SSブログ

楽しい夏休みと、食道楽♪ [暮らし]

昨日、8/15(月)は平常出勤しましたが、今日、8/16(火)は休暇を取らせていただきました。

今の会社は(前の会社も:要は、この業界は)盆休みはなく、基本的に年中暦通りの営業です。

と言いつつ、世間はお休みが多いので、他社との連携性から業務量は幾分減ります。

業務が減った分、幾らか休暇が取りやすくなるようで、昨日、8/15(月・お盆)は、管理職を中心に半分くらいの人がお休みされていたようです。

昨日は、昨日にしなくてはならない屋外現業系の仕事があり、大汗をかきました(このために出勤したようなものかも。)。

まるで足を滑らせて側溝に落ちたみたいに、全身が汗でずぶ濡れになりました。

(想定していたことなので)持参した衣類によりお昼休みに一旦着替えました。

ビニールの手袋を外す際に、内側から汗が じゃぶじゃぶ 零れたのには驚きました。

床が水(汗)浸しです(汗)。

午後は、可成りの閑務となり、ほぼ定刻に退社いたしました。

で、本日、16日(平日)は我儘乍ら休ませていただきました。

2016/8/16     11.18km  感染予防のため、マスクをかけてのジョギング、ウォーキング。

朝方は激しく雨が降ったりして、ここ数日間では一番涼しいようです。

雨が止んでから出かけました。

汗はかきましたが、気温が35℃を超えていないようで、体が楽です。

そして昨夜は強めの筋トレ(脚)を行ったにもかかわらず、全く脚に来ません。

此れは勿論、距離が短いせいもありますが、もう一つ、最近始めた和食にも原因があるかもしれません。

というのが、現病(先週、特定疾患の認定申請が却下されてしまいました。厚労省指定の基準値より0.1g/dl重篤度が低かったようです。)が蛋白質を敵(異物)と見做すので、蛋白質を食すると消化器が疲弊し荒れ果ててしまいます。

脂肪も下部消化管を荒れ果てさせてしまうので駄目です。

さらに、治療薬の副作用で、脂肪とナトリウムと糖分は体に残留(過剰蓄積)されてしまいます。

となると、処方のエレンタールのほかは、何も摂取しないというのが基本ですが、一日に300kcal × 3 =900kcal では身体と活動を維持できません。

そこで、①高野豆腐30g/day ②鰹節12g/day を補食として摂取しています。

このものどもは、ロイシン、イソロイシン、リジンといった有力(?)アミノ酸群を極めて多量に含有しているのです。

そして、何だかんだ言いながらも、栄養バランスとして、脂質や炭水化物も一定量を取らないといけないらしいので、このほかに、おにぎり1個/day、サラダチキン1パック/day、豆乳1パック/day、卵1個/day、納豆1パック/dayを摂取します。

この、高野豆腐と鰹節が日本人の身体と元気の源なのですね。

これに、味噌汁、それも麩(小麦蛋白)入りの味噌汁を加えればご近所最強の粗食です。

なお、嗜好品として、温珈琲2杯/day、冷珈琲2缶/day、レーズンバターロール2個/dayをいただきます。

珈琲は無糖・無乳ですが、レーズンバターロールは脂肪とナトリウムと炭水化物の宝庫です(笑)。

どうも、これで過剰な熱量と脂質と炭水化物を摂取してしまっているようです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。