 接種後の20分間の確認待機の時間についても同様に快適に過ごすことができました。そして、この待機時間も異常なく終了し、来院してから約40分で会場を後にすることができました。

 スタッフの皆さんの説明・接遇も懇切丁寧でわかりやすく、院内では快適に過ごすことができました。ありがとうございました。(๑•ᴗ•๑)♡

 帰りは往路以上に寒かった。直線距離だと2分ほどの距離ですが、帰りは折悪しく(タイミングが悪く)信号の関係で路上で立ち待ちの時間(横断歩道)が長く、少し前に降り出した雪と、呼応するように強くなってきた寒風に震えてしまいました。

 さて、今日から明日にかけては副反応に注意して過ごさなければなりません。明日は大事を取って、丸一日休養日です。

 この時間を利用して、確定申告の準備ができます。

 国税庁の確定申告書等作成コーナーで申告書等必要書類を作成(データを入力)したうえで、1.申告書等必要書類をプリントアウトし、添付書類は台紙に貼付したうえで、現実世界の会場まで行って紙の形で提出するか、2.それとも自宅から一歩も出ることなく、つまり新型コロナ感染症の脅威に晒されることなくe-Taxで提出するか、迷うところです。

 ただ、「医療費の領収書など利用者以外の方が作成する証明書類等の添付書類(e-Taxソフト等で作成できない書類)については、別途、送付等により、所轄税務署等に提出していただくことになります。」ということなので、実際に現実会場まで行って提出したほうが確実だと思われます。


コメント(0) 
共通テーマ:健康

ドライブレコーダーを取り外す♪ [交通安全・マナー]

2年前、長年の付き合いのある自動車保険屋さんのお勧めで、車の任意保険をドライブレコーダー連動型に変更していました。従来の保険料と殆ど変わらない額でドライブレコーダーが付けられて、事故に遭ったような場合にはドライブレコーダーから当該保険会社の自己担当部門に自動で連絡が行くという便利なシステムでした。

 しかし、使い始めると、なかなか面倒なシステムだということが判ってきました。いろいろと運転に文句を言ってくるのです。急ハンドルが多い、急加速が多い、急ブレーキが多い、といったものです。運転中にぺちゃくちゃと注意を削ぐようなかなり喧しいお喋り。

 一緒に走っているほかの車と同じようにゆっくりと加速しても「急加速」と言われる。ええっ、これがっ!と思ってビックリします。 これが「急加速」? 0-100km4.2秒の加速がどんなものか見せてやろうか?などと思ったりします(高速の本線進入路rampway以外ではそんなことはしませんが)。

 まあ、「急加速」の言いがかりは置いておいて、本当に疑問を感じるのは「急ブレーキ」という発声。殆どの場合は、黄色信号で停止した時に言われます。

 減速を開始してから停まるタイミングの問題ですが、赤信号で停止する場合は、信号機のだいぶん手前から黄色信号に変わり、やがて赤信号に変わるので、ゆっくりと停止することが可能です。

 これが黄色信号での停止となると、横の歩行者用信号の点滅を見て黄色信号を予測して速度を落とし、現実に黄色信号になったら停止するというプロセスを踏みます。しかし、歩行者用信号が点滅を始めても、必ずしも車が交差点に進入するより前に車用の信号が黄色に変わると限ったわけではありません。

 歩行者用信号が点滅を始めていても車用が青信号のままで停止線に達する場合が多く、そうすると流石の私も青信号では停止しません。つまり、歩行者用信号が点滅し始めた場合、車用信号も直に黄色に変わることを予測し、速度を押さえがちに交差点に接近するが、必ず停止するわけではない。

 そのため、(期待通りに)黄色信号に変わった場合は、どうしても、黄色信号で減速しながら停止線に接近し、停止線の50cm手前で停止する場合と比べ[制動距離/制動時間]は小さくなる。 この状況を保険会社のドライブレコーダーは通常の交通状況での急制動と区別せず、「急ブレーキ」と判断するらしいのです。

 ドライブレコーダーのこういった「お喋り」があまりにも煩いので、当該保険会社本社のシステムサービス担当の方に電話で改善方法を訊いたら、[制動距離/制動時間]がある数値以下の場合にドライブレコーダーが「急ブレーキ」と判断して警告を発するシステムとのことでした。そして、安全運転の評価として、警告数を保険料に反映させるのがこのシステムの売り、とのこと(本当か? いくらなんでもそんなことはされていないと思います。)。 

 
警告数が保険料に反映する。こんな、遵法運転の励行を誤評価されて保険料を上げられたら堪ったものではありません。私は先述の事情を説明、つまり、「黄色信号停止を遵守する場合、[制動距離/制動時間]が小さくなるのはどうしても避けられない。ほかにも危険防止のため急制動をかけなければならない場合があるでしょう。せっかく会社と直結のドライブレコーダーがあるのだから、映像で状況を視てからAI等で判断するのが当然ではないでしょうか?」と応答したら、まだそこまでのスキルはない、とのキッパリとした答え。AIは無いのか・・・。 

 「じゃあ何ですか、つまり黄色信号無視を繰り返していればOKだが、交通法規を遵守して黄色信号のたびに停まっているとNGということですか?」と、私も若干冷静さを失いかけながら尋ねました。これに対しては、相手も喧嘩腰で応戦(内容は書けません)。双方、決して悪意は無いのですが、売り言葉に買い言葉、保険会社のシステムサービス担当の方としては異例の本気モードの対応。清々しくて気持ちの良い、熱のこもった力強い言葉です。

 しかし、短気は損気。弱い立場の独居老人にしか過ぎない私は我に返り、冷静になります。「今のは冗談ですが」、と誤魔化し、取り繕って話を収めましたが、この人の、会社思いの前向きで積極的な姿勢は深く私の心に刻み込まれました。

 そうと判れば、もうこのシステムに乗っかってはいられません。ということで、「諸般の事情、すなわち、前部1カメラだけのシステムでは、この煽り暴力の獰猛な無法の嵐が吹き荒れる現下の恐ろしい無慈悲で冷酷な交通社会にあってはあまりにも無防備過ぎるため、市販の前後2カメラ
or +360°室内の3カメラシステムに変更しようと思う」、との理由付けをもって、保険会社のドライブレコーダー付特約からドライブレコーダーを外し、普通の保険契約に戻した次第です。

 取り外したドライブレコーダーは、当該保険会社から送ってきた返送キットに梱包し、送り返して、完了。

 今、暫時、ドライブレコーダーの無いカーライフで、若干不安です。


コメント(0) 
共通テーマ:自動車

新型コロナウイルスワクチンの3回目接種予約完了! [暮らし]

 私の元にも、先日、新型コロナウイルスワクチンの追加接種(3回目接種)に係る接種券(正規の名称:「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時接種)」)が届きました。

 当市の場合、今回の追加接種(3回目接種)は、「1.医療機関での個別接種」と「2.公共施設等での集団接種」があるそうで、
「1.医療機関での個別接種」の場合、接種期間によって、使用ワクチンはファイザーかモデルナで、「2.公共施設等での集団接種」の場合、使用ワクチンはモデルナのみということです。

1.医療機関での個別接種  ワクチンの種類:ファイザーorモデルナ
    令和3121日~令和4130日  ファイザー
    令和4131日~令和4220日  モデルナ
    令和4221日~令和4313日  ファイザー

2.公共施設等での集団接種   ワクチンの種類:モデルナonly
    令和4213日、20日、27日、36
       場所: A会場     9時~1130分、13時~1530
    令和4224日、25日、33日、4日、10日、11
             場所: B会場   1830分~20


 さっそく近傍の病院に電話すると直ぐに繋がりました。そして、モデルナを希望したら、信じられないほどあっけなく数日後の予約が取れました。モデルナワクチン接種の期間に限り空きがあるそうで、それでモデルナを希望したら直ぐに取れたという次第です。本当にモデルナで良いんですか、と念を押されました。

 政府は、3回目は必ずしも1回目・2回目と同じワクチンでなくても良いと、交互接種(「交差接種」ではなく「交互接種」というのが正しい言い方だそうです。)を推奨しています。マスコミでは、厚労省資料を加工し、ワクチン組合せ毎の抗体価比として次のような情報を流布しています。

1回目・2回目    3回目    IgG抗体価比 中和抗体価比

 ファイザー  →  ファイザー   14.9倍        20.0
 ファイザー  →  モデルナ    17.3倍        31.7
 モデルナ   →  ファイザー     9.7倍        11.5
 モデルナ   →  モデルナ      7.9倍        10.2

   IgG抗体というのは、抗原を中和する作用がある強い抗体だそうです。IgG抗体と中和抗体の違いがよくわかりませんが、中和抗体はIgG抗体を包含するのかな? 似たようなもんでしょう?
 何れにしても、この表にあるとおり、
ファイザー  →  ファイザー  →  モデルナ と接種したほうが予防効果が高いそうです。

 しかし、モデルナワクチンの副反応については、未知の領域です。ファイザーの時より強そうです。それは覚悟しておく必要があります。良薬は口に苦し、です(ちょっと意味が違うかもしれません。)。

 1回目、2回目とファイザー製ワクチンを接種しましたが、2回目に頭痛が酷かった記憶があります。当時の、副反応に関する印象の概要は次のとおりです。

1回目。朝、念のため、頭痛薬を服用しました。そして、午後に接種。3時間ほど経つと徐々に接種した側の肩が重くなり、軽い鈍痛を感じ始めました。左腕を上げると痛い。また、頭が少しボーっとして、ふらついてきました。5時間ほど経つと、足腰に張りを感じ、筋肉痛のようなものが出てきました。翌朝も、左肩の強めの張りと鈍痛、足腰の弱めの張りと鈍痛は続きました。頭痛はありませんが、ボーっとしてふらつく感じは強くなっています。しかし、翌々日には全身の筋肉痛は軽快しました。

2回目。接種日の深夜から未明にかけて激しい頭痛。我慢できなくて明け方に頭痛薬を服用しました。体温は36.
。10分で頭痛は軽快。眠気も吹き飛んで、気分爽快。昼頃には、接種した右肩に鈍痛と重みを感じ、左腕が上げづらくなりました。頭痛薬の影響もあるのか、頭もフラフラ、ボーっとした感じです。体温は36.
。夕食時には、左肩の症状はだいぶん薄れてきましたが、頭のふらつきは治りません。

 だいたい頭痛が主な副反応のようですね。今回も、1回目同様、事前に頭痛薬を飲んでおこうかな・・・。憂いあらば備えおけ
、です。
 頭痛薬は、通常であれば、バファリンルナJ か、バファリンライトなのですが、今回はバファリンプレミアム、或いはイブクイック頭痛薬が良いかな?


コメント(0) 
共通テーマ:地域

昨今の珈琲事情 [暮らし]

 十数年前から(もしかしたら二十年前から)、土居珈琲さんから珈琲を買っています。8年前に自己免疫過剰の一態として味覚障害(悪味症)になってからも細々と買い続けておりました。

 しかし昨夏頃から、悪味症が大暴れを始めてからは、水以外は飲めなくなり、注文は控えていました。ところが、この1月半ば頃から、普通の悪味症くらいに軽快してきたので、試しに買い置きのコンビニドリップ珈琲を飲んでみると、不味くて珈琲の味は判らないものの、涙無しに喉を通すことができるのに気付きました。

 味は仕方がないのです。しかし、ブッと吐き出すほどではなく、単に、なぜか塩味?という程度であれば落涙無しに飲めるのです。で、更に追い討ち試し飲みで、昨年春に買い置いていた土居珈琲さんの「ブラジル ダテーラ農園」
を飲んでみたら、より飲みやすく、芳醇な香りを楽しめました。酸味さえ感じることができました。

 そこで、勇気を振り絞って、久々に、土居珈琲さんに、この「ブラジル ダテーラ農園」
を注文しました。そして、もう一銘柄、「タンザニア モンデュール農園」という珈琲も注文してしまいました。どちらも、200gずつ、フルシティローストの細挽きで。そして、お値段は、どちらも200g 2,268(税込)です。コンビニやスーパーの珈琲より若干割高ですが、ほかにあまり贅沢はしないので、まあいいでしょう。
(以下は、土居珈琲さんのホームページからの無断転載ベースです。2022年2月13日(日)掲載の内容です。販売価格は作具合や市況等の諸条件で細かく変動するようです。) 

ブラジルダテーラ農園01.jpgタンザニアモンデュール農園01.jpg 因みに、「ブラジル ダテーラ農園」に関する同店のテイスティング評は「コーヒー独特の上質でビターな甘みと、香ばしいコクの調和が楽しめる銘柄。余韻が長く、品格すら感じる。」であり、


 


 


 


「タンザニア モンデュール農園」のテイスティング評は「柑橘系のフルーティーな酸味と柔らかな苦味が特徴。鼻腔をくすぐる華やかな香りが余韻を一層引き立たせる。」 となっています。


 


 


 


 ハワイコナとモカマタリも興味があったのですが、お値段のこともあり、次回以降の注文に(ハワイコナは無理)。
ハワイコナ01.jpg


 ハワイコナ カンシーノ・ファミリー農園 テイスティング評「柑橘系のさわやかな酸味。しっかりとしたコク、シロップのようなやさしい甘みの余韻が印象的。」
20010,908(税込)


 


 


イエメン モカマタリNo.901.jpg


イエメン モカマタリNo.9  テイスティング評「強い酸味と、ワインを感じさせる独特な香り、モカらしい銘柄。後味はきれいにたなびいて消えてゆく。」
2003,132(税込)


 


 



 味覚障害が発症する前から、珈琲には先ず酸味、それから香りを重視していたのですが、悪味症が酷くなってから、その嗜好がいっそう顕著になりました。
 いろんな病気が発症する前は日本酒も嗜んでいましたが、やはり酸味重視でした(同じ辛口でも、日本酒度ではなく、酸味重視。山廃の純米。)。


コスタリカ エル・ペドリガル農園.jpgあと、コスタリカ エル・ペドレガル農園 
テイスティング評:ストロベリーのような爽やかな酸味とチョコレートを感じさせる柔らかな甘さ。花のような香りが印象的。
200g 2,484円(税込み)









モカブレンド.jpg

さらに、香りが独特、モカブレンド

テイスティング評:ワインを感じさせる「モカフレーバー」と、コロンビア産の甘い香りがバランス良く混ざり合うブレンド。
200g 2,052円(税込み)

 


 

 

 

浅炒りブレンド.jpg

もひとつ、軽い味わいの浅煎りブレンド軽い味わいの浅煎りブレンブレンド
テイスティング評:焙煎度合いを浅く仕上げることで活きてくる酸味と甘みを楽しめるようにブレンド。そこに強い香りが加わる。
200g 1,944円(税込み)

 

 

 

 


☆☆☆☆☆ 念のための再度の但し書きです。土居珈琲さんのホームページからの無断転載ベースで記事をアップロードしています。2022年2月13日(日)掲載の内容です。販売価格は作具合や市況等の諸条件で細かく変動するようですので、もし興味を持たれた方がありましたら、最新の価格情報等については、土居珈琲さんの通販サイトで直接ご確認ください。



コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

Facial Design Of Peking Opera 或いは中国の奇抜さ☆ [国際文化交流]

何度痛い目に遭っても懲りもせず(性懲りもなく)、何気なくネットのfountain pen 関連sight を眺めていると、またぞろ、面白いものが目に付きました。主軸に京劇の面貌だけが描かれたセラミックの万年筆です。Facial Design Of Peking 01sight.jpg                  
 メーカーは不明ですが、見たところ、どうも中国製のようです。

 いや、中国製に違いありません。

 セラミック製ということと、クリップの形状からしてJinhaoかな?

 ベースは、650系か、若しくは950系?

 重量は、子(小)猫ほど、ということはないでしょうが、それでも相当重いと思います。陶磁器製であれば重くない筈がありません。重い万年筆は大好物です。

 重さよりも、私は、この、吹っ切れた大胆・奇抜な意匠が気になりました。そして、いたく気に入りました。

 京劇の彩色された面貌は強烈なオーラを発しています。日本だと、ここまで吹っ切れたデザインを、少なくとも筆記具に採用することはないでしょう。

 中国の政治体制に関しては所論あると思いますが、中国企業の発想の奇抜さ、大胆さには一目置かざるを得ません。普通、着想はしても商品化は躊躇うだろうと思います。

 AliExpressで検索してみると、なんとこれが、日本円だと400円台で出品されています。送料を入れても600円を超えない低価格です。

 これが、日本の通販サイトに出されるようなことがあれば、きっと1万円くらいの価格(送料抜き)、ということになるのかも知れません。

 私は、決してAliExpressの回し者でもなく、また、リベートを貰っているわけでもありませんが、根気よく待ち続けることができる忍耐強い人ならば、中国から直接購入するのがお薦めです。勿論、輸送事故の危険性を織り込んでおく必要があることは言うまでもありませんが。
 
Facial Design Of Peking 02sight.jpgFacial Design Of Peking 03ight.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー