SSブログ

法定12箇月点検で、エンジンオイルのグレードアップ? [インプレッサ]

 今日、愛車魂すぺⅡSUBARU IMPREZA WRX STI spec C Type RA-R)の法定12箇月点検を受けてきました。伴忠太.jpg
 今回は、エンジンオイル(ZEROSPORTSエステライズRS 5W-55) とオイルフィルター(ZEROSPORTS オイルフィルターⅡ)と エアクリーナーエレメント(ZEROSPORTS N1純正交換タイプ)と点火プラグ(Amazon NGK IRIDIUM  MAX BKR7EIX-P これは、まだ全く交換時期では無いのですが)は、ネットで事前購入し持ち込み交換です。


 スバルさんに代車が無いということだったので、午前9時50分に上記交換品を持参で入庫、それから徒歩で帰還、そして午後3時にまた自宅を徒歩で出発し、車を受け取ってきました。003.jpg


 いろいろと依頼したので、料金は19,000円弱となりました。これはまあ、特に高額とは感じません。


 前後ブレーキパッド交換 & ミッションオイル・デフオイル交換も考えていたのですが、オイルに関してはまだまだ減りも劣化も無く、全く交換不要とのことでした。


 ブレーキパッドに関しては、後はまだまだ十分大丈夫だが、前はかなり減っており、早めの交換を見据え部品を準備するということ。前部ブレーキに関してはローターも交換が必要とのことで、併せてメーカーに在庫確認するということでした。


00667.jpg 16年前の車ながら、実は、魂すぺⅡSUBARU IMPREZA WRX STI spec C Type RA-R)のブレーキシステムはSTIとブレンボがRA-R専用に共同開発したもので、フロントブレーキには超大型ローターと6ポッドキャリパーが採用されているのです。それがどうした、ということですが、この車の発売時点でフロント片側で60万円程度すると噂されていたものです。Dc15.JPG
 キャリパーは交換しなくて良さそうですが、パッドとローターは左右とも交換です。
 パッドは8万円と言われましたが、spec C Type RA-R専用の
大型ローターは詳しいお値段は不明とのこと。
0088.jpg この営業所で交換実績は無いようで、値段と在庫の有無はこれから照会されるようです。


988.jpg   ↑↑  昔は幾分安かったようです。
spec C Type RA-R専用の大型ローターは社外品は無いようですが、パッドに関してはスバル純正ブレンボキャリパー装備車対応品が5分の1くらいの価格で購入できそうです(ZEROSPORTS)。


 とは言え、左右で50万円はかかりそうな、恐怖の年末になる予感。


 なお、エンジンオイル、オイルフィルター、エアクリーナーエレメント、点火プラグの交換効果については予想以上でした。応答性は同程度だと思いますが、トルク感は明確に一段とアップしました。フルタイムAWDなのに、トルクステアがいっそう酷くなって危険です。アクセルはそっと開けましょう。


 いっぽう、アイドリング時の回転数は100rpmほど低くなった感じです。加速中のエンジン音は大きくなったのは仕方がありませんがアイドリング音は心持ち静かになりました。


202211魂すぺⅡ02.jpg オイルフィルター、エアクリーナーエレメント、点火プラグは前回交換したものと同じ品で、エンジンオイルだけがZERO SP エステライズTS 4.5L 5W-40から ZERO SPエステライズRS 5W-55にグレードアップしていますので、エンジンフィールの違いはこれかな?


 昨年、オイルを”ZERO SP エステライズTS 4.5L 5W-40に換えた際に、『このような腰抜け運転をしていても猶、スロットル応答性のさらなる瞬時化(キビキビ)と中低速(回転)でのトルクの向上(力強さ、しっかり感)を、何となくではなく、明確かつ断定的に感じる6日間でした。このあたりは、オイル粘度が上がり(5W-30 5W-40)、ピストンとシリンダーの気密性(圧縮保持)が上がったためでしょうか。』と記しましたが、またも同じような感想(笑)。
202211魂すぺⅡ01.jpg


 


 
2007/01/06は、こんなふう。台風水害でfront grill を換える前なので(納車時なので当然ですが)strong pink の縁取りがあります。↓H180106魂すぺⅠ&Ⅱ交替.jpg


 


コメント(0) 
共通テーマ:自動車

徒然なるままに:10月の黄昏にムンクの叫び [地域情報]

 10月の黄昏時。たそがれの独居孤老のよしなしごとの書き付け。

 高校時代、なぜか高橋和巳に没頭し、少ない小遣いを遣り繰りし、新刊が出るたびに買っていました。

 また、SFやファンタジーも好きで、いろいろ読み漁っていました。

 今は10月の半ば過ぎ。この時期になると、いつも書くことがあります。

 一つは、倉木麻衣さんのこと。unconditional.jpg


 ごく普通のことですが、自分自身の誕生日が倉木麻衣さんと同じ日なので殊更意識します、10月を。  

金木犀.jpg
 もう一つは金木犀の香りのこと。
 
 街を歩いていると、どこからともなく良い香り、好きな香りが漂ってきます。金木犀です。

 街をゆき並木の傍を通る時金木犀の香せり秋がまた来る(木下利玄さんの有名な短歌の模倣作)。

 そして、「10月はたそがれの国」(レイ・ブラッドベリ 邦題)。

 黄昏の橋.jpgと来ると「黄昏の橋」(高橋和巳)。
 


  


 


 


 


  黄昏迫ると夕焼け。

ムンク叫び.jpg


 


 夕空を背景に耳を押さえる、あの有名な、ムンクの《叫び》。 


  


 と言うわけで、今回は、ムンクの《叫び》万年筆BOOKを注文してしまいました。


  付録としてムンクの《叫び》万年筆が付いています。 この万年筆は、ゴッホの《ひまわり》万年筆以上に入手困難。


 偶々、メルカリで見つけたものです。  


ムンクのMOOK.jpgムンクの叫びの万年筆.jpg 併せて1,200円の大散財ですが、MOOKも万年筆も未開封とのこと。


 自分への誕生日のプレセントです。

 届くのがとても楽しみです。


 


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

遂に禁断のeBay に手を出すっ!! [国際文化交流]

万年筆を使い始めて2年弱。何本か万年筆を買っています。その多くはAmazonからで、偶に、楽天やヤフーショッピング、極稀にその他の通販サイトです。そして、中国製万年筆に目を向けるようになってからは中国のAliExpress(アリババ)の利用も増えてきました。

 そして遂に先日、世界最大級の越境ECサイトと言われる禁断のeBay 手を出してしまいました。Majohn New Moon 3 Nib0.38mm Mockingbird Blue が、送料込みでAliExpress 1,513円より533円も安い980円で出品されていたのです。

 無論、どちらも新品です。と言うことであれば、普通の地球人だったら当然 
eBay 980円を選ぶでしょう。私もそうしました。かくして、遂に、禁断のeBay 手を出してしまったという次第です。

 あまり嵌(はま)(=かかわりあって抜け出せなくなる。)込むことのないよう自制心を強く持って対処したいと思います。
MajonNewMoon3.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:ショッピング

秋山幸二さんの御母堂様のご逝去を悼み、謹んでお悔やみ申し上げます。 [残念な結果]

 今頃知ったのですが、元ホームランバッターで、現役引退後はソフトバンクホークスの監督をされていた秋山幸二さんの御母堂様が20118月10日午後8時50分、心不全のため熊本県内の病院でご逝去なされていました。  

 以前ここに書いたように、昔、或る秋の休日、下道(したみち)で福岡⇔鹿児島の日帰り往復ドライブをしていた帰り道、熊本八代市あたりの信号交差点で停止してから発進しようとしたら、エンジンが止まってしまって動かなくなりました。交通の邪魔になるので後続のトラック等の運転手さんたちに押してもらって交差する、往来の少ない側道に入れてもらいました。

 隣接する民家でお電話をお借りしたのですが、傍でその内容を聞かれていたご婦人が、すぐそばに知り合いの自動車整備工場があるので、そこで見てもらうといい、と言って、整備工場の親父さんに電話をかけていただきました。その日は連休の中日で工場はしまっていたそうですが、ご婦人が掛け合って開けてもらえることになりました。そして、当時高校生であった秋山幸二さんの帰宅を待って、家族総出で近所の整備工場まで押していっていただきました。

 工場で診てもらうと、過重電による発電機(ジェネレーター)の焼き切れでした。文字通り、黒焦げになっていました。あわせてバッテリーもやられていました。その場で両方とも交換してもらいました。なんと、工賃も含め、合わせて1万円でいいといわれました。

 あいにく当日持ち合わせがなかったので、秋山さんの御母堂様に建て替えていただき、その日はそのまま帰らせていただいたのです。もちろん、翌日、手土産を携えてお返しに伺いました。

 その後、何年間か年賀状を交わし、ご子息の幸二さんがプロ球団に入り、アメリカに野球留学されたことなどを知りました。 

コメント(0) 
共通テーマ:地域

バッテリー上がりで久々にJAFを呼ぶ! [インプレッサ]

 これも、自分のための生活の記録です。

 愛車
魂すぺⅡ SUBARU IMPREZA WRX STI spec C Type RA-R)のバッテリーとエアコンベルトの交換が終了しました。

 昨朝6時20分、始業点検を兼ねた車の清拭も終わり、さて、とエンジンキーを回しても、セルを回そうと努力するシュカシュカシュカッ音はするもののエンジンはしません。

 JAFを呼んで診てもらったら、やはり、バッテリー上がりでした。ライトの消し忘れ等のうっかりミスもないのに一晩で急に電圧が下がっているので、寿命と思われ、エンジンを切ったらまたかからないだろうとのこと。それから、JAFの方からは、今回のバッテリー上がりとは無関係だが、エアコンベルトが解れて切れかかっていることも教えてもらいました。

 JAFのスタッフの帰還後、エンジンを切ってから、またかけようとしたら、やはり
充電はできていないようで、最初と同様エンジンはかかりませんでした。

 3時間後の10時(スバルの開店時間)を待ってスバルに連絡し、充電済みの新品バッテリーを注文し、続けて、今度はJAFからレッカー車を呼び(先刻のJAJ出動の際に、また呼ぶことは了解済み)、レッカー車に私を同乗させてもらって、スバルの整備工場に向かいました。これだけやってもらって、JAFは全て無料です。

 そして、JAFとスバルの連携よろしく、スバルに到着すると、即時バッテリーを交換してもらいました。これはスバル、有償です。そして、やはり、エアコンベルトは切れかけていて、これは部品を速攻で取り寄せてもらい、翌日である今日先程交換が終わりました。当然ですが、これも有償です。

 台風前に片が付いて良かったと思います。スバルとJAFのおかげです。特にJAFの皆さんには大変お世話になりました。感謝しかありません。電話応対のスタッフも含め、迅速で優秀なうえ、物腰も穏やか丁寧で、頭が下がります。


コメント(0) 
共通テーマ:自動車

2022年度、エアコン稼働開始!! [暮らし]

 昨夜の0時20分、全室の全窓を全開しているのになかなか室温が下がらず、32.2℃。
 湿度はやや低く、63%(不快指数83.5%)。佐賀市エリアの1時間毎の天気概況では、気温28.5℃、湿度94%になっているので、なぜか室温は外の気温より3.7℃も高いのです。
 なぜ?うむ、昼間の35℃を建物が蓄熱しているのでしょう。

 ただ、湿度はこれもなぜだか、30%以上も低い。これは有難いことです。理由は不明。兎も角、全室の全窓を全開しているのに屋外より4℃弱も暑い。やっぱり、気持よく眠れる室温の上限は、私の場合、32℃かな、と。そういう諸条件を勘案し、快適な睡眠を確保するためにエアコンを稼働させることにしました。2022年度の初稼動です。エアコン本体01.jpg

 稼働時間は深夜の0時から朝の5時までとします。タイマーを5時間切りに設定すればそれでOKです。

 それで、温度設定は?本当は32℃とするべきなのでしょうが、快適な睡眠を希求する私はなんと30℃に設定してしまいました。エアコンリモコン01.jpg

 エネルギー事情が逼迫しているこの御時世に1人暮らしの個人宅でエアコンを稼働させること自体が可成りの反社会的行動です。

 さらにその上、温度設定を30℃まで低くするというのは、言語道断、人としての倫道に悖る、忌むべき行為ではありますが、下肢深部静脈・肺静脈血栓塞栓症、多発性脳梗塞症、再生不良性貧血、自己免疫過剰症で闘病加療中の私として、自己中心的と言うか我が身大事の一念で、この空調機稼動計画の実践を決意し決行したものです。

 そして、エアコンが稼働開始してからたったの30分で室温はなんと29.5℃まで下がってしまいました。最初の急速冷房効果なのでしょう。
 
 その後、29.6℃で安定運転。そして、今朝がた6時に起床。エアコンは起床の1時間前に切れているのですが、フォローアップが効いていて、30℃にまでしか上がっていませんでした。快適な目覚めでした。

 北陸等の激甚豪雨や、台湾やウクライナなど、世界の人々が大変なことになっている中、自分さえ良ければ良いという極めて非人道的な行為で恥ずかしいこととは自覚しながらも、今後も状況に応じて、適宜、エアコンを稼働させたいと思っています。


room temperature 01.jpg 朝食後、体が熱くなったため、発汗を抑えるべく、またちょっとエアコンを30.0℃設定で稼働させてみました。数分で29.5℃まで下がりました。


 (反射光のために少し見えにくくなっていますが、室温が29.5℃で、湿度が56%になっています。)


 


コメント(0) 
共通テーマ:住宅

新型コロナウイルスワクチンの4回目接種終了!  [暮らし]

 本日、近傍の病院で新型コロナウイルスワクチンの4回目接種を受けてきました。2月の3回目接種に続く、4回目の接種です。 

 接種前の予診票の確認(事務職員)と事前診察(問診等)が、いつもなかなか大変です。既往歴、現在服薬or受診(加療)中の疾患(病名)、現在服薬中の薬剤等々の質問と説明。これは、普通の医事課の事務職員にはなかなかすんなりと理解し難いと思います。

 血小板数を増やして血液を固まり易くする薬剤と、血液をサラサラにして血栓や梗塞が起こり難くする抗血液凝固剤の関係性はまだしも、自己免疫過剰を抑える免疫抑制剤と、再生不良性貧血用に処方される免疫抑制剤の関係性は哲学的か。これらの薬剤はうまく微妙な現世的均衡が取れているようです。「自らの尾を飲み込む龍(蛇)」ウロボロス (ouroboros) を想起してしまいます。 

 そして、今回も、病院に着いてから約15分で接種終了! 接種後の15分間の確認待機時間も何事も無く終了し、計40分で新型コロナウイルスワクチンの4回目接種が完了しました。

 今回も、病院の皆様方には大変お世話になりました。受付も、説明・誘導も、診察(問診)も、接種自体も、接種後の確認待機も快適に進み、深く感謝申し上げます。 

 そして、いつものように、今日から明日にかけては副反応に注意して過ごさなければなりません。明日は大事を取って、丸一日完全休養日です。 

 前回(3回目)は、接種日とその翌日は体調には何の変化もなく過ぎたのですが、翌々日の夕刻頃から熱は無いものの少し頭痛がしてきました。同じタイミングで足腰を中心に強張(こわば)ったような感覚が拡がってきました。

 頭痛は激痛というより、深くて強めの鈍痛で、イブクイック頭痛薬を服用しました。今回も、イブクイック頭痛薬を始め、バファリンプレミアム、ロキソニンなどを取りそろえ、迎撃待機中です。

 そして、明後日は大学病院で併科診療です。多分、輸血が実施されます。この時に今日のワクチン接種の副反応が出ないといいのですが・・・。


コメント(0) 
共通テーマ:地域

ガス給湯器、急逝す! [悲惨な結果・・・]

先週の土曜日(7月16日)、筋トレを終えて、浴室でシャワーを使っていたら、頭からお湯を浴びているところで、お湯が冷水(常温水)に変わりました。盛夏とは言え、身が竦みました。
パロマ製給湯器 PH-2015AW 03.jpg
  濡れた体をチャチャっと拭いて台所の壁にあるリモコン表示を確認したところ、いつもは、
60などと湯温が表示される画面に、11
という数字が点滅していました。異常、というか故障のようです。

   深夜でしたが、地域を管轄するガス会社の緊急連絡先に直ぐに電話して状況を説明したところ、翌日訪問のうえ、現認いただくことになりました。

   そして、翌7月17日(日)の朝、時間外・休日担当の方が訪問され、機器を現認・チェックいただきました。

  ”11"
というのは着火不良を示すエラーコードだそうで、経年劣化による故障と思われるということでした。製造から20年経過しており、交換部品は無いということで、アッセンブリー交換、いや、正確には現在の完成品に全交換するしかない、ということでした。

   ただ、目下世界的な半導体不足で在庫品の種類、数量があまりないとのこと。いや、私としては選り好みはしないので、在庫のあるもので十分、文句はありません。


ということで、連休明けに営業担当者から連絡をいただくということで、この日の話は終了。


そして、7月19日(火)の朝にガス会社の営業の人から電話がありました。

  在庫のある機械を至急設置いただきたいということをお願いし、7月21日(木)の午後一に取り付けに来てもらうことになった次第です。  

  この間、即ち、7月16日(土)から7月20日(水)の4日間は水シャワーが続きました。夏だからまだ良かったとはいうものの、この4日間は気温が30℃を超えない比較的涼しい日が続き、洗髪などで水を頭からかぶるのはなかなか気合の要る修行でした。

  そして本日、取り付け担当の方々に来訪いただき、約1時間半かけて待望の給湯器を設置いただきました。生き返った思いです。

パロマ製給湯器 リモコン01.jpg  翻って思うのですが、ウクライナで住まいを破壊され避難生活を送られている方々、いや、もっと身近なところでは、日本でも水害や地震で自宅を無くされた方々はどんな苦難に耐えて生活されておられるのかと想像すると、言葉もありません。  

  此度の一件で、耐久設備品は故障する前の早め早めの交換が大切なことも痛感しましたが、平和で自然災害の少ない地域に暮らす僥倖も感じました。

  そう、今の暮らしは、"当然"のものではなく、"僥倖"と認識すべきことだと思います。


コメント(0) 
共通テーマ:住宅

第26回参議院議員通常選挙☆ [地域情報]

 第26回参議院議員通常選挙の投票に行って来ました。

 佐賀県では新型コロナウイルス感染症が目下、大隆盛。直近1週間の人口10万人あたりの感染者数は晴れて全国47都道府県中第4位!田舎なのに大流行!

 いくら国民の義務とは言え、こんな中で、生命の危険を冒してまで投票に行くべきかどうか。特に私の場合、大量の免疫抑制剤(プレドニン)を服用しているため、平時(新型コロナウイルス感染症の流行前)でも、外出時にはマスクは常時着用が必要(当然、外食厳禁)なのです。

 インフルエンザなども含め、凶悪な感染症に罹患すればなかなか命が助かり難いというのが実情です。そういう状況なので多少迷いましたが、結局、感染防止に万全を期して、投票に行く、と言うことを決定しました。

 投票会場は歩いて10分ほどの近所の小学校の体育館なので、午前6時40分に自宅を出ました。そして、予定通り6時50分頃に体育館前に到着しました。体育館玄関前には既に30人ほどの行列ができており、見るからに密集状態だったため、会場入りは暫く留保することとし、校庭(林エリア、花壇エリア等)を園遊して廻りました。

 大きな木々には小鳥が集い、多くの木々には蝉の音が賑やか。真夏の朝の爽やかな情景です。花壇の花には少数ながら小さな羽虫が蜜を求めて花粉運び。教科書みたいな。

 体育館前の行列には、徒歩で車で、人々が次々に並び、7時の受付開始後も数分は密集状態が続きましたが、7時10分ごろには人も疎らになり、行列も途切れ、会場内を覗いても閑散としている様子だったので、緩慢に受付に向かいました。急ぐ人にはさっさと抜いてもらいます。

 そうやって、前後に間隔を置いたので、会場内では全く人と隣接しないで投票ができました。

 会場外の退出順路には報道機関の出口調査の人がいるので、敢えて遠回りして会場を後にしました。誰に、そしてどの政党に投票したか、秘密厳守のつもりはありませんが、命を懸けて、他人と接近して自分にとっては無用・無益・無意味の会話をすることを避けたかったからです。


コメント(0) 
共通テーマ:地域

季節の変わり目のフィルター交換その1 [暮らし]

 これは自分用の事務的交換記録です。空気清浄機の今後の使用を睨んで。

新入り空気清浄機01.jpg
 今朝ほど、居間に置いている AIRROW 空気清浄機 K-Q30の上面パネルの「Network Change」マークが点灯したので、この指示に素直に従ってフィルターを交換しました。3000時間使うと、フィルター交換を促す「Network Change」マークが点灯するのです。 これは便利な機能です。

Networkchange.jpg













 

2020/7/25に供用を開始し、2021/04/06に1回目の「Network Change」マーク点灯→フィルター交換、2021/11/04に2回目の「Network Change」マーク点灯。この時は新品には交換しないで徹底清浄化で対応しました。そういうこともあり、今回、2022/07/05は新品に交換です。  

 交換は簡単と言えば簡単です。正面のパネルを取り外して、内側の4層のフィルターをゴソッと外して新品に取り換えるだけです。しかし、このパネルがなかなか外れなくて、いつもけっこう苦戦します。

 固くても強引に引っ張れば、壊れることもなく綺麗に外れるのですが、そうするとプラスティックのパネルが割れそうで、かなりの勇気が必要です。壊れたら買い換えよう、くらいの覚悟が必要です。

Filter Reset.jpgリモコン.jpg 交換した後は、本体のパネル上ではなくリモコンにある「Filter Reset」釦(と言っても凹凸のない単なる表示ですが)を押して「Network change」マークを消します。これをやらないと本体パネルの「Network Change」マークはいつまでも消えません。

 フィルターはあと一個あります。まだ販売はされているのですが、この間一挙に2倍以上に値上げされ、空気清浄機本体と変わらないくらいになりました。中国企業の常套商法です。

 手持ちのフィルターを使い切ったら、その時点でまた最新の機種に買い替えたいと思います。

 
 今日は、令和2年6月10日に使い始めたDreamegg 空気清浄機 CF-8010のフィルターも交換しました。これは2回目の交換です。そして、このフィルターは手持ちがあと二個あるので、まだ暫くは使えそうです。
DreamEgg05.JPG 
 

dreamegg02.jpg


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感