SSブログ

脚筋を傷める☆ [残念な結果]

2月28日(土) 晴れ後曇り後小雨のお散歩(10:15発)28.76km

なぜだか、今日は脚の疲れが大きいです。 

帰着後、一呼吸おいてから(シャワーを済ませて、今でリラックスしてから)、半腱様筋なのか、半膜様筋なのか、右脚の裏内側の筋肉が、攣りと肉離れの中間的状態になっています。

毎週土日に走って(ジョグウォク)いるのに、毎回足裏親指の付け根付近に肉刺(まめ)ができる不思議は影響度が低いが、大きめの筋肉の痛みは気になります。

これは、脚(膝)を持ち上げる時に足を引き付ける筋肉と思いますが、この種の筋トレはやっていませんでした。

他の脚筋トレは時々やるので、筋力バランスが崩れていたのかもしれません。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ノートン更新でIEが起動不可能になる現象 [残念な結果]

2月22日(日) 雨の午後のお散歩(15:00頃発)19.49km

昨日のお散歩中のことですが、舗道と花壇の境縁石に腰かけて、ソイジョイとウイダーインゼリーで昼食を摂っていると、眼前の渋滞路に端正な車が。

アルミホイールのデザインや、全体に方形ながら角は丸みを帯びた、力強くもエレガントなボディ。

独逸車にしては、ちょっとセクシー(笑)。

伊太利車にしては、ちょっとステディ(笑)。

エンブレムに目をやれば、三ツ角星でもなく、跳ね馬・でもなく、跳ね馬・伊でもなく、四等分円でもなく、蠍でもなく、横四輪でもなく、

なんと日本の 六連星。

てなもんでした。

流石、S4[ぴかぴか(新しい)]

さて、私のPCでも、ノートン先生が大暴れ!

そうは思わなかったんですが、私は。

IEが使えない。

次から次へと修正頑張る画面が出る。

こいつは、消しても消しても再生し、なくならない。

再起動してもダメ。

これはてっきりウィルスのせいだと思いまして。

Norton Internet Securityを起動して、フルスキャン&修正処理!!

それでもまだ駄目

では、と、ライブアップデートして再挑戦。

これで再起動したらIEが使えるようになりました。

さすがNorton Internet Security、頼りになるなぁ♪と感心しておりましたら、あ~らビックリ。

ニュースサイトに、

ノートン更新でIEが起動不可能になる現象(2月22日)という記事が。  

「 セキュリティソフト「ノートン」シリーズをインストールしている一部のPCで2月21日、Internet Explorerが立ち上がらなくなくなったり、強制終了したりするといった不具合が発生しているようです。21日のライブアップデートが原因とみられ、世界中で報告が相次ぎました。

 これを受けて、「ノートン」シリーズを販売するシマンテックも21日午後8時40分ごろ、Twitterでコメントを発表。原因については現在調査中とのことですが、不具合が発生した場合は、ノートンのライブアップデートを実行することで解消されるとのことです。」

儂、知らぬままに、対応策を実行していたわけです。

しかし、怖いものですな。

守ってくれるはずのものが、攻撃していたとは。

わが病を想ってしまいます。

自己免疫機能がわが身を責め苛む。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

デジタルオーディオプレーヤーも買い替えか? [ウォーキング]

2月21日(土) 曇り後雨のお散歩(10:10発)30.24km

明日はお昼過ぎまで雨の予報なので、東京マラソンをテレビ観戦しようかと思います。

今日は久々に歩行距離が30kmを超えました。

長崎の30kmは結構きついのです。

沖縄のように、水平500mの間に数十m級のアップダウンがあるような凸凹ではありませんが、水平2kmで百数十mのアップ(そのお返しのダウン)が何度も出てきます。

今日は、西山高部水源地周りのコース。

前半の最高標高は(18mからの上り)139m、中盤の最高標高は(いったん10mまで下ってからの上り)169m、後半はやや緩く(6mからですが)標高57m。

でも、宿舎の標高が96mなので、最後は1.21kmで80mの上りです。

但し、最後の400mほどは整理運動とクールダウンを兼ねて歩きます(スタートは、準備運動とウォーミングアップを兼ねて1000mほど歩きます。)。

きょう思ったのは、以前より上りがきつく感じなくなったかな、ということ。

その分スピードを上げるかというと、そうではなく、楽をする方向。

競技志向も大会出場希望も(当然ですが)全くなく、趣味と健康のためのお散歩なので、速くはなりません(意図的にはいたしません)。

ところで、携行型デジタルオーディオ再生機の充電が4時間持たなくなりました。

これも買い替え時かな?

倉木麻衣さんの歌 +α しか入れないので、容量は余り要りません。

1000円くらいで買えるかと思います。 


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

散歩靴:GEL-KAYANO21 を購入♪ [まあまあな結果☆]

2月15日(日) 曇った午前のお散歩(10:00発)15.05km
                        曇った夕刻のお散歩(17:20発)  7.56km
                               日  計                              22.61km

今日は、7:15から8:30過ぎまで、最寄りの公園において地域の資源物回収当番のお仕事をいたしてまいりました。

割り当ては、紙資源(段ボール、新聞紙、雑誌、書籍、雑紙等)です。

自分の紙資源は「燃えるゴミ」にしてしまっている私としては、これを機に、今後は、再利用のためにいささかなりとも回収日に出そうという弱弱しい決意をいだきました。

さて、11時からは、スポーツ用品店「ヒマラヤ」で足の無料計測がありますので、お散歩装束を整えて、10時に出発。

6kmの距離に40分かかりました(帰りは、9kmに60分かかっております。)。

計測結果は、思った通り、右足が少しおかしい。

左足は全般に標準に近いが、右足はアーチが低く(偏平足傾向)、また内側に傾いている。

そして、足幅は、左は「E」だが、右は「2E」。

これだと、2足の靴を買って、自分用にセット化しなくてはなりませんが、お店のお兄さんのご意見としては、右足に合わせたものでよいのではないか、ということでした。

結果を見て、お勧めを聴いて、それで何か購入するつもりで出かけましたので、じっくりと話を聴き、何足も試着(履)いたしました。

addidas は、どうも私には合わないようです。

asics が合っているように感じるのです。

結局、底が一枚板ではないが、履いた感じが一番しっくり来る GEL-KAYANO21 を購入いたしました(GEL-KANOYA21 ではないのですね。鹿屋)。

ネットで購入するときは、27.0cm の 3E なのですが、今回は、しつこく履き比べて、26.5cm の 2E にいたしました。

狡い買い方として、近所のお店で試し履きをして、サイズと履き心地を確認のうえで、より廉価なネットショップから購入する方法がありますが、私は、お店で採寸:測定し相談をしたからには、このお店で購入する、ということにいたしました。

金額の差は、ソフト料と考えますし、しかも、かなり有益なアドバイスでした。

gel kayano212.jpg 

                                  

                                           

 

                              

                                 

                                                 

                        

                      

                        

                                                        

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

さっそく、こいつを履いてジョグウォクりたいと思います。

と思ったのですが、夕方のドサクサお散歩ではなく、来週、ちゃんとした状況で履きたいと思います。

ということで、夕刻のお散歩は、廃足寸前の靴(SKYSENSOR GLIDE-WIDEのことではありません。別の靴です。)に新着の中敷を入れたものを使いました。

この中敷はしっかりしていて、ソールがすり減って、全体的にへたってふにゃふにゃになった靴に命を吹き込んでくれました。

なんと、地面を蹴って走れます。

反発力が使えるので、ストロークが伸びます♪


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

アルツハイマーの疑い? [暮らし]

2月14日(土) かなりよく晴れた午前のお散歩(9:17発)29.96km

出発してしばらくすると暑くなったので、きょうもカジュアルシャツ1枚になりました。

晴れているのに、何故か、時間の経過につれて寒くなってきました。

一度脱いだヒートテックを、また着たくなりましたが、そのためには、一旦カジュアルシャツを脱いで上半身裸にならないといけないので、止めました。

寒いからというより、爺ぃの上半身露出は公序良俗に反するからです(刑法や軽犯罪法、県迷惑防止条例等には触れないと思います。出だしで脱いだ時は、折よく死角地帯を見つけたのです)。

明日は、早朝から地域の資源物の回収当番で、あまりお散歩の時間が取れないので、今日は、少し距離を伸ばそうと思いました。

しかし、どうもあんまり伸びていません。

今日は足が攣ることもなく、無事に帰還しましたが、それはユルユルとお散歩していた証左なのでせうね。

ただ、右足は攣ったり、指裏が痛くなることはありませんでしたが、両足裏の表面が痛くなりました。

一つには、豆でもできそうな痛さ、もう一つは、ソックスのゴワゴワの痛さ。

で、途中、スペアのソックスに履き替えたのですが、何故か、右足裏は依然と一緒の感触。

矢張り、左足裏は病んでいるか? と思いました。

帰って、リュックから、ヒートテックシャツやウインドブレーカ等を出して洗濯機に入れる時、ソックスが揃いでないことに気付きました。

あれ?と思って自分の両足を見ると、こっちも揃いではありません。

お散歩途中でソックスを替える時に、左足だけ履き替えて右足は履き替えてなかったようです。

最近、私はアルツハイマーの自覚があるので、特に驚きはしませんでした。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

スリックタイヤ? [ウォーキング]

2月11日(水・祝) 
晴れていたのに曇ってしまったお昼の
お散歩(12:10発)22.29km

今日は、早朝腹筋中に転寝してしまいました。

腹筋は寝た状態で行うのですが(だいたい、皆そんな感じかと思います。)、最近は寒いこともあり、ベッド上で行っています。

冷暖房のない宿舎(自己責任)ですので、掛蒲団は二枚重ね。

、これを負荷に見立てて、蒲団に入った状態で腹筋をやります。

腹筋を100回やって、休憩を兼ねてそのまま背筋を40回やって、また腹筋を100回やって、と、こういうことを何回か繰り返すのですが、どうしても途中、ちょっとだけ空白の時間ができます。

この瞬間が危ない。

時々、眠ってしまいます(笑)。

夏は夏で、蒲団はかけず、畳にゴザを敷いて行うのですが、これもちょっと小休止した時に、気持ちよく眠りに落ちることがあります。

あるいは、脳が虚血状態にあるのかもしれません(気を失う)。

まあ、きょうもそんな感じで、腹筋中に眠りに落ちてしまい、気が付くと10時30分を過ぎておりました。

お散歩に出かけるには、それなりにコンディションを整える必要があり、加えて、今朝早くも二度目の珈琲タイムとなり、正午過ぎのお出かけとなってしまいました。

今日は、アウトソールが随分とすり減ったasics SKYSENSOR GLIDE-WIDE TJR330 4839を履きました。

靴底が薄くなった分は、中敷をかまして誤魔化します(汗)。

ということで、ソールに不安を持ちながら出発いたしました。

服装に関しては、防汗対策として、ウインドブレーカーとヒートテックを脱ぎ、カジュアルシャツ1枚としました。

寒いことは寒いですが、汗をあまりかかず乾いた状態なので、気化熱による温度低下がなくて、死ぬほど寒いことはありませんでした。

ただ、発汗量が少ないからか、午前に珈琲を飲み過ぎたせいか、はたまた過活動腎臓なのか、小用停止が頻回となり、たったこれだけの距離で、4回トイレに立ち寄りました。

最早持病化したかとも思える足裏の痛み・足指の攣りについては、今日は大丈夫でした。

シルキーストロークを意識したのがよかったのかもしれません。

足の負担を減らしたその分、脚の筋肉は疲れました。

途中(ゴールの2km手前付近)のコンビニで今夕と明朝の糧食を購った後は、大幅なペースダウンとなりました。

お弁当やパンやサラダ、チキン、豆乳等(手に提げる)はそうでもありませんが、ペットボトル4本(バナナ1房とともにリュックへ)は結構こたえました。

どれも液体(水、お茶×2、コーラ)が入っており、その液体充填率が100%ではないことから、走ると、背中で4本のペットボトルが暴れ、バランスがとりにくくなります。

手にもレジ袋を提げており、なかなかに走りにくい。

ではありましたが、兎も角も、足が攣りもせず、大きな痛みも発生せずに帰還できたことは、「吉」なお散歩でありました。

さて、こうなると、底がすり減ってきたフラットソールシューズ SKYSENSOR GLIDE-WIDE の後継機種の調達が焦点となってきます。 

詰まる所、問題は選定と在庫です。

底は、前部と後部が土踏まず部分で分断されるセパレートタイプではなく、一体タイプで、かつ凸凹がなくフラットなものが好きです。

ニューバランス m1040 などは、形状的には条件に合致するのかなと思っていましたが、既に物が払底している様子。

さらに、底(外)の材質に関しては、SKYSENSORは、他の靴と比べ、ソールが地面にしっとりと食い付き、雨の日でも滑りやすそうな滑らかな路面でも、スリップしそうな不安感を与えません。

トレッドパターンではなく、ソールの材質でグリップしている。

コンパウンドが違うのでしょう。

スリックタイヤの如く、と言いたいところですが、この靴はレインコンディションでもOK。

そう、好ましいアドヒージョン。

だから減りやすいのは仕方がない。

そうなると、何があるのか?


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

酷暑を渇望する九州の冬! [妄言妄語]

2月8日(日) 降りそうに、よく曇った午前のお散歩(9:50発)18.94km

今日は、さらに寒かったです。

今日のような日は、お散歩はお休みしたほうがよかったかもしれません。

全然体が温まりません。

自販機でサプリ飲料を購う際には、立ち止まって(当然ですが)、背中からリュックを下ろし財布を取り出すのですが、汗ばんだ背中に寒風が当たり、寒い・・・。

今日は強風で、昨日よりも寒い・・・。

寒さで手足の毛細血管が縮む・・・。

深部静脈塞栓症がさらに進む・・・。

地球温暖化により、日本は特に九州は激しく[かわいい][かわいい][晴れ]亜熱帯化[晴れ][かわいい][かわいい]している筈なのに、こんなことがあってよいものか!?

夕方、車で買い物に出掛けた時、車のアウトテンプを見たら、2℃でした。

天気予報では、明朝は0℃です。

私の車は、デフコントロール付のAWDですが、私は、凍結路でAWDはコントロールできません(FWなら、昔、雪道で大いに遊んで回転させていましたが)。 

そもそも、長崎がこんなに寒くてよいものか?

既述の、九州[かわいい][かわいい][晴れ]亜熱帯化[晴れ][かわいい][かわいい]のことは置いても、長崎は佐賀や福岡より暖かいことになっているのです。

昔の話ではありますが、旺文社の大学入試過去問集の導入案内で、シャツ一枚違う暖かさとありました。

若い頃の私は暑さが苦手だったので、ちょっとたじろいだ(怯んだ)記憶があります(私が長崎大学に進学しなかったのは、そのせいではなく、良い下宿が見つからなかったためです。)。

確かに、佐賀や福岡よりは、「おろ寒か」( = less cold ≠ not colder)ようです。

ですが、2年間の滞在でokinawanaizeされた私の体は、長崎の寒さに付いて行けません。

こうなったらもう、日本全[かわいい][かわいい][かわいい][晴れ][かわいい][かわいい][晴れ][かわいい][かわいい][かわいい]!!!

灼熱の大地[むかっ(怒り)]

これしかありません。

一年の平均気温が35℃で、最高気温が41℃、最低気温が29℃。

これだったら、皆、安楽安逸に暮らしていけます。

常夏の島、ニッポン!!

そうそう、気温だけではなく、湿度も大事。

湿度が80%を下回ると乾燥肌になりますので、セーフティマージンを取って85%としましょう。

ネットリとまとわりつくような空気、これに勝る愉悦はありません(あるな・・・。)。

高温多湿、これは生物にとって、とても大切なことです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

寒くて足が攣る・・・ [散歩]

2月7日(土) 小雨の寒い午前のお散歩(9:12発)20.66km

寒い朝でした。

曇っているなと思って外に出ると、小雨が降っていました。

寒い・冷たい。

軽く走っていると、体の中心に近い、胴体、腕、脚などはやや温まってきましたが、手足は温まりません。

胴体、腕、脚も、信号などで停まっていると、すぐに冷えてきます。

途中、内辺1周が3.5kmの芝生のグラウンド(マルチパーパスパーク?)を4周しましたが、芝生は舗装路よりもきついことを知りました。

ゴルフ場のグリーンではないので、凸凹があり、足を疲弊させます。

蹴った反発力が利かない(不整路と比べても)ので、道路と同じ速度で走ろうとすると、息が切れ、脚が疲弊します。

結果、右足が攣りました。

感覚的には、右足の中指、薬指、小指のあたりです。

とても痛くて走れないのですが、歩くのも痛いです。

縁石のようなところに腰を下ろして、靴を脱いで脚を伸ばして足を楽にすると、次第に治まってきます。

治まったところで、足を騙しながら頑張って走り、何とか帰参が叶いました。 

お昼過ぎ、休養のために昼寝をしていると、右足が攣って目が覚めました。

この時、力が入ると、脚も攣ります。

向う脛に沿った筋肉と脹脛です。

これも何とか治めましたが、夕刻、車で買い物に出かけた時、アクセルを踏む足が攣りました。

痛くてアクセルを踏めないのですが、足首と膝を関節固定して太腿でアクセルを踏むような感覚で、痛みの中、帰宅しました。

夜になると、左足にも違和感を感じるようになり、明日のお散歩が心配になります。

足が攣る、足指が痛い、というのは、足の血管が詰まっているからなのでせうね。

寒いと、特によくないようです。

昨年の今頃は、瀕死状態で緊急入院して数日目くらいの頃です。

それと比べれば、足が攣るくらい、まだよしとせねばなり。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

路面凍結♪ [ウォーキング]

2月1日(日) 晴れた午前のお散歩(8:51発)25.63km

出発はあまり早い時間ではなかったのですが、近く(南東)に山の端があるため、私の住む「タウン」の半分くらいは陽が射していませんでした。

途中、別の場所の山間部では、湧き水っぽい水分が路面に氷結していました。

やはり、冬場は、この時間ぐらいのお散歩が安全です。

6時頃だったら、路面はとても滑りやすいでしょう。

さて、戻ってから、別府大分毎日マラソンをテレビ観戦したのですが、印象の薄いレースでした。

残念ですが、感動がない・・・。

外国人選手が優勝で、日本人選手は、日本人の順位争い。

外国人選手エスティファノス(エリトリア)のリズムやフォームは、とても気持ちよく、ゴール手前では応援していました。

1月の月間お散歩距離は、234.87kmです。


コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感