SSブログ

ジャンピングブルガリアンスクワット? [妄言妄語]

8月14日(月・休暇)(15:05発)14.92km 雷が大丈夫そうだったので。
ところで、また魔が射したのか、翌火曜日の夜に脚系の筋トレをやってしまいました。
片脚ずつ交互(連続)の、ジャンピングブルガリアンスクワット、的な(笑)。
鈍った私は、片脚10回ずつで動けなくなりますが、根性であと2回。
これを7、8分おきで3セットやったら、暫く立てない・・・。
若い頃は20kgの負荷(酒粕)を背負カエル跳びをやったものですが、齢と病には勝てません。
 
8月17日(木・休)(8:24発)14.12km
脚系の筋トレから1日経ちましたが(因みに前夜は上半身の筋トレ)、疲れは取れていないようで、走り出して直ぐに太腿に疲労系の痛みが出てきました。
続いて、膝周りの痛みも。
こうなると、無理はしません。ジョグとウォークと休憩を交互に繰り返して進みます。
帰宅してから反省しましたが、脚に疲労が蓄積している間は、ジョグウォクと脚系筋トレの間隔をもっと開けるようにしなくてはいけないようです。
病態の悪化を妨げるには、筋トレ系の運動と持続系の運動の両方が必要なのですが、頻度を落とすようにしたいと思います。
 
以前は、月曜日:脚系筋トレ ⇒ 火曜日:上半身筋トレ⇒水曜日:脚系筋トレ ⇒ 木曜日:ジョグ&上半身筋トレ ⇒ 金曜日;脚系筋トレ ⇒ 土曜日:ジョグ ⇒ 日曜日:ジョグ&上半身筋トレ ってな感じで、
この頃は、月:上半身 ⇒ 火:脚系 ⇒ 水:上半身⇒ 木:ジョグウォク ⇒ 金;脚系 ⇒ 土:ジョグ &上半身 ⇒ 日:ジョグ ってな感じですが、
今後当分は、月:脚筋系 ⇒ 火:鍛錬せず ⇒水:上半身 ⇒ 木曜日:ジョグ ⇒ 金;上半身 ⇒ 土:ジョグ ⇒ 日:ジョグ&上半身 という感じに、緩く行きたいと思います。
 
ところで、筋トレといっても、本当の筋トレではなく、基本的に自重をつかったなまっちょろいやつです。
身体を大きくするのではなく、漏出する蛋白質(病気)とカルシウム(薬の副作用)を繋ぎ止めるのが目的なので、このくらいの中途半端でも、悪くは無いのです。

コメント(0) 
共通テーマ:健康

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。