SSブログ

タイヤの空気圧調整など♪ [交通安全・マナー]

今日は水曜日で、週休です。大学病院外来の受診もなく、仕事もひっ迫状態を脱しているので、今日は一日フリーです。

で、久々にタイヤの空気圧を診ることにしました。秘蔵の電動エアコンプレッサーは、かねてよりバッチリ充電済みなのです。「出川哲朗 充電させてもらえませんか」というテレビ番組をよく視るので、充電にはコンシャスになっているのです。

200612新規検査等届出書01.jpg


 魂すぺⅡの「新規検査等届出書」(ベース車改造機を車検に通す際に公的機関に届けられた書類で、各種試験実施実証データ等が記載されている。その時点の天候、風速等も記載。
 なお、当該届出書には車両重量が1390kgと記載されているが、車検証には1370kgと記載されており、これはガソリン満タンの状態と20kg消費状態の差であろうか?)の19頁に、タイヤ空気圧 前輪 230kPa  後輪190kPaと記載されているので、これを秘蔵の電動エアコンプレッサーにプリセッティングして空気充填開始。
 

昨年11月の車検時に適正に調整されている筈の空気圧ではありますが、実測の結果、前輪は両側とも200kPa、後輪は左が170kPa、左が180kPaになっていました。一月ちょっとで随分と減るものですね(疑心)。

空気充填終了。さあ、これで思う存分走り回れます、超穏健安全運転で。

 

 さて、勤務先から、次年度の構内駐車許可証交付申請書(兼出入構パスカード更新申請書)の提出を求められていましたので、自宅マンション管理組合に自動車保管場所承諾証明書の交付をお願いすることといたします。会社への提出様式は任意なので、警察署提出用の書類様式に準拠して作成しています。

 会社には、① 駐車許可証交付申請書、② 保管場所承諾証明書、③ 車検証写、④ 新規検査等届出書写、⑤ 1年間の駐車料金(現金)を提出しなければなりません。
 
 
駐車料金は通勤手当の数倍の金額で、これに燃料代がかかるので、上級社員はともかく、私のような末端社用人には相当に堪えるのですが、月給額を越えてはいないので、仕事して収支マイナスになるという事態は避けられています。不満なればバス通勤すればよいわけです。それとまあ、バス通勤は、私のように免疫抑制剤を多量に服用している人間にとって生きるか死ぬかの賭けのようなスリリングな楽しみを提供してくれるわけで、昨秋の魂すぺⅡ長期修理期間中には堪能させていただきました。
 記載済みの保管場所承諾証明書と、理事長あての依頼書を管理人さんにお渡しし、近日中の交付を依頼しました。

 そして、朝の仕事(?)の仕上げで、コンビニに行って、買い物専用カードに10万円を入金してきました。普段の取り引きに使うカードは危なくてネットショッピングには使えませんので、ネットショッピングには、専用の信用限定・金額限定カードを使用しているのです。


コメント(0) 
共通テーマ:自動車